遅まきながら、コロナワクチン接種の予約をする。 | ★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

● DIY 【 だめでも いいから やってみる 】 ● 大阪DE農業

4月30日に、ワクチン接種の「クーポン券」が届いていた。

 

 が、身内に不幸があり、後回しになっていた。

 

 この、連休中も忙しく、なかなか予約をする時間がなかった。

 

 で、今日、行政が行う集団接種に予約の電話をする。

 

 知人などに効いていた話では、「なかなか電話繋がらず、何回も電話した」とのこと。

 

 今日、電話をして、驚いたが、1回で繫がる。

 ほんの5分程度で予約が完了。7月接種予定

 

 当初はかかりつけ医で接種をしたく、電話をしたが連休中でもあり、かかりつけ医には、なかなか繋がらなかった。

 

 とりあえず、7月まで巣篭りを継続し、接種にこぎつけたい・・・。本心からそう思う。

 

 高齢者に与えられたチャンスだもの、少しでも長生きをしたいさ。

 

 

 

〇ワタシ想います。

 あわてる必要はない。自分が決めて、自分が行動する。決めた以上は、責任を全うする。それでいい。

 誰のせいでもない、自分の覚悟が大事だと・・・。

インドの二の前にならないことを願いながら・・・。