秩父鉄道全駅間歩き2(武川-上長瀞) その8・荒川の紅葉スポットから宝登山神社へ | 駅から駅まで・旅のあしあと

駅から駅まで・旅のあしあと

鉄道路線全ての駅間を歩く全駅間歩きを10年以上続けています。
今は東海~北海道エリアを歩いていますが、目指すは全国全路線全区間踏破!
そんな壮大な目標、たぶん一生レベルでかかるので、長い目で見守っていただけるとうれしいです。
X(Twitter)アカウント:@Oaksky8

 

その7からの続き

 

-野上(14:20発)-

 

 

樋口駅から国道をなるべく避けるように南へ進み、野上駅に着きました。

 

野上駅からは国道に合流して南へ進みました。

駅からは若干離れていますが、このあたりが長瀞町の現在の中心みたいですね。

 

 

 

建てられてから長い年月経ってそうな建物もちらほらと。

国道と旧街道が重なっているのかな?

 

 

 

まっすぐ長瀞駅方面には進まず、国道を左折。

そのまま秩父鉄道の踏切を渡りました。

 

 

 

さらに東へ進んで、荒川に架かる金石水管橋へ。

 

ここも紅葉の名所らしいのですが、色づき具合はどうでしょうか?

ここまで紅葉はまだ早い感じでしたが、少しずつ標高が上がってきているから…

 

 

 

じゃんっ!

 

うん、景色そのものは良い感じ、文句は無い。

だけど…やっぱりコントラストが欲しい。

 

 

去年は12月に入っても普通に紅葉見られたからなぁ…。

このままクリスマスが紅葉の見頃なんて時代が来てしまうんだろうか。

南房総あたりは本当にそうなりそうで怖い。

 

 

 

水管橋は渡らず、荒川沿いの道を南へ。

この道は長瀞の桜並木として知られているらしい。

 

 

 

ここから宝登山神社へ進みたいので、再び線路を渡って西へ。

目の前の踏切は警報器の無い第四種踏切。

 

第四種踏切、最近いろいろ言われてるけど、

国が道路くらいに補助出さない限りは存在するのは仕方ない気がする。

あんまり言い過ぎると、必要な第四種踏切まで廃止されるような。

(第四種踏切全廃って、ちょっと極端に言えば信号なしの横断歩道を無くせと言ってるのと同じ気がする。

あれも警官が切符切る口実に使ってるのが実情だし、本当に安全考えるなら信号付けるべきだと思うけど)

 

 

 

再び国道に合流して南へ。

 

 

 

国道沿いにあったこちらのお店はレンタカー屋…ですが、

レンタルされてるのはトゥクトゥク。

 

確かに日本ではトゥクトゥク自体が珍しいので話題性はありそうですが、

なんていうか、トゥクトゥクって雑然とした道を走る印象があるんだよな…。

 

 

 

国道を外れて山側の道へ

こっちが旧街道のような気がするけど、周囲は住宅地。

 

 

 

さらにその道からも外れて、小道を西へ。

 

 

 

小道を抜けると広い道…駐車場に出ました。

宝登山神社の参道に出たようです。

 

ここまで市街地を除けば人影はまばらでしたが、

参道に出た途端、急に人の姿を多く見かけるようになりました。

宝登山神社も紅葉スポットのひとつですが、色づき具合はどうでしょう?

 

 

 

まずは神社入口近くの池。

多少色づいていますが、見頃はもう少し先かな?

 

 

 

そのまま参道を進み、宝登山神社の拝殿へ。

 

 

 

階段を登ると宝登山神社の拝殿。

比較的落ち着いていましたが、いつもはもっと混んでいるんだろうな。

 

 

その9へ続く

 

 

追記:

ゴールデンウィーク後半ということで、

4日から6日まで東北本線(福島-仙台)+仙台空港鉄道を歩きます。

ブログでの公開は今年末くらいになるかも。

報告遅れてすみません…。

 

 

野上駅周辺のGPSログ(1/22,500)です。