震災から10日あまりが経過し、徐々に落ち着きを取り戻しつつある
首都圏だが、心配なのは放射線の数値である。放射線量計測器である、
通称「ガイガー・カウンター」を使えば個人ても測定することができるが、
持っていない人がほとんどであろう。
そんな中、動画配信サイトUstream(ユーストリーム)には、
ガイガー・カウンターを持っている有志によって、今この瞬間の
放射線測定値を生中継しているチャンネルが増えてきている。以前にも
「日本全国の放射能測定サイト」 をお伝えしたが、今回は東京都港区、
目黒区、世田谷区、狛江市……など、より狭い範囲を測定している
サイトである。
現在中継されているチャンネルは以下の通りだ。
・東京都港区(南青山):http://www.ustream.tv/channel/geiger-counter-creature
・東京都目黒区:http://www.ustream.tv/channel/放射線監視-目黒区
・東京都世田谷区 http://www.ustream.tv/channel/東京都世田谷放射線レベル
・東京都狛江市:http://www.ustream.tv/channel/放射線測定-東京-狛江
・千葉市美浜区:http://www.ustream.tv/channel/放射線測定-千葉
・千葉県柏市:http://www.ustream.tv/channel/放射線レベル
・千葉県(北西部):http://www.ustream.tv/channel/geiger-counter-chiba
・茨城県水戸市:http://www.ustream.tv/channel/線量
・長野県上田市:http://www.ustream.tv/channel/ueda-nagano
ほとんどのチャンネルがロシア製の「RADEX GEIGER COUNTER」を使って
測定しているようだ。これらの値が必ずしも正確だとは言い切れないが、
ある程度の参考にはなると思われる。
なお、上記に紹介したチャンネルのほとんどはその地域の人たちが
自主的に開設したものであるため、配信が中止になる可能性もある
のでご了承いただきたい。 ロケットユース24