2024GW前半戦は春コブ祭り!(32日目〜33日目) | ゆっぽこ隊 活動日記

ゆっぽこ隊 活動日記

「ゆっぽこ」隊長とお供の「ふと」の週末活動日記
春~秋は山登り、冬はスキーの活動中

 

今年のゴールデンウイーク(以下、GW)は、3連休+4連休の微妙な配置

 

3月の降雪で連休までゲレンデは余裕の左うちわ!と思っていたら、4月以降は冷え込み不足+気温の急上昇があり、各ゲレンデから営業終了との嘆きが。。。

 

それでも奥志賀高原のコブ道場は維持されていたので、隊長の鼻息も荒く、前半3連休はシーズン最後の遠征となりました

 

 

 

金曜日の夜に大阪を出発、隊長もフラフラでしたので賤ヶ岳SAで仮眠

 

その後は、隊員→隊長と運転し、朝8時に小布施到着

 

あけびの湯で北信五岳を眺めながら朝風呂という贅沢(笑)

 

奥志賀高原には9時過ぎには到着、この日はコブ以外滑る予定がなかったのでゴンドラ乗り場に駐車

 

天気の判断がつかなかったため、隊長はスキーウェア、隊員は春コブ装備でした

 

この日はかろうじて上から下までコースがつながっていたので通常の春スキー料金でちょっと残念(爆)

 

 

久しぶりの奥志賀ゴンドラ : 焼額山のジャイアントコースも奥志賀のダイレクトコースも青色吐息

 

 

 

 

奥志賀第4コースはコース半分以上「奥志賀コブ道場」でした : 今年は「コブ・バスターズ」(笑)

 

 

 

 

左2レーンは昨日から、右側2レーンが増設されました : 陽射し少なくコンディションはまずまず

 

 

 

 

いつものセルフ販売機(笑) : この日は高曇りで気温はそれほどあがらず売上も。。。

 

 

 

隊員は、春コブ練習前にYoutubeでイメージトレーニング済み(笑)

 

圧雪でターン練習を繰り返してからコブ練習、シーズン前半やりも板の操作性が良好に

 

それを見て、隊長も圧雪とコブの練習に勤しみ、こちらも以前よりは良くなったようです

 

が、二人とも同じ悩みを抱えていて、「左足がクソ」を連呼してました(泣)

 

コブもだいぶ荒れ、上空の雲も怪しくなってきたので、昼過ぎに終了

 

下山前、第3リフト降り場で「TEAM RESCUE」さんの無料WAXサービスの「お助けWAX」サービスを施工していただきました

 

 

言葉巧みな営業さん(右)とエッジ職人さん(左)にボロ板をメンテしていただきました!

 

 

 

以前から興味のあった液体WAXですが、施工の容易さと効果のバランスが良く、次シーズンの導入もありかと思いました

 

それに加え、エッジを砥いでもらい、その効果も素晴らしさも体感!

 

包丁用の砥石で良いとのことですので、こちらも導入を。。。(笑)

 

参考までに、「TEAM RESCUE」さんのサイトです(勝手リンク)

 

 

 

 

 

この日はコンディションのことを考えて信州中野のホテルへ

 

ヨタヨタしながら下山、スーパーで晩ごはん調達、チェックイン→お風呂→お昼寝→晩ごはん→爆睡

 

と有意義?に過ごしました(笑)

 

 

 

翌朝はバイキングの朝食から優雅なスタート

 

この日は朝は放射冷却で気温が10度以下、最高気温が30度手前まで上がるという気温差が20度近くになる「頭のおかしい」状況

 

シーズン最終日なので、天気良い春スキーを楽しみました

 

 

予報通りドピーカン! : この日でゴンドラ下のコースは途切れました(笑)

 

 

 

 

コブはリメイクされていて、上下3レーン : 鳥甲山も苗場山もバーンと見えています

 

 

 

 

