個別指導塾プラスの塾長のブログ -2ページ目

個別指導塾プラスの塾長のブログ

栃木県鹿沼市の個別指導塾プラスの塾長のブログです。
鹿沼生まれ鹿沼育ちの塾長が鹿沼の子の為に開いた個人経営の塾です。
講師1人に生徒は3人まで個別に指導します。
5科目指導 テスト前は無料で授業時間延長

運動するのに

なぜわざわざスポーツジムに

行くのでしょうはてなマーク

歩いたり走ったりするなら

普通に近所で出来ますよね。

 

スタバやマクドナルド

で勉強している人たち

なぜ家で勉強しないのでしょうはてなマーク

 

結論から言うと

家じゃやる気にならないから。

場所を変える事によって

スイッチを入れるようにしてるんですね。びっくりマーク

 

なかなか勉強始められない人は

やる気が無いから勉強しないのではなく

勉強するスイッチの入れ方がわかっていないだけ

かもしれません。

 

まずはスイッチが入る場所を決めましょう、

塾生なら自習席に来ましょう。

 

今週末は漢検があります。

どんどん勉強しに来てください、

夏期講習の案内も出来ました、

家で勉強出来ないなら

夏休みも塾で頑張りましょう。ウインク

 

 

 

 

先日、ソフトバンクの会長

孫さんが

10年以内に人間の10倍すぐれている

超人工知能(スーパーAI)が開発されると発表しました。

 

 

孫さんは

「工場でモノを生産したり掃除をしたりと、あらゆる物理的なことをこなすようになる」

と言っています。

 

つまり今まで人間がやってきた仕事をAIとロボットがやるように

なると言っています。

それは便利になって良いじゃんと思いますね、確かに便利にはなりますね、その代わりにどうなるか?仕事がなくなるんですね。

 

例えば最近ではファミレスで料理を運ぶのがロボットだったりします、これで飲食店での仕事が減りますよね。

車の運転も自動運転が進めば、トラックやタクシーのドライバーもいらなくなります。

 

少子化で人手不足なので助かる仕事はたくさあるのでしょうが、

それがもっと進むとロボットだけで間に合うようになってしまうでしょう、その時に人間に残されるのはどんな仕事でしょう?

 

私にも想像がつきませんが、一つ言えるのは

誰でも出来る仕事はAIとロボットがやります。

 

残されるのはロボットを使う側、スイッチを入れる側になる。

AIにも想像出来ないような芸術家になる。

看護師や保育士など人と人では無いと難しい仕事等

ですかね。

 

今の仕事の50%以上が10年後には無くなるとも言われています。

 

小中学生のみんなが働く頃にはどんな仕事が残っているのでしょうか?

将来を考えるきっかけになれば良いなと思い

書いてみました。

 

誰にでも出来ない仕事につく為にも勉強しておくに越したことありませんよ。ウインク

 

 

 

 

 

 

先日、生徒と話をしていて

「将来なんかやりたい事とか

なりたい職業とかあるの?」

と聞くと

「なんにもないんですよ」

との返事

「だったら、勉強しておいた方がいいね」

と答えました。

将来、進学にしろ就職にしろ

勉強しておいた方が選択肢は増えます。

 

例えば、

学力が足りないと

君にはこの高校しか入れない

と選択肢は一つです。

でもちょっと学力があれば

この3つから選べる、

そしてもっと学力があれば

5つの中から選べるようになります。

 

同じように大学を選ぶ時も

就職を選ぶ時も

学力が高ければ

選ぶことが出来ます。爆笑

 

選べない生き方はつまらないと

私は思います。

例えば

食パンしか

売っていないパン屋より

カレーパンもあればメロンパンもあって

選べるほうが嬉しいですよね。

 

勉強は選択肢を増やすために

必要なこと

今、夢や目標がないって人は

とりあえず勉強しておきましょう。ウインク