おべんと男子の弁当 -15ページ目

おべんと男子の弁当

※更新しておりません

$弁当男子の弁当-2013-01-08 の弁当

・フライ三種(タラ、鶏むね肉、カキ)
・大根の皮と人参の皮のきんぴら
・むきえび&パセリ入りたまご焼きの紅生姜乗せ
・根菜などの煮物
・ピリ辛きゅうり(ブックマーク参照)
・大根と人参の塩麹浅漬け
・黒豆
・田作り
・大葉
・梅干(種)

フライは冷凍しておいたもの。
にかけたのはオーロラソース。
って、ケチャップとマヨネーズを合わせただけです。

黒豆、まだ残ってます。
ふふ。使い方発見。


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村



腕時計のこと、心配くださってありがとうございます。
実は気になることがありまして…。

先日、ゴトッて音がして何かが落ちた気がしたんです。
どうやら下にあったゴミ箱に入ったみたいなのですが、ゴミには変化がないよう見えました。
今考えると、それが腕時計だったのかなと。

軽いものではないので、ゴミの下の方に潜ってしまったのかも。
気がつかずにそのゴミは出してしまったし…。

でもまあ、もう少し捜してみようと思います。


以前、「はなまるマーケット」で早見優さんが、「ニンニク!」と叫ぶと失くしたものが出てくる、と言っていたのです。

魔女がいたずらして隠しているので、魔女の嫌いな「ニンニク」を声に出すといいんだとか…。


お試しあれ(笑)


おつきあいくださってありがとうございます。
弁当男子の弁当-2013-01-07 の弁当

・焼き塩鮭
・ねぎ&カニカマ入りたまご焼き
・根菜などの煮物
・大根、人参、胡瓜の塩麹浅漬け
・栗きんとん
・大葉
・梅干

いつもの(笑)

煮物はまた差し入れしていただきました。
少し甘めですが美味しかったです。

熊本産の栗の甘露煮と、石川産の五郎島金時で、栗きんとんを作りました。
栗は少々訳ありで刻んであります。
甘過ぎな感じ…。


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村



先月の末頃、腕時計を失くしました。
10年以上使っている女性物です。

外出先で置き忘れたか、落としたかしたのだろうと諦めて、新しいのを買う気になっていました。

そしたら、自宅で郵便物等に埋もれているのを発見。

見捨てられるのが嫌だったのかしら。
可愛いヤツめ。
もう失くさないぞ。



年が明けて、また見当たらなくなりました。

ニンニク!
↑知ってる人は「はなまる」通かも(笑)


私の方が見捨てられたのかしら…。


おつきあいくださってありがとうございます。
$弁当男子の弁当-2013-01-04 の弁当

・焼き鯖+紅生姜
・カキフライ
・れんこんつくね
・田作り
・なます
・かぼちゃの煮物
・黒豆
・ねぎ&カニカマ&ちりめんじゃこ入りたまご焼き
・ごま塩
・梅干

まだ休み中ですが、しばらく作っていなかったので練習のつもりで。

新春なので、型なんぞ付けて気取ってみました。

鯖、フライ、つくね、かぼちゃは冷凍しておいたもの。
田作り、なます、黒豆はおせちの残り。

たまご焼き、今年もハートばかりかな。
お、五七調。


にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村



昨年のクリスマス頃のことになりますが、いただきもののカップケーキをイチゴでデコろうと思ったのですが、イチゴがバカ高くて断念。

そこで、苦し紛れに食紅でピンクにした生クリームを。

弁当男子の弁当-デコケーキ

センスがないことは重々承知していますので。

生クリームを食紅で色付けするなんてのはありなのかしら。

今もなお「食紅」で検索してくださる方がいらっしゃるので、こんな話題を記事にしてみました(笑)


おつきあいくださってありがとうございます。