花 suguri さんで 深呼吸・・・。 | さとおっちゃん的 男の庭つくり

さとおっちゃん的 男の庭つくり

うたうたいの さとおっちゃんの
ガーデニングや DIYや 食いしん坊ブログです。

花を見ていると 

命の洗濯ができるから 不思議ですよね。


こんにちは。


久しぶりに suguriさんところに

行ってきました。




『花 suguri』

さいたま市中央区上落合4-3-19 1F
048-711-3663
http://suguriflow.exblog.jp



さとおっちゃん的 男の庭つくり

まだ

一度しか おじゃましていないのに

さとおっちゃんって

覚えてくれていました。



さとおっちゃん的 男の庭つくり

お店に着くなり

すぐに お出迎えまでしてくれて・・・・


はい ポーズ!!

さとおっちゃん的 男の庭つくり

華道のような空間。

芸術家としての 仕事ぶりを

たくさん 見せてもらいました。

さとおっちゃん的 男の庭つくり


いい時間というか

いい空間を 味わえる

生きた美術館のようです。




さとおっちゃん的 男の庭つくり


花を愛して

葉っぱをめでて


その中で

ど真ん中で 生きていくということ。




さとおっちゃん的 男の庭つくり


生産者さんと

ぼくたちの 橋渡しを

してくれているんですよね。



さとおっちゃん的 男の庭つくり


なので

人と人とを つなぐ 

そういう仕事をしているんです。



さとおっちゃん的 男の庭つくり


も、

も、


カーネーション。


カーネーションって

母の日の花のようになっていて

母の日が過ぎたら

季節外れと 思いがちだけれども


本当は 

花持ちもいいし

すごく すごく 長く楽しめるんですよねぇ。




さとおっちゃん的 男の庭つくり

今回は

前回の訪問では 気がつかなかった

こんな かっちょいいゴミ入れ。

さとおっちゃん的 男の庭つくり

あれ??

玉ねぎ!!!!




さとおっちゃん的 男の庭つくり

こういうふうにして

ドライも 売ってくれるんですYO

さとおっちゃん的 男の庭つくり



オイラも

何点か 購入してきました。

さとおっちゃん的 男の庭つくり



一緒に行った

よしおちゃんは 

アレンジを2つ 作ってもらっていたんだけど


それは 次回レポートしますねっ!!