気温の上昇で水分補給の休憩も多め : コブはあっという間に掘れていきました(泣)

 

 

 

 

隊長はこの日は春コブ装備 : いつも以上にキ◯ガイな色使い(笑)

 

 

 

予報通りドピーカン、そして気温も上昇が見られ、コンディションの悪化も止まらず

 

圧雪バーンはザブザブになり、コブレーンは深い縦コブにあっという間に変形していきました

 

隊長は「ポジション死守!」を合言葉に一生懸命滑り込んでいました

 

しかし、昼頃には縦コブになり、ターンして減速することが難しいコンディションに

 

隊長も右足ターンだけの悪いクセが出るようになってきたので、終了することにしました

 

 

この時期はゴンドラで下山するのですが、乗車口までの登りが厳しい(泣)

 

 

 

 

頑張って登ってきてへこたれる隊長。。。

 

 

 

 

・・・からの、シーズン無事終了のポーズ : 芸が細かい(爆)

 

 

 

最後はいつも通り(自分の滑りに)満足できませんでしたが、それでも無事に終了しました

 

何とか連休前半まで持ちこたえてくれた奥志賀スキー場に感謝です

 

シーズンの振り返りは、またあらためて(笑)

 

 

 

スキー終了後の予定は未定でしたので、休憩しながらプランニング

 

なぜか隊長のホタルイカ熱が上がってきたので、今回は富山遊びをすることに決定!

 

この日は富山県東部で温泉とホタルイカ料理、翌朝は氷見でお買い物とすることに

 

まずは、魚津の金太郎温泉へ

 

宿泊施設併設ながら日帰り温泉エリアが広く、お客さんも多め

 

硫黄泉+塩化ナトリウムの温泉で泉質は上々、残念だったのは眺望がなかったこと

 

その後は、道の駅なめりかわに移動し、「レストラン光彩」でホタルイカ料理をいただきました

 

 

隊員は「洋風セット」(左)と「季節のパスタ」 : ホタルイカのアヒージョとパスタはうまし!

 

 

 

 

隊長は「ホタルイカ御膳」 : 天ぷら、刺し身、松前漬け等、謎の衝立にビックリ(笑)

 

 

 

 

隊長渾身の一枚の干しホタルイカ(笑)

 

 

 

ホタルイカですが、やはり地物は新鮮で身も大きく、食べごたえがありました

 

隊長は、ホタルイカ料理が全て目を処理していることにビックリしていました

 

今年はホタルイカが豊漁で嬉しい限りです

 

 

 

その後は富山県を横断し、道の駅雨晴で車中泊。。。

 

 

 

翌朝は5時前に起床、すぐに移動して氷見魚市場へ

 

お目当ては魚市場食堂さん

 

少し待って5時20分ぐらいに開店準備と同時に受付開始

 

めでたく1番をGETしたので、気分良く6時30分の開店を待ちました

 

 

開店前の魚市場食堂さん : 朝6時半直前で24組でした

 

 

 

 

隊長・隊員共に「上刺し身定食(7種)」 : 右は有名な漁師鍋(つみれ汁)

 

 

 

今回は2回目の訪問でしたが、前回の感動でハードルが上がってしまったのか・・・?

 

連休中なので仕方ないですが、これで2750円はちょっと割高感があって残念でした

 

その後は、朝風呂、道の駅氷見で買い物、スーパーで買い物、道の駅高岡を物色して帰宅の途へ

 

 

 

お昼ご飯は南条SA隣接の道の駅で購入 : 「アジ南蛮漬け」はお酢が強くて、、、(泣)

 

 

 

車の台数は多いもののそれなりに流れていた高速で15時頃には帰宅できました

 

予報通り、帰宅した頃から雨が降り出したので、タイミングバッチリ!(死語)

 

 

 

GW前半戦はスキーを中心に旅を組み立てられて良い旅となりました

 

さて、大混雑必至の後半戦はどうなることやら。。。?