長崎にはサイゼリアが無い | ★まちゃ の美容室専門「販促の教科書」★

★まちゃ の美容室専門「販促の教科書」★

マーケティングコンサルタント まちゃ が全国の小さな美容室や店舗で実践している販促・集客活動で開発した売り込まないでも売れる仕組みと販促のコツをお伝えします

こんにちは、できる体験はさせてあげたいと思っている デジアナ販促マーケッターのまちゃことオーティアットの平松です

 

 

 

 

基本ステイホーム予定の3連休でしたが、家族でサイゼリアの話になり次女ちゃんが行ったことが無い!ということでランチで最寄りのサイゼリアに行く事を急遽決定

 

 

 

しかーし、実は長崎にはサイゼリアが無い!

ということで検索してみると一番近くにあるのはお隣の佐賀県佐賀市

 

そんな時にたまたま見たツイート

彼に比べれば片道2時間ですが、大したこと無い!

ということでランチのためだけに往復4時間のお出かけ

こういうバカバカしいことするの大好きです♪

 

 

 

 

 

ということでやってきたのはモラージュ佐賀内にあるサイゼリア

 

 
 
以前この番組を見て理系の考えで科学的に料理を調理しているサイゼリアの考えにすごく興味を持ちました

 

 

ご存じのように僕は科学が好きですし、「料理は科学」だと僕も思っていたからです
テレビドラマ【ガリレオ】で湯川教授も言ってましたしね♪
 
さらにこんな情報を発見!
 

 

 

そしていざメニューを見て注文!という時にびっくり

 

 

 

なんと!注文した【パンチェッタのピザ Wチーズ】が500円

このコストパフォーマンスハンパない

 

 

 

さらに初めて注文した【アーリオ・オーリオ】のパスタが300円

 

長崎にあればきっと学生さんの溜まり場になりますね

もちろん若者向けだけではなくオトナも十分サイゼリアの料理で飲めそうです

 

 

 

さりげないトッピング提案も+100円なので注文

味変できてこれもいい方法だと思いました

 

 

 

 

さらにこのタイミングで見てしまったコロナ禍でたくさんお世話になった料理人リュウジさんのサイゼリアに関するツイート

 

 

 

 

 

という事でもちろんシメはティラミス

あとプリンも硬めっぽいので注文してみたら大当たり

ウチの奥さんは硬めのプリンが好きなので食べれる場所を発見できてよかったです

 

 

 

そして…3人でそれぞれ好きなものを注文したけどお会計はこの値段

いやー 支払い身として助かります♪

 

 

 

 

より多くの体験や新しい発見は脳を活性化してくれます

質が高い体験をたくさんすることは自助の将来にも役に立つはず

あと味覚を育てることも大事なことですからね

 

できる範囲ではありますが、やりたいということは親としてできるだけ実現させてあげたい

教育=未来への投資ですからね