そこまで? | 日本でもニュージーランドでも負け犬コッパゲオヤジ

日本でもニュージーランドでも負け犬コッパゲオヤジ

ニュージーランドで生活する取り柄のないごくごく普通のアラフィフオッサンの生活日記

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ  

 
 
今週のオークランドは
 
天候がずっと良い!
 
暑くもなく寒くもなく
 
でも流石に秋めいてきて
 
朝晩は扇風機が不必要なほど
 
気温が下がる
 
大体15度ぐらい
 
デブにとっては過ごしやすい季節が
 
やってくる🐷
 
 
最近は色々かなり忙しく
 
ストレス比較的強め😣
 
以前は忙しいと
 
他のことには目もくれず
 
その事だけに120%集中していた
 
でも50歳も過ぎ集中力も落ちて
 
体力も激減した今
 
適度な気分転換が必要
 
それもある程度体力を使う気分転換が良い
 
なので最近は
 
どんなに忙しくても
 
散歩に行くようになった
 
昔は天気が悪い・・・
 
時間がない・・・
 
体調が悪い・・・
 
と散歩に行かない理由を
 
意地でも探しては
 
サボりまくってた😅
 
散歩するだけでは退屈なので
 
イヤホンで音楽を聴きながら歩く
 
最近のお気に入りは
 
MY FIRST STORYのI'm a mess
 
良い歌だよねぇ〜
 
 
曲を聴きながら歩いていると
 
イヤホンをしてるせいか
 
自分の世界に入ってしまい
 
曲を口ずさみながら歩くことがある
 
でも誰かとすれ違う時は
 
口をつぐんで周りの耳を害さないようにする
 
昨日の散歩中は自分の世界に
 
入り過ぎていたせいか
 
結構大きな声で歌ってて
 
家の工事をしてるエリアの前も
 
大声で歌いながら散歩
 
建築現場の人達が自分を見て
 
ニヤニヤしてることで気づく
 
ゲッ!大声で歌ってた🫣
 
早足で通り過ぎようとしてたら
 
一人の作業員が話しかけてくる
 
Bro! アジア人ってカラオケ好きだよな!
 
嫌いな人もいると思うけど
俺が歌ってたからそう思ったんやろ?
 
と質問すると
 
良い曲だと思うけど君はBADだよ
 
実はBADって
 
スラングではCool!みたいな意味でも
 
使われる場合もあるので
 
Badだったのか?Goodだったのか?
 
判断がつかなかったので
 
質問してみたところ
 
人前では歌わない方が良くない?
 
との返事で
 
自分が思ってたより
 
音痴だと気付く😂
 
若い時も大人になってからも
 
ボイトレ通ったことあるんやけど
 
歌は上手くならなかったみたい🤣
 
 
 
今年はかなり厳しい食費節約しないと!
 

 

てなことで

 

焼きそばにも見えるナポリタン😅

 

見た目よりは美味かったけど

 

シンプルな料理ほど

 

味付け難しいよねぇ

 
 
 
🙏クリックお願いします🙏
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~