急な肌荒れの原因は腸内環境の悪化?乳酸菌が改善する働きのヒミツとは | 乳酸菌サプリで肌荒れ・吹き出ものを改善!乳酸菌サプリの選び方

乳酸菌サプリで肌荒れ・吹き出ものを改善!乳酸菌サプリの選び方

便秘による肌荒れ・吹き出ものの悩みは、乳酸菌サプリで改善できます。
でも、乳酸菌やビフィズス菌にはたくさんの種類があって、ラブレ菌、アシドフィルス菌などどれを選べばよいのでしょうか?
オリゴ糖も含め、乳酸菌サプリの選び方を紹介しています。

 

急な肌荒れでお悩みではありませんか。

 

・毎日洗顔の後やお風呂の後には、きちんとスキンケアして
いるのに顔の肌が荒れる

 

毎日スキンケアをしているのに、肌荒れが改善しないと
心配になりますよね。

 

こんな時真っ先に思うのが、

「もしかしたら、スキンケアに使っている化粧品が肌に
合っていない?」

 

化粧品を違うものに変えたり、皮膚科の先生に相談しても
改善されないとすると、これはシロ

 

こんな場合は、原因が気温の変化に対応できないとか乾燥
しているといった外的な原因ではなく、身体の内側からの
原因があると考えるのが正しいのです。

 

急な肌荒れの内的原因として、次のものがあります。

 


・ストレス

 

ストレスが多いと交感神経が副交感神経に対して優位になり
交感神経と副交感神経のバランスが崩れてしまいます。

 

交感神経が優位になると腸の動きが鈍くなり、腸周辺の
免疫細胞も影響を受け、免疫力は弱くなります。

 

この結果、肌が外部からの刺激を受けやすくなり肌荒れが
起こりやすくなります。

 

また、リンパなどの巡りも悪くなり肌に充分な栄養が行き
渡らなくなり肌のターンオーバーが悪くなります。

 

この結果としては、肌荒れ、吹き出もの、シミなどが起こり
やすくなります。

 


・食生活の乱れ

 

食生活が乱れると、脂質や糖質の多い食事の偏りがちです。

脂質や糖質を摂り過ぎると皮脂分泌が多くなり、ニキビが
できやすくなります。

 

肌のターンオーバーに関係するビタミンA、ビタミンB2
などが不足し肌荒れや吹き出物ができやすくなります。

 

また、食生活の乱れは次の便秘の原因にもなってしまいます。

 


・腸内環境の悪化・便秘

 

腸内環境が悪化し便秘すると便が長く腸内に滞留するため、

発生する毒素が腸管から吸収され身体を巡ります。

 

この毒素が肌で影響を及ぼし肌荒れなどのトラブルを引き
起こします。

 


●腸内環境と肌質とを同時に改善する乳酸菌の働き

 

 

急な肌荒れを改善するには、前述した原因を取り除くことが
必要です。

 

先ず、ストレスは睡眠を多く取ったり、お風呂に長めにつかる
などして身体を休めましょう。

 

ストレスの説明のときにご説明したように、ストレスを受ける
腸内環境が悪化しています。

 

腸内環境とは、腸内に強制している腸内細菌である善玉菌、
悪玉菌、日和見菌の状態のことです。

 

身体の調子のよいときは、善玉菌が優位の状態で全体のバランス
を取っているのですが、善玉菌より悪玉菌が優位になると腸内
環境が悪化していることになります。

 

「腸内環境は、意外にも肌荒れに関係しているんです。」

腸内環境が肌荒れに関係していることは、テレビでもいろいろ
紹介されています。

 

例えば、フジテレビでの放送に

 

「その原因、腸にあり!~肥満!便秘!肌荒れ!花粉症!
あがり症!お悩みSP~」

がありました。

 

腸の権威である小林弘幸先生などが出演されて、肥満をはじめ
肌荒れなどとの関連や腸内細菌を整えることで、多くの
メリットが得られることが紹介されました。

 

腸内細菌を整えるには端的にいうと、次の3つ

 

・水分をしっかり摂る

 

・乳酸菌やビフィズス菌を摂る

 

・乳酸菌やビフィズス菌のエサである食物繊維を摂る

 

これを基本に食生活を改善しましょう。

 

ビフィズス菌や乳酸菌の働きのヒミツ!

 

乳酸菌の摂取による美肌効果は、便秘の改善によるものと
長らく思われていたのですが、実は違っていたのです。

 

最近の研究では、直接肌の保湿にも関わっていることが分かった
のです。

 

例えば、サッポロビールが研究の結果発見した
「SBL88乳酸菌」には肌の保湿効果があることが実験でも
検証
されました。

 

SBL88乳酸菌は、大麦由来の植物性乳酸菌で、正式名称は
ラクトバチルス・ブレビスSBC8803というものです。

 

植物由来の乳酸菌ですので、耐酸性があり生きて腸まで
届くといわれています。

 

乳酸菌で腸内環境の改善と肌質改善が同時にできるなんて
スゴイ秘密ですよね!