販促物の効果を高める3つの改善ポイント | ★まちゃ の美容室専門「販促の教科書」★

★まちゃ の美容室専門「販促の教科書」★

マーケティングコンサルタント まちゃ が全国の小さな美容室や店舗で実践している販促・集客活動で開発した売り込まないでも売れる仕組みと販促のコツをお伝えします

こんにちは、常にマーケティング視点を持つことはとっても大事だと思っている デジアナ販促マーケッターのまちゃことオーティアットの平松です

 

 

 

 

先日のグループコンサルの時の夕食を食べた時の話です

グループコンサル当日の様子はこちらのブログ記事から

リアルな場じゃなきゃ伝えられないことがある

 

場所は道頓堀にある『かに道楽』

ひさびさに行きましたが、安定の美味しさでした

 

 

 

 

ちょうど道頓堀が見えるロケーションの席でしたが、窓から見えるこの広告が気になってグループコンサルメンバーにある質問をしました

 

あっ!念の為にお伝えしますが、こちらの広告はクライアントさんが納得して発注した広告なので大きなお世話ですが、これはあくまでも僕がマーケッターとしても腕を上げるための勝手にコンサルなのであらかじめご了承ください

 

 

 

 

ということでグループコンサルメンバーに聞いたのは

「この広告で僕が惜しい!と思った

 3ヶ所はなんだと思いますか?」

 

 

 

このブログを読んでいる皆さんはわかりますか?

 

あくまでも、もし僕がアドバイスを求められたらここを改善するという3ヶ所です

 

 

 

ポイントは対象となるお客さんの立場に立って考えてみることです

 

 

 

そして…もし3ヶ所の改善ポイントが思いつかない場合は…

今すぐこちらの講座へ申し込んでください(笑)

 

【残席2名になりました】

本講座では具体的に現場の販促活動に学んだ知識を応用展開するお手伝いします

参加メンバーのアイデアももらえるので引き出し増えると思います

 

【募集中】11/20〜 秘密結社まちゃ塾(グループコンサル)8名限定