ホンマは、オークランドを離れてるはずだった。 | ニュージーに移住目指してうほとほ日記

ニュージーに移住目指してうほとほ日記

2011年10月四十路オンナがやってきて早くも10年。子育てと就労の苦労の中未だにワークビザ。永住権getの夢はどうなる? ビザに翻弄されて子どもたちは日本とこっちを行ったり来たり。この家族の未来は?


にほんブログ村


ニュージーランド(海外生活・情報) ブログランキングへ


こんちゃ。

先週ヒドイ雨だったね。大丈夫やった?


日本でも近年は(てかワタシがいた5, 6年前)、ゲリラ豪雨ってのがいっぱい来て、短時間に集中して雨が降り、たくさんの被害がでた。

ここオークランドも先週はずっと雨、それも大雨でさ。下水道状況もまだ発展途上のためか、池になるし、坂の町ゆえ増水したやつは当然上からダバーッてくるし、気をつけないとだけど、入ってきたらどうしようもないな。


雨だけでなくて、この何年かだけでも住みづらいと感じるオークランド。車や人も確実に増えて、家賃は上がり放題ううっ...


さて、ワタクシ。

疲れている理由に転職活動が停滞中ってのもあってね。今はビザの期限もせまってるし、まずは更新準備中だけどさ。


昨年後半、ずーっと転活してた。


ワーホリみたいなこともしてたよ。夜発のバスに乗って他都市に行って、面接終了後のバスにまた乗って帰ってきたりとかさ。
MANA BUS、広くて快適だったな...。


幸いにってか、数年前と違い、面接まではこぎつけられるようになってね。ありがたい。これも努力の賜物なの?  なんか全然進歩してる感ないんだけどさ。


結果につながんねーっ!!


ある組織の面接に行ってきたよ。

2時間の面接だったよガクリ

2時間だよっ、2時間。しゃべり疲れたっちゅうねん。英語だよっ!!   英語っ。


ほんでも感触よくってさ。


よっしゃー!!  来年(2017年のことね)は、ここで働くぞー!!


やったワケ。やっすい家借りて、こがねむしになれるかもーとか思っとった。新しい土地で新鮮~キャッ☆ってさ。





はい。撃沈だったワケで....。







喜んだのはとむおだけ。それからやつは頑なにオークランドを出ることを拒否。




年明けすぐにある都市で予定してた面接も自信なくて断った。


とむおが嫌がってるっていうよか、なんちゅうか、自信も根こそぎとられちゃってさ。




だから今回はもうワークビザおりんくてもいいやーって思う。帰れるし。娘の新学期にちょうどいいなー。


ワタシの判断でなく、拒否されたってことで気持ちもラクだ。


更新できたらまた次考えよう。先々考えるとしんどいことばっかやもん。


先日、タイミングよくある友人が電話をくれた。どうしてる?って。


疲れていることも切々と話してるうちに号
泣。(まただよ...)

『tomtomが(NZを)拒否しているなら仕方無いけど、ビザが出るんだったらいなきゃダメよ』


って言われてさ。


また泣く。



いや、元気は元気なのよ。基本的に。仕事にもバリバリ行けるし、目の前のことは楽しんじゃう。しぶしぶながら地味にアサイメント書いてるしさ。だけどなんかスイッチ入るとダメなんだな。



ブログで愚痴るしかないのでしゃーない。ちゅうか意外と名前も顔も知ってる人がようけ読んでくれてはって(なんでわかんねんやろ)、心配かけちゃうなー。大丈夫やからねー。



ではまたにー。



WBCの試合も見てない。息抜きせねばー。ポチンとな。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村