スキマスイッチ さいたまスーパーアリーナFINAL
行って参りました。
スキマスイッチ さいたまスーパーアリーナFINAL
ちなみに、チケットぴあで予約してもらって
もらったチケット2名分を、どうやら掃除をしているときに
勘違いして、ごみ箱に捨ててしまったみたいです
スキマは女性に人気があるみたいですね。
女性同士の埼玉ガールがいっぱい。(自分も埼玉ボーイですが・・・)
中に入ろうにも、チケットを紛失していたので誰かが席に座っていないか
最終までチェックしていて、案内してもらえず・・・。
始まり1分前に入場。
中は真っ暗で、スキマの2人が豆粒。。
上から見ていたら人だらけですごい迫力
あのアリーナに・・・16,000人
初めてのLIVEだったので私も、相棒も緊張。
すげ~~~。
空間というか映像というか。
マリンスノウ
アカツキの詩
ボクノート
この感覚。 はまっちゃいそうです。
スキマの歌はいいですね”
ありゃ、モテる。。。
スキマのトークも良かった。
7年前のちょうど今頃、小さなクラブでのLIVE。
お客さんたったの5人。
しかもそのお客さんはクラブ関係者。
その自分が『コンサートホール』を埋め尽くし、
『アリーナ』を満員にして歌っていられる。
夢のようだ と語りっていました。
何だか、ジーンとしてしまいました。
また次回行きたいと思う。
ミスチルも。
体調管理
ここ1ヶ月
風邪をひいてばっかです。
今日も午後休をしたばかり。
社内の送別会があったのに。
いかんな・・・。
やばいと思ったときは・・・
スーパーで、いつも買って帰る
「にんにくの力」
これ、すごいです。
効きますよ。
どうやら、殺菌力があるらしい。
気持ちの問題ですかね。。
今日はもう寝ます。
おやすみなさい。
また買っちゃいました・・・
また、買っちゃった・・・。
ほんとは今日買うつもりなかったのに。。。
貯金しなきゃ。。と思いつつも・・・。
理由があって、
靴を購入。
↑ちょっと写真がイケてないのが残念。
本当は、靴を買うはずじゃなかったんです。
実は今日お店に入ったとき、
小・中と同じクラスの同級生に遭遇
店員価格で、15,000円が●●%OFF
メチャメチャ安くしてくれたんです。
安くしてくれちゃ、買っちゃうでしょ!
最近、私服通勤ばっかだしいいか
靴好きの自分としては、
今後も同級生にお世話になろうと思う次第です。
しかし、玄関に靴だらけ・・・。
どこにしまえばいいのやら。
あと、
今日お世話になった、同級生ですが、
やっぱり、イケてませんでした
以上。
寒いです
何だか、最近寒い。
昨日は体調を壊して、午前半休してしまいました。
この間まであんなに暖かかったのに
私は基本、薄着なのでよっぽど寒くないとコートは着ません。
ちなみに去年は2回しか着ませんでした!
何より寒くなったことで、
海に行く回数が極端に減ってしまいました。
2・3年前なら、この程度の寒さならお構いなしに行ってたのに・・・。
今年の年末はどこか、暖かいところで過ごそうかな。
しかし、飛行機は高いし、予約が取れない
みんな考えることは一緒。
粘ります!
明日は上着買おう。
寒いんで寝ます。
田舎に泊まろう!
突然ですが、田舎に泊まろう!が結構好きです。
人の家に泊まる交渉をするって絶対大変なはず。
有名人だから泊めてくれるのかな?
