胸躍るあのテーマ曲♪失敗は最高の師! | Life|新潟県燕市にある星学占い・おやつ作りを楽しむ会

Life|新潟県燕市にある星学占い・おやつ作りを楽しむ会

本来の気質・運気の流れを知り、自分らしく心地よく生きる一歩を踏み出しませんか