早朝、田の水管理に行く。
雨が降らないので、水が減る。
田んぼから見た、8月30日(日)の『朝日』。
(今日は、選挙の日ですね。)
〇東隣の田んぼは、「きぬむすめ」(極早稲)。
すでに、穂が傾き始めている。
〇南隣の田んぼは、「ひのひかり」(早稲)。
かなり穂が出てきている。
〇ワタシの田んぼは、「にこまる」(早稲)【暖冬に強い新品種】
「ひのひかり」より、1週間ほど遅い。
◎今後、西日本では、「にこまる」の作付けが増加すると
ワタシは考えています。
・「にこまる 」について
「食味」は、「ひのひかり」と同等、もしくはそれ以上と聞いている。
折角だから、美味しいお米を食べたいと、ワタシは考えています。