
・煮鰯
・焼き鯖(桜の葉漬け)
・ねぎ&カニカマ入りたまご焼き
・ミョウガの甘酢漬け
・茄子の塩麹浅漬け
・茹でオクラ
・大葉
・梅干&大葉まぶしごはん
いつも美味しそうなお料理を作っていらっしゃる、素敵ブロガー えつこさん の記事を読んで、鰯を酢で煮てみました。
記事は → こちら
確かに、今まで体験したことのない風味。
弁当のおかずにはちょっと濃い味が欲しかったので、醤油をすこし垂らしまたけど。
焼き鯖は、塩をふろうと思ったのですが、ふと余っていた塩漬けの桜の葉に目が止まり、これ、しょっぱいし、干物の桜葉漬けみたいなのがあったことを思い出し、桜の葉で巻いて一晩置いたものを焼きました。
やっぱり塩気が足りないので、醤油をたらり。
摂り過ぎるほど塩分は摂ってないつもりです。
汗をかく夏だから許して。
ランキングに参加しています。
応援のクリック、いつもありがとうございます。

にほんブログ村
大の仲良しブロ友で、素敵ブロガー 笑さん が、ブログを休むと知ってビックリ。
毎日楽しみにしていただけに、心にポッカリ穴があいたような、変な例えですが、恋人にふられたような感じです‥。
一度突然退会した私ですから、あんたには言われたくないよ、と言われてしまいそうですが。
以前から悩んでいらっしゃったようで、今回決断されたそうです。
寂しくなりますね‥。
今後の笑さんの活躍を応援したいと思っています。
また楽しい記事の更新があることを信じています。
それまではブログを続けなきゃ。
おつきあいくださってありがとうございます。