4/20土曜は空模様もちそう。
この土日はフランスで世界耐久ロードレース選手権をやっていたり(クラファン等を(あれば)している選手が今年は3名ほか推し2名ウチ欠場1名がこのカテゴリーに)、スーパーバイク世界選手権の実況解説(日本語は日曜のみ)に同様の推しが入っていたり、その他プライベートで中々詰め込み気味ですが。
 

4月20日土曜おさふねサービスエリア

「おさふねサービスエリア」へ。GWの営業を最後に建て替えで閉鎖とはかなり前から情報が有ったのですが、GWに親付き添い在りで東国へ帰るので、あっという間に最後の機会になってしまった。

パシャっと撮ってバイクはさっさと駐車枠へ。どかしたあとに見て構図曲がってね?
 
Google(Pixel)の純正カメラアプリで水平取って…大差ないか?(真正面に体が入ってないからだろうけど)地面が複雑に傾斜しているせいにしておく笑い泣き
 
 
 
三角屋根みっつの左側(南面)。

 
告知。

 
復刻メニューをやっていて、デミグラスかつ丼を頂きました。

 
食後、あらためて周囲を見ておく。山陽新幹線。

下り方向なかなか来なかったのですが…上り(屋根…パンタカバーしか見えない)が3本行った後に西日本の運行情報見たら昼前にホーム確認で名古屋10分遅れの列車が出たようですが(岡山到達も午前)、この時点で13時回ってるのでまあ、ダイヤの乱れではなく所定で間隔が開く時間ですかね。
 

 
 

 
自販機買うから外のトイレ貸して…な存在だった「おさふねサービスエリア」では、近年備前のレーシングチームが8耐前にイベントを開いたり、ここそのものが目的地になったりもしてました。

 

 

 

 

 

 

昨年の8耐後のとき、このR型、来年の6月には車検通さない、すなわちこのイベント最後なのでとお願いして、8耐車両と並べて写真撮らせて頂いてるんですよね。

3月早々にへそ曲げるとは滝汗
ありがとうR型笑い泣き

同日和気、たこやきりく兵衛

吉井川を遡るルートで「りく兵衛」へ。

 
バイクが(6年式だけ新しくなった形でニヤニヤ)復活したのに国道2号淡々とというのは、なんぼ立て込んでる(空模様も怪しい)とはいえ、むしろ時間を捻出して走る意味ぃってこともあり、往路は上郡からr90赤穂佐伯線~八塔寺川にぶつかり丁字路になってるところを吉永へ向かって川沿いに下り、閑谷方面へそのまま抜けて広域農道2本で熊山、以後吉井川沿いに下流へ…で「おさふねサービスエリア」のところで2号線に出るのですが、おさふねサービスエリアには直接入らず。ここから一度2号線下りに入って、吉井川を渡河する備前大橋(はぁと大橋とは別物)へ。川は渡らず、2号線より川に沿ってる旧道(西国街道)に入る形で信号右折。で、すぐの店舗の前スペースに「りく兵衛カー」が出てるハズと思ったら居られない。
まあそちらは機動的に出店されてる様子なのをインスタで知っていたので、おさふねサービスエリアから「りく兵衛総本店」のみとした次第ですが。
「カー」は出動してるのでどこで出てるの?(実は停まるたびインスタ確認してたのだがニヤニヤ)と伺ったところ、日曜イベントのためか買い出しが先で出店遅くなりつつも備前大橋で合ってたとか。多分、おさふねサービスエリアに1時間ほど居た間に始まってたのでしょうね。
おさふねサービスエリアからは再度吉井川左岸を俎上して、熊山~和気間は昔(2002頃)ナビに誘導されて苦労した狭隘路でバイクでも嫌なんで右岸に移ったりするところを和気インター付近まで往路も使った広域農道を…大型車に詰まりましたが笑い泣き
 
この日は着いたら、3月末に車で寄った際に「表のX4の方ですかー」と店に飛び込んでこられた方(もバイク乗りだったという、そのあたりは書きませんでしたけど)の方もバイクで来られていました。
 
で注文してから少し話をして振り向けば…
 

 
けどそこがカワイイ!!
んでスピタコ。
 

 
「帰るよー」(ちょっと起きた…テイクアウトのお客さんが来たせいかもしれない)
 

 

光都立ち寄り

空持ちそうだったので上郡から播磨科学公園都市に上り始めたらパラパラと。金出地ダムは寄れずになってしまった。
芝生広場に灯しび舎のノボリが見えたので入っていく。

 
昼過ぎがめちゃくちゃ大変だったことなどを伺う。BUS亭は13:30で売り切れていたとか、開店から短時間にテイクアウト14だか17だかオーダーが有ったとか…
などと伺いつつ「俺のブレンドナンバー3」を頂く。
 

 
帰って2-3時間でウチのことバタバタやって、20時からバイクのラジオ、21時から飯、22時からルマンスタート、ほぼ同時にスーパーバイクのWorldSSPクラスもスタート(忙しい)。
 

 

4月21日日曜日、BUS亭~あまいタンス~カフェやまびこハシゴ

BUS亭

クルマで出発、天気悪いのでチューリップの人出もイマイチだろうしと油断気味・遅れ気味に芝生広場へ曲がろうとしたら、クルマが詰まっていてビックリ。通路閉鎖して、奥の方でテント張ってのイベントをやっている。
傘はともかくフード付きウインドブレーカーを着てこなかったなと道中気づいてたんだけど、外で待てないぞパスかなと思ったらギリギリ席はありましたまた大量テイクアウトで滞ってた模様だけど、ハケるところで。
 

 

味わいの里三日月のあまいタンスへ

暫く工事していた建物がオープンしています。

 

 
詳細は…またリンク貼りにくいなぁ…
実はカレーにありつけなかったら「ざぶとん」(四角い、具がたっぷりクレープ種類沢山)だなと思ってましたが、ありつけて20分も経っていないし…
カフェやまびこへ行くのは既定路線だったのでコーヒーを甘くしたのを飲む(コーヒー自体が、灯しび舎師匠が甘いものに合うよう考えたブレンド)。
 
ホットモカジャバ。
 
特に買う物がないというかバイクの件とか物入りでガチヤバい状況なので窓越しに覗いただけの新「味わいの里三日月」。
一歩踏み込んだら買っちゃいそうなものが(6月ぐらいまで突発な買物を諸々自粛中)。
工事中は建物増やすのかと思ったのですけど、三日月そばの店と物産店を合わせてこちらに統合、旧建屋は何れ解体するようです(は非公式っちゅーか、聞いた話)。
でそう思っていた工事中の状況…(下の方)
かろうじて見えますかね。一瞬だけダブルレインボーでした。ここ数年で2度目かな。
背景工事現場な状況から移動したらその間に見そびれたこと必至なのですが(虹自体は佐用からR179を移動中チラチラ)。
 
 
まあこちらは営業しながら新建屋を建設する場所が有ったということで。

出雲街道土居宿、美作土居駅前カフェやまびこへ

久崎迂回ルートの播磨徳久駅付近、バイクのない間に容赦なく、遅れず咲き始めていたシダレザクラは流石にもう笑い泣き
 
 
で美作土居駅前。
 
 
 
 
(店内撮影お断りです守りましょう)
 
甘い系コーヒーいっといたので苦いの…となんかおやつ(結局甘いウインク)で暫し考える。
前回濃いけどクセがないと備忘録しておいたルワンダがレギュラーメニューじゃないっぽいのだけど、それとチーズケーキだと全く同じだし…でインドネシアとチーズケーキでした。
ご馳走様です。