Pちゃん 参上 の 巻 | さとおっちゃん的 男の庭つくり

さとおっちゃん的 男の庭つくり

うたうたいの さとおっちゃんの
ガーデニングや DIYや 食いしん坊ブログです。

こんばんは!!


今日は

朝から 

Pちゃん 参上!!!


バラの誘引と 剪定をするってことで

アルバイトに 来てもらいました!!!


すっかり 雪も溶けてくれて

メジロ やら シジュウカラやら

ヒナ鳥やら

みーーーーんな 見に来てくれました。

さとおっちゃん的 男の庭つくり


なにしろ

つるバラが 多いので

1日で 終わるのか・・・・・

さとおっちゃん的 男の庭つくり


去年の 誘引をすべて外して

やり直すんだもんなぁ・・・・。


でも

すごく すごーーーく

勉強になるんです。


ここは

3節残します。


どうして??

って いちいち聞くオイラに

ちゃんと 説明をしてくれる 
Pちゃん !!!

さとおっちゃん的 男の庭つくり



やっぱり

オイラだけ 勉強するのは

もったいない!!!!!


なるほど!が たくさんなんです。


実際に 

さとおつ庭の 誘引も 見ていただきながら

なぜ こうやっているのか

教えてもらったら 

みなさん よろこんでもらえるんじゃないかなぁ・・・・。


ってことで

今年も やっぱり 

バラの誘因と 剪定講座を やってもらうことにしました。




さとおっちゃん的 男の庭つくり


宮田さんちで

お茶をさせていただいた後は


みんなで

たーーーっぷり

焼き肉を食べて…・


講習会の 案を練りました。

さとおっちゃん的 男の庭つくり



予定は

2月の中旬の 土曜日か日曜日でいかがでしょうか??


って

どのくらい 来てくださるかなぁ・・・。


さとおっちゃん的 男の庭つくり


第3回 冬のバラ剪定 実践講募集について


1. 日 時 2月中旬(土曜日か日曜日)10:00~11:30 (雨天決行)


2. 場 所: さとおっちゃんの ちっこい 庭

      住所などの 問い合わせは メッセージでお願いします。

      駐車スペースは たくさんあります。

      電車で こられる方は 駅まで 迎えに行きますので

      電車の方は 事前に連絡をください。


3. 募集定員:  7名程度

      日頃から コメント等で 

      やりとりのある方を優先させていただきます。

4. 講 師   Pちゃん先生



5. 指導内容: 冬のバラの選定法

         わかっているつもりでも

        イマイチ難しいバラの剪定。

        来春 たくさんのバラに囲まれたい!!って方は

        一緒に基礎から学んでみませんか?

※初心者~中級者対象


6. 受講料: 1,500円


7. 申込み方法 

近日中に 告知をしますので そのブログにコメントをください。

*ハンドルネームと 参加人数

*持ち込みバラの種類(名前)

 ・・・持ち込みがない場合は 

 さとおっちゃんの庭にあるバラで
 実際に剪定をしていただけます。
 ですので、持ち込み鉢が あるかないかを表記してください。

8. 申込み締め切り: 人数になり次第 締め切ります。



9. 持ち物

  剪定ハサミ(日頃使ってらっしゃるもの)

  皮手袋

  筆記用具

  笑顔