有名人でも知名度がないと結構苦労してますね。
できれば一般人の人特集を組んでほしい。
大都会へ泊まろう!じゃ多分誰も泊めてくれないかも。
昔、高校の部活中、環七でヒッチハイクに成功したことはあるけど、
泊まったことはないな~。
やってみたい。
だれか、ウルルンと田舎に泊まろう!の企画に是非使って下さい。
サーフィン合宿第6弾
いや~寒くなりましたね。
寒くなっても、サーフィンは活動してます。
先週は久しぶりのサーフィン合宿でした
今回で第6弾ぐらいですかね。
土曜の夜に出発して、夜中に鹿島のデニーズで夕食。
合宿所に着いて、グータラTVを観て、
風呂に入って寝る
次の日、早朝に波チェックに行くものの
相変わらず、波の悪い鹿島。。。
しかも、あいにくの雨模様。
晴れ女と噂のマネージャーも、今回はドシャ降りです。
ってことで、食べる楽しみぐらいしかないので、
スーパーに行って、昼からすき焼き。
やはり、マネの作るご飯は美味しいな~。と実感。
部Tも全員揃って、ちょっとカッコいいです。
STARBUCKSならぬ、STARFUCK。
一人で着てると、結構恥ずかしいです。
結局、波乗りしないままfinish。
何しにいったんだろう。。。
デニ会
最近、社内でちょっとしたブームが起こってます。
デニ会。
デニ会とは・・・夜に行われるデニーズ会議のことです。
基本、役職者は出席できません。(主催者なので、自分を除いて)
何をするかって、
何もしません。
プライベートの話が中心。
会社出てまで、仕事の話はしたくないので。
前回は今週の火曜に行われて、かれこれ8回目ぐらいになりますかね。
私を含め、ほとんどメンバーがお酒を呑まないので、
ごはんが中心です。
呑みたい人は勝手に呑めです。
最近打ち明けた、私の悩み。。。
悩みが無いのが、悩み・・・。
では、失礼します。
夕食
金曜の帰り道、
いつもの定食屋で「レバニラ」を注文。
あっ。
餃子も食べなきゃ。
「餃子も追加してください」
お店を見渡すと、いつもどおり混んでるな~
注文したけど、ちょっと遅くなりそうだな~。
お腹が空いていたので早く来ないかなと思って、
餃子が一番に到着。
餃子をムシャムシャ。
やっぱり、餃子はおいしい
続いて、
待ってました「レバニラ」!!
やっぱり、週末の夜は1週間の疲れを取り除くために
スタミナがつくようなメニューを食べなきゃね。
レバニラをムシャムシャ。
ご飯によく合うな~~~
にんじん
にら
たまねぎ
しいたけ
レバー
かたつむり
ん。
ん。。
んっ。。。。
かたつむり
おい!!
かたつむりは、レバニラに入ってたことないぞ!
しかも、途中まで食べてた・・・
・・・
・・・
店員さんに指摘すると、
作り直すか、御代は結構ですと。
誰が作り直したのたべるか!!
また「かたつむりレバニラ」が出るんじゃね~の
何も食べられなくなった、金曜日の出来事でした。
帰国
本日9時に帰国いたしました。
到着して3日目ぐらいにブログを書きましたが、
その後をちょっと説明。
■日本人と新たなBALI人(スマトラの人)友達を見つけて、
夜はいつも3人で食事。
■日本から持っていった板が合わないので、BALIのサーフショップを何軒もまわり、
ようやく見つけた1本!!
ALMerick
の板を購入
しかも、初めて板にWAXを塗っている時に、花びらが板の上にヒラヒラ落ちてきて、
何か勝手に良い予感。
予感的中!!
乗ってみてわかりました!
やっぱり、板で全然回転性が違うんですね。。
板のお陰で自分が上手くなったみたいです。
帰国する日には、朝からパーフェクトブレイク
頭半ぐらいあって、いっぱい遊んじゃいました。
何で、帰国する日に限って波がいいんだろう。。。
波にはあまり恵まれなかった今回のtripでしたが、
友達も見つけ、悪巧み計画も徐々に進んできました。
しかし、BALIから帰るといつも調子が悪い。
熱もあるし、腹はピーピーだし。
しかも、顔が黒すぎて会社にいけない・・・
家に帰って、会社のPCを開くと3,000通以上のメールの山
明日から大変だ。。。
写真をUPする予定でしたが、
デジカメも調子悪くて、1枚も撮れませんでした。
今日は早めに寝よ。
BALI
BALI2日目。
昨日の23時頃にデンパサールに到着に到着しました
なんと!!初のビジネスクラスで行っちゃいました
って、ただのオーバーブッキングだったようです。。。
しかし、ビジネスクラスはすごいですね。
席につくやいなや、テーブルクロスをひいて、
ウェルカムセットみたいなものが出るんです。
さて、2日目。
朝から友達に挨拶して、
クタビーチで日が暮れるまで、波乗り。
さっき、ご飯も食べ終わってホテルに帰るところです。
スミマセン。つまんないブログで・・・。
さあ、明日から本格SURF。
どうやら、友達の情報だとスランガンは頭半ぐらいあるらしい。
明日にそなえ、早めに寝ます。