まちゃ の美容室専門「販促の教科書」

まちゃ の美容室専門「販促の教科書」

マーケティングコンサルタント まちゃ が全国の小さな美容室や店舗で実践している販促・集客活動で開発した売り込まないでも売れる仕組みと販促のコツをお伝えします

2022年2月1日にまちゃの読本シリーズ第7弾!を販売開始
Zoomのトラブル解説とVlog動画(ショート動画)活用術を満載しました
『Zoom+Vlogマスター読本』を発売開始…書籍はBASEショップで購入可能です
【ズームブイログマスター読本】でショップ検索
https://ootiat2018.thebase.in/


SNSは中小企業の味方!をスローガンにSNS発信の仕組み作りをお手伝いしています
現在オンラインとオフラインで講演・コンサル実施中
ご希望であればハイブリッドセミナー開催も可能です

その他 まちゃ セミナーのコトを詳しく知りたい方は
【オーティアット】で検索! オフィシャルサイトもチェックしてね☆


このブログを読んでセミナーやコンサルティング頼んでみたいなぁ…と思った方は
「ブログ見ました」とお気軽にメールにてご連絡ださーい♪
平松E-mail : hiramatsu@o-tiat.com

こんにちは、何事もほどほどがいいのではと最近思っている AI活用修行中のマーケティングコンサルタントのまちゃことオーティアットの平松です。

 

 

 

 

おかげさまで残席1席となりました!

 

 

詳しい募集案内ブログはこちらから

【募集中】7/15〜 オンライン 仕事で使える生成AI活用入門コース(3回)昼・夜開催

 

AIによる講座内容解説はこちら→ 【AI活用入門コース AI音声解説】

 

 

 

 

 

もともと広く浅く主義の僕ですが、面白くなると徹底的にやりたくなっちゃいます。

しかし、最近はあまり無理し過ぎず脱力系でいいのではないかと思っているんです。

ということで…

 

 

今回のテーマは『やりすぎない普段使いAI活用』

 

やりすぎて沼って他の業務が疎かになっては意味がない。

特に「忙しい」が口癖の人はいい加減(無責任)ではなくいい加減(適度)でお仕事することをオススメしたいです。

もっと肩の力を抜こうってことです!

 

 

 

なのでAIも「本気で使いこなさなきゃ!」なんて気合いは入りません。

必要なタイミングに必要なだけ手伝ってもらうって感覚でいいと思います。

 

しかもオススメしたいのは無料版のAIサービスをまず使って試してみること。

なので下記の4つのAIサービスを講座では使い方から裏技までお伝えして実際に触ってみて慣れてもらうことを重視した講座内容にする予定です。

 

 

なのでまずは環境を整えて欲しいので下記のリンクから僕のオススメをスマホにインストールしておいてください。

 


【iPhone用ChatGPT】
https://apps.apple.com/jp/app/chatgpt/id6448311069

【Android用ChatGPT】

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.openai.chatgpt&hl=ja

 

【iPhone用Gemini】
https://apps.apple.com/jp/app/google-gemini/id6477489729

【Android用Gemini】

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.bard&hl=ja

 

【iPhone用Perplexity】

https://apps.apple.com/jp/app/perplexity-%E8%87%AA%E7%94%B1%E3%81%AB%E5%B0%8B%E3%81%AD%E3%82%8B/id1668000334

【Android用Perplexity】

https://play.google.com/store/apps/details?id=ai.perplexity.app.android&hl=ja

 

【iPhone用NotebookLM】

https://apps.apple.com/jp/app/google-notebooklm/id6737527615

【Android用NotebookLM】

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.labs.language.tailwind&hl=ja

 

ログインはGoogleアカウントにしておいた方が便利かと思います。

 

 

 

「えー!そんなことができるんだ〜」というサプライズもあるので、脳もかなり刺激されるはず!

 

 

もしもさらっと4つのAIサービスのことを知りたかったら、先日開催したワンディセミナーを見逃し視聴申込みしてみてください。

 

 

【見逃し視聴費】

お一人様¥4,400円(税込)

今回のお申込みはBASEからです。

申込み完了後にアーカイブ動画リンクお送りします。

https://machaseminar.thebase.in/items/105506448

 

 

 

 

 

7月4日に無料開催させていただいた『2025年予測情報セミナー パート2』

2025年はだいぶ過ぎていますが、次の一手でやって欲しいと思うことを1時間ほどお話しさせていただきました。

下記の YouTube動画覗いてみて面白かったらぜひチャンネル登録と高評価。

あとは皆さんの周りにシェアしてくださーい!

 

 

 

 

 

インスタグラムの次は YouTube活用!

まずはワンディセミナーに参加して YouTubeチャンネルを検索ヒットするように整えてください。

 

 

【開催日時】
2025年7月22日(火)21:00-22:00

★予定があってもアーカイブ動画を後日ゆっくりご覧頂けます。

【参加費】
研修費:お一人様¥3,300円(税込)

ワンディセミナー申込みリンクはこちら!

https://machaseminar.thebase.in/items/112512080

 

 

 

 

 

 

具体的に実践したい方は9月からの講座へぜひご参加を

こちらもすでに募集開始してまーす!

 

 

昼の部と夜の部で参加メンバー大募集中です。

詳しくは下記の募集ブログリンクからご確認&お申込みください。

【募集開始】9/3〜 Vlog+Youtube+ショート動画実践講座 2nd(5回)昼・夜