「パーティーバス」が人気の予感。 | ★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

● DIY 【 だめでも いいから やってみる 】 ● 大阪DE農業


★マエちゃん噴泉記★ 【大阪DE農業】

2011年6月9日(木)11時0分配信 R25 

近ごろ、東京都内の様々な場所で、2階建ての「パーティーバス」を

チラホラ見かけるようになった。外から見ていると、パーティーバスの

車内はとても華やか。道路で見かけたときのインパクトは絶大で、

すれ違っただけで、なんとなく楽しい気分になる。そんなパーティー

バスに、ぼくも一度乗ってみたい! 東京都内を走る2階建ての

パーティーバスについて調べてみた。

「主に20~30代の方に人気で、結婚式の2次会や合コンなどでの

ご利用が多いですね。サプライズでバースデーパーティーを開かれ

る方もおられます。車内にはモニターもありますので、音楽はもちろ

んDVDを流すことも可能です。アルコールを含め、ドリンクが飲み

放題で、フードはご自由に持ち込み可能となっています。貸し切りの

乗車人数は8名から28名まで乗車料金はお一人様4000円から。

夏季は1日2便、それ以外の時期は1日3便が出発します。

東京タワー、お台場、六本木、渋谷などを回りながらバス

クルージングを楽しんでいただけますよ」

と話してくれたのは都内唯一の2階建てパーティーバス

「ロンドンバス・クルージングパーティ」を運営するアップスターの

福島彩香さん。

この2階建てのパーティバスは“ロンドンバス”と呼ばれていて、

40年以上前からロンドン市内で路線バスとして使われているもの。

従来のロンドンバスのエンジンをエコ仕様に換装し、東京の街を

走っている。基本的に貸し切りとのことだけど、2、3人で気軽に

乗車したりするのも楽しそう。フリードリンクであることを考えたら、

居酒屋に行くより安上がりかもしれない。そんな使い方ってでき

ますかね…?

「団体予約のない日は個人便として運行していますので、そういう

使い方もできます。個人での乗車が可能かどうかの運行情報は、

ホームページのスタッフブログで告知しています。雨の日でも

通常通り運行していますので、こまめにチェックしてくださいね」

工夫次第で様々な使い方ができそうなパーティーバス。いつも

より高い目線で街の景色を見てみたら、見慣れた街でも新しい

発見があるかもしれない。
(本折浩之/東京ピストル)
(R25編集部)

「パーティーバス」が人気の予感はコチラ


ブログランキング・にほんブログ村へ

↑↑↑ ポチッとお願いします ↑↑↑