行動する大家さんの会スタッフ -69ページ目

AOAの初仕事!

皆さん、こんばんは。


本日(正確には昨日)は、AOA初の勉強会に、多数ご参加いただき、本当にありがとうございました。

最終的な参加人数はまだ確認しておりませんが、60名強の方が勉強会にご参加いただき、40名強が懇親会、さらに、25名位の方が2次会までご参加いただきました。


改めて、AOAスタッフ一同、御礼申し上げます。


実はネタバラシしちゃいますが、本日スタッフが集合したのは朝10時。早速打ち合わせの為にマックに入り、打ち合わせ・・・・と思いきや、雑談・・・・全然、当日の勉強会のことなど打ち合わせない。11時過ぎ、やっと領収書に印を押し始め、11時半頃当初のメンバーが集まったところで、会場へ・・・・


会場は13時からなのですが、前に借り手が居ないので、12時前に入場可能。


ここから、会場での設置(PC/Ustream関係)、各机への資料の配布、受付の段取り、飲み物の買出し・・・・・あれ?13時までに食事する時間無いジャン・・・・・そう、マックに居たのに、何にも食べておらず、結局コンビニへ買出し・・・・・・


それでも遅ればせながら”スタッフ一丸”となり、13時過ぎには全ての準備を完了し、皆さんをお迎えさせていただきました。


会場の様子の写真、UstreamのURL等は別途HP・ブログよりお知らせさせていただきますが、先ずは、ご参加いただいた方に感謝・感謝の意を込めさせて、御礼申し上げます。


なお、本日プレゼンに使った渡邊先生と落合の資料は、一部抜粋版ではありますが、”期間限定(多分24時間位)”で、DL出来るように準備いたします。当件に関するご連絡は、別途本日ご参加の方々へ別途メールさせていただきます。


本日は、本当にありがとうございました。


スタッフ一同

24時間後は・・・・

皆さん、こんばんは。スタッフの落合です。


24時間後、つまり明日土曜日のこの時間は、AOA初の公式勉強会も終わり、懇親会で多くの”熱い大家さん達”とご挨拶しているはず! 楽しみ!!!


ところで、今週の”全国賃貸住宅新聞 No.979 6月6日号”に、AOAが参加・主催したイベントが2つ紹介されております。


先ず一つ目は、5月28日の”全国大家ネットワーク 公開シンポジューム”の様子。

2面という結構いいポジションに紹介記事がありますよ!


行動する大家さんの会スタッフ


あんまり大きくブログで紹介すると、榎本編集長に怒られちゃうかな?



もう一つは、6月3日にAOA主催で行った”第2回、消費税ミニ勉強会”の様子。

この時は、全国賃貸住宅新聞のデスク、花谷さんにもご参加いただきました。


行動する大家さんの会スタッフ

さて、この新聞記事(消費税勉強会)を見て、我が息子(今年大学入学)に「読んで見ろ」と言った所、次ぎのような反応が返ってきました。


「お父さんが昔からやっているこのテーマ、今更(←この野郎!)この新聞に紹介されるってことは、他に誰も問題にしていないの?


至極もっともな反応です。


私は3年前からこのテーマを追いかけはじめ、いわゆる”有識者”にも多数の意見書を送っております。その際、誤字脱字があると恥ずかしいので、全て当時高校生の”小僧にチェック”させておりました。それで、小僧はある程度消費税・非課税についての知識はあったわけでして・・・・・


あれ?この状況って、売れない芸人が、女房相手にネタの勉強していた頃の話に似ていない?????

6月11日、池袋にて開催する勉強会&懇親会のご確認

参加申込された方へ、

連絡先のメルアドを登録された方には、先ほどメールでご案内を送らせていただきました。

いよいよ今週、6月11日、池袋にて開催する勉強会&懇親会のご案内です。

受付の時に、ニックネームもしくは名前を書いた名札をお渡ししますが、”大家さん名刺”などの名刺をお使いになりたい方は、受付の時にお名刺を2枚お持ちください。

なお、受付の時に費用を現金にて承ります。

日時: 6月11日(土曜日)午後2時~午後5時
    開場 午後1時30分

会場: 東京都豊島区東池袋1-6-4
    ABCアットビジネスセンター別館 405号室

    地下鉄29番出口徒歩10秒
    JR池袋駅東口
    ヤマダ電機LABI1日本総本店 隣りのビルです。

    印刷用の地図はこちらからお願いいたします。
    http://abc-kaigishitsu.com/ikebukuro/access.html

    当日緊急連絡先 下條 090-4456-0424

費用: 1人1,500円(会場費および施設代)
    費用は当日受付で現金にて承ります。

懇親会: 午後5時30分から、
     会場隣のヤマダ電機LABI1日本総本店7F、
     ビュッフェ百味物語で行います。

     お店の紹介はこちらからお願いいたします。
     http://www.hotpepper.jp/strJ000768650/

懇親会費用: 費用は当日受付で現金にて承ります。
       1)お酒を飲まない方 2,700円
       2)お酒を飲む女性 3,200円
       3)お酒を飲む男性 3,700円

会場に若干余裕がありますので、当日お友達をお連れいただいても結構です。
費用は当日受付で現金にて承ります。

懇親会のみのご参加も大歓迎!

それでは当日お会いできますことを楽しみにしております。

以上よろしくお願いいたします。

行動する大家さんの会 スタッフ一同


にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ
にほんブログ村

ランキング挑戦中! クリックお願いします。