ぼちぼち最後の車検かなぁと思ってる2010 ZX-6R, 2年以内に来そうな部分の繰り上げ交換、ブレーキマスターなどオーバーホール整備、加えて入庫到着直前のFI警告笑い泣きで、まだ戻ってきません。
てなワケで今週末もクルマしか無いですけど。
 
 
情報有難うございますお願い
チーム備前精機桐本テクノワークス様、国道2号線長船にある「おさふねサービスエリア」にて応援タオルの販売、耐久仕様のZX-10Rにも跨がれるですとはてなマーク
本格的な「夏」を前に耳寄り情報。行ってきました。
兵庫県道5号から国道2号への単純ルートを淡々淡々と1時間ほど。岡国よりは西ですけど、直線上なので同じぐらいの時間距離。到着直前伊部(備前焼の中心地)からポツポツ降り始めましたけど、復路上郡までポツポツのままで、バイクであっても支障ない感じでした。
 

おさふねサービスエリア

ちゃっかりニヤニヤ

 
お写真、ありがとうございましたラブ
右側面。
 
 
左側面。
 
前年度分のタオルと合わせて2本購入しました(前年モデルはさっそく普段遣いウインク、今年のは8耐持参します)。
 
裏側。
 
さて、おさふねサービスエリアで会場になってた一角の奥、山陽新幹線の高架下に鉄道車両がはてなマーク
下津井電鉄(下津井軽便鉄道時代からの)の車両だそうです。
 
 
 
 
車両解説、上から左・中・右の車両の順ですな。
 
 
へぇ〜。播磨西部に職を求めて27年、10回はこの前を通ってましたけど(ブルーライン、高速、新幹線、山陽本線、赤穂線経由の方が多いですが)まったく気づいてませんでしたポーン
 

金出地ダム水辺公園、オオガハス・ハナショウブ園パト

復路上郡まで県道5号から28号に折れ、週末ごとチェックしてるオオガハス・ハナショウブ園へ。
先週に続き常用洪水吐放水なし。今年は台風シーズン後まで水位下げた状態かなはてなマーク
(常用洪水吐=真ん中の穴は開閉要素がないので、水位がここの下辺を割ると止まる)
 
ハナショウブの方は流石にすっかり終了な感じです。
 
池は、えー?5/21に早っ、ポツンと一輪咲いてた〜の後、結局?なしですかね。桜の時みたいに平日真ん中に旬が過ぎたとかそんなん?
蓮はそんな足が速い気がしないけど、まあ植物知識が足らなすぎてワカラン滝汗
 
水車小屋から水辺公園の方へ戻ろうとして、飛び石の横、水の中に何か居るはてなマーク
 
カニでした。
 

地区センター遊歩道

播磨科学公園都市芝生広場へ登って16:30頃、移動のカレー(BUS亭)と移動のコーヒー、バスセンター飲食コーナーのカフェも閉まってひっそり。
お気に入りアングル。
 
いえね、明るいとはいえ夕刻だというのに、この日はまだ2000歩にも到達しない歩数で。水辺公園から金出地ダム堤頂へのハイキングコース(てか登山道)も考えましたが、この辺も少し降った様で滑りそう。あと虫(刺されると痒い系)の予感が…
そこで地区センター遊歩道まで来ましたとさ。
(5000歩くらいにしかならなかったので、帰宅後追加した)