東海道本線・武豊線全駅間歩き(豊橋-武豊・名古屋) その26・名古屋市に入っても、ゴールはまだ先 | 駅から駅まで・旅のあしあと

駅から駅まで・旅のあしあと

鉄道路線全ての駅間を歩く全駅間歩きを10年以上続けています。
今は東海~北海道エリアを歩いていますが、目指すは全国全路線全区間踏破!
そんな壮大な目標、たぶん一生レベルでかかるので、長い目で見守っていただけるとうれしいです。
X(Twitter)アカウント:@Oaksky8

 

その25からの続き

 

-共和(11:00発)-南大高(11:42着・12:20発)-

 

 

大府駅から東海道本線の駅間歩きを再開し、共和駅に着きました。

 

共和駅西口から出て、次の駅へ向かいました。

 

 

 

歩道付きの通りに出て、そのまま北へ。

地味なアップダウンが嫌らしい。

 

 

 

アップダウンをこなしているうちに、

名古屋市の入口にさしかかりました。

市章、意外とシンプルですね。

 

名古屋市に入ったからゴールも間近…と思いきや、

ゴールまではまだ25kmくらい歩かないといけないはず。

 

 

 

伊勢湾岸自動車道の高架をくぐると、

今度は名古屋第二環状自動車道が見えてきました。

 

 

 

そのまま進めば次の駅の近くに出ますが、

手前の緑地が気になったので、ちょっと寄り道しちゃいました。

 

 

 

ここは水主ヶ池と呼ばれる溜め池。

周囲は公園として整備されています。

 

木道もあるのですが、全部歩いている時間はなさそう。

 

 

 

歩いてきた道には戻らず、そのまま線路の方向へ。

 

 

 

歩道橋の手前で横断歩道を渡り、線路沿いに北へ。

 

名古屋第二環状自動車道をくぐると、左手はイオンモール。

こちら側は駐車場があるのみで裏側のようなポジションですが、

駐車場の中にある店舗入口と行き来できるようで、送迎の車がちらほらと。

 

 

 

ペデストリアンデッキを登り、

線路側へ向かうと南大高駅が現れました。

 

2009年に開業した新駅で、コロナ前の1日利用者数は約6,800人。

普通列車のみ停車する駅ですが、さらに利用者が増えてきましたね。

 

 

 

駅の向かいにあるのが、先ほどから見えてたイオンモール。

こちらは駅開業の1年前にオープンしたとのこと。

 

本当はイオンモールで昼食にするつもりでしたが、

やっぱり昼食時にこういうところはきっと混んでますよね…。

今日もあまり時間に余裕がないので、大事をとってホームで昼食をとることに。

 

 

 

ホームは2面3線。

2・3番線が本線として使用されています。

 

日陰のベンチに座って昼食タイム。

直射日光よりはマシとはいえ、蒸し暑さもあってあまり気持ち良くなかったですね。

 

 

 

昼食食べたあとは、東口から出て全駅間歩き再開。

東海道本線と東海道新幹線の隙間を県道50号が走っていました。

 

新幹線が合流してくるところも名古屋が近いことを感じさせる

…んだけど、まだ先なんだよなぁ。

 

 

 

そんな県道50号を北へ少し進んで、ここで右折してみました。

 

 

 

緩やかな登り坂を進むと、また溜め池が見えてきました。

このあたりも溜め池が多いですね。

 

やっぱりこのあたりは意外と水が得にくかったのか。

 

 

その27へ続く

 

 

共和駅手前から南大高駅までのGPSログ(1/25,000)です。