
・豚肉と野菜の炒め物
・ねぎ入りたまご焼き
・キュウリの中華風漬けもの
・ミョウガの甘酢漬け
・ミニトマト
・大葉
・梅干&大葉まぶしごはん
炒め物は、塩麹に漬けた豚肉と、小松菜、茄子、ピーマンを炒め、甘酢タレで仕上げました。タレには片栗粉を加えてとろみをつけています。
この甘酢タレは、いつもお世話になっている、はなまる最強主婦、お美津さん のレシピから。

キュウリの漬けものとミョウガの甘酢漬けは、これまたいつもお世話になっている、素敵ブロガー ranmamaさん のレシピから。


ランキングに参加しています。
応援のクリック、いつもありがとうございます。

にほんブログ村
オリンピック、見てます。
柔道の判定にイライラ。本部が決めるんだったら審判要らないじゃん。
アーチェリー、ちょっと感動しちゃいました。
私の注目は陸上です。
おつきあいくださってありがとうございます。
コメント |
1. 無題 相変わらず美味しそうお弁当ですこと! 私もつくってもらいたい! そして 柔道はほんとびっくりでしたねー 人ゆえにミスもあるということですが、責任重大ですよね。 hiro |
2. こんにちは♪ こんにちは♪ 今日も美味しそう(^ε^)-☆Chu!! 審判の判定ミスって沢山あるよね(涙) 今回の試合でもそうでした(涙) それも運命なのかな? おべんと男子さん黒部ダム行った事ある? めっちゃ感動したHIROさんでした(^_-) 又1週間始まっちゃったけど一緒に頑張って行きましょうね(^ε^)-☆Chu!! HIRO |
3. ジュリー 本当ですよね! ジュリー(って言うんですよね?沢田研二か?!)がいれば、審判いらないって感じでしたよね。 審判の質が問われますね。 びっくりしちゃいました。 オリンピックに、しばらく釘付けですね(^-^)/ Mika |
5. 無題 オリンピックは遅い時間が多いので観てられないです。 柔道は一度国際柔道連盟を解散しないとどうにもならない。と、うちの旦那が言ってました。 体操が観たいんですが・・・・朝が早いので無理ですねぇ~~。 ダイジェストで我慢します。 暑い日が続きます、塩分水分補給はもちろん寝不足も気をつけてくださいね!! 今週もがんばっていきましょうねぇ~~(^з^)-☆Chu!! アベル |
6. 無題 オリンピック、 爆睡中なんですけど、 ニュースで見たり 録画を見たり。。。 柔道の、判定・・・ こんな事ってあるの!? って、驚きでした。 ぴぴんぱ |