おべんと男子の弁当 -14ページ目

おべんと男子の弁当

※更新しておりません

$弁当男子の弁当-2013-01-11 の弁当

・ほっけ焼き+紅生姜
・筑前煮
・ちりめんじゃこ&大葉入りたまご焼きの紅生姜乗せ
・栗きんとん
・塩麹入り♪さつま芋のはちみつレモン
・豚肉のトマト煮
・なます
・大葉
・梅干

いろんなものを詰め込みました。
「なんだかなぁ弁当」。

ほっけとたまご焼き以外は作り置きのもの。

豚肉のトマト煮は差し入れです。
冷凍しておいたの忘れてた。


さつま芋に栗きんとん。芋がかぶってるし。

実は、こんぴらほほ~も入れようとしてて、筑前煮ともろかぶるじゃんと思ってやめました。
申し訳程度に、こんぴらほほ~に入れてあったいんげんを。


黒豆はたまご焼きに入れて使えるけど、栗きんとんはどうしよう。


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村



うちにはこんな猫もいます。

$弁当男子の弁当-うちの猫

前に載せてたらごめんなさい。
って、誰も興味ないって(笑)


香を立てるもの(何と呼ぶのかしら?)です。

一時期、香を焚いていたことがあったのでね。

久しぶりに焚いてみようかな。


おつきあいくださってありがとうございます。
コメントの返事が遅れて申し訳ありません。

$弁当男子の弁当-2013-01-10 の弁当

・豚丼+紅生姜
・カニカマ&大葉入りたまご焼き
・ピリ辛きゅうり
・大根と人参の塩麹浅漬け
・黒豆
・梅干&赤シソまぶしごはん

豚丼の具は冷凍しておいたもの。

丼物にするとやっぱりおかずがこの程度。
というか、容器がギリギリな大きさなもので。

まぁいいや、どうだって。


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村



昨夜はボウリング大会でした。

前回優勝してハンデも減っているので今回は無理だろうなと思っていましたが、本当にダメでした(笑)

スコアは 151, 145 と平凡だし。

で、何もないかなーと思ったら、ブービー賞。ラッキー。
それとチーム優勝。ホホホ。

転んでもタダでは起きません。
転んでないけどね。


おつきあいくださってありがとうございます。
$弁当男子の弁当-2013-01-09 の弁当

・エビチリ
・黒豆入りたまご焼き
・筑前煮
・なます
・ピリ辛きゅうり(ブックマーク参照)
・大葉
・梅干&赤シソ

ブロ友 paradisさん が、たまご焼きに黒豆を入れていたので真似してみました。記事は → こちら

黒豆を入れ過ぎて下品だね。


エビチリは、懐かしの「ULALA@7」でやっていたもの。
レンジだけで作れます。

よく投稿が読まれたっけ。
あの頃、楽しかったなぁ…。
のりパン先生、元気かな。ケオルさんも(笑)


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村



隣の席の人がインフルエンザに罹りました。

ひえーっ。

予防接種受けたのに。
私もその人と同じところで予防接種を受けました。


そういえば寒気が…。

あ、部屋が寒いだけか。


インフルエンザや風邪、胃腸炎には気をつけましょう。


おつきあいくださってありがとうございます。