『君が代』斉唱時に起立しない教師を強制的に立たせるイス。 | ★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

● DIY 【 だめでも いいから やってみる 】 ● 大阪DE農業


★マエちゃん噴泉記★ 【大阪DE農業】

学校で日本の国家『君が代』を歌うことに抵抗し、斉唱時に起立

しない教師がいるという。そういうニュースはたびたびテレビや新聞等

で報じられているが、斉唱時に起立しない教師を強制的に

立たせるイスが話題となっている。


このイスは実在するものではなく、人気漫画家の駕籠真太郎先生が

インターネット上で公開した1コママンガ。『君が代自動感知

システム搭載・強制起立椅子』 と題されたこのイスは、周囲が

『君が代』を歌っているにもかかわらず起立しない教師がいると反応し、

強制的に立たせる姿勢にするのである。

このイスに対してインターネットユーザーらは「大阪府で大々的に

造って売ればいい。売れないと思うけど」や「これは日本中の

小中学校で導入すべきwwwww」、「たぶんもの凄い速さで椅子の

関節部に指を挟まれた! と騒ぐ輩が出てくるに違いないw」、

「日本のロボット技術なら、簡単にできるな。東大阪の町工場の

おっちゃんたちなら、朝飯前でしょう」などの意見を寄せている。

駕籠先生は時事的なネタをメインに『日刊マンガ』 として、

インターネット画像共有サービスTwitpicで漫画を公開している。

毎日のようにマンガが掲載されているので、気になる人は

公式サイト 等もチェックしてみよう。

参照元: 駕籠真太郎先生のTwitpic



ブログランキング・にほんブログ村へ

↑↑↑ ポチッとお願いします ↑↑↑