行動する大家さんの会スタッフ -101ページ目

マーケティング、万歳!

皆さん、”Kara”ってご存知ですよね。当然ですよね、おじさんの私でさえ知っていますから。なんなら、時節柄”送別会の一発芸”でお見せしましょうか? という位簡単な”ケツダンス”。実はこれは韓国プロモーション集団のマーケティング活動の賜物なんだそうです。


まず音(音楽)、誰でも一度聞けば口ずさめるような単純なメロディーの繰り返し。ダンスもかつての”ピンクレディー”のように一生懸命練習しなくても、”一発芸”でも出来るような単純なもの・・・・これが今の日本のニーズをマーケティング手法によってリサーチした結果なんだそうです。


マーケティングというと、ひとつの学問ではありますが、簡単に言えば”絶対に失敗しないリサーチ=成功のロードマップ”と言えます。


閑話休題


さて、ここからが本題。

本日ある方から”2代目大家さんのマーケティング手法”についてお聞きしました。

その方はまず理念のしっかりした建築家と契約。しかし、その建築家がその物件市場のニーズを把握しているかは別、と判断。

10数名の女性(ターゲット入居者様)を集め、ニーズを確認。ほぼフリートークで自由に発言していただく。

大事なのは次で、このニーズをベースに、”具現化した案”を持って、”2回目の座談会”を開催。1回の座談会では、焦点を絞りきれないので、2回やるのがミソだそうです。


結果、1LDK・家賃11万円で満室に近い、とのことです。


実はこれと似た話を30年前に聞いたことがあります。

荒井由実(松任谷由実)、30年前は女子大生にとっては絶対の存在でした。

その彼女の曲作りとは・・・・女子大生を集め、フリートークさせる。ここで”今時の女子大生の考えていること”を取り込むのだそうです。そして、実際に曲にした段階で、改めて座談会、ここで曲に対する反応を見てからリリースするそうです。


どうです、正に”2代目大家さん”と同じ手法ですね。


マーケティング、一般企業ならば当たり前に実施している手法ですが、大家さんの経営にも十分生かせる手法ですね。


ちなみに、”行動する大家さんの会”も、皆さんのニーズをその時々で確認するため、アンケートを行ないます。これもまた、”マーケティング”の一環です。ぜひとも大家の皆さんも活用してみませんか?

緊急!【景気対応緊急保証】

こんにちは!新米大家@AOAですパー(^^


皆様【景気対応緊急保証】ご存知ですか?


これは業績の悪化した中小企業(個人)に対して

行政からの認定を受ける事により

保証協会の100%保証を受けることが可能となります。


但し中小企業信用保険法第2条第4項

第1号から6号までの認定を受けたモノに限ります。


認定を受けられれば属性の高低に関わらず

様々な金融機関からの低利での融資を受けることが可能となります。


ただし認定されてから30日以内の融資が必要ですので


●今欲しい物件がある方

●閉め日が明日!ですので直ぐに動ける方


は是非ご検討下さい!


詳しくは各行政窓口まで。

因みに新米大家が住む足立区の窓口はコチラ


ちなみに新米大家は今物件を買う気が起こりませんので

今回はパスしました(^^;


ご利用できる方は是非お役立て下さい!

ポポポポ~ン

税理士×大家 です。

温かい目で読んでくださいよろしく


ポポポポ~ンと聞いたら

すぐにあのキャラたちが頭に思い浮かぶ今日この頃にひひ


最近民間のCMも復活してきましたねおぉ!


先週末ゆっくりテレビを見ることができ

ポポポポ~ンのCMを繰り返しみてたら、

あることに気付きました点々


最後に見たことないキャラが出ているえ゛!


気になって調べてみました検索


こんにちワンわんわん


ありがとウサギうさぎ


おはよウナギうなぎ


いただきマウスねずみ


こんばんワニワニ


さよなライオンライオン


ここまでがCMキャラアゲアゲ↑


未登場キャラこれ↓


ごちそうさマウスねずみさん。


ただいマンボウマンボウ


おやすみなサイサイ


いってきまスカンクスカンク



AC

http://www.ad-c.or.jp/campaign/self_all/01/index.html


CM60秒バージョン

http://www.youtube.com/watch?v=EsRm78ZSOgc


スッキリしましたニコニコ


キャラのうち、こんばんワンだけナゼか泣き声え゛!

という疑問は心にしまっておきますチーン


個人的には、さよなライオンの

ハイテンションでいう「さよなら」が好きですラブ


あと、「ありがとウナギ」じゃなくてよかったな・・・苦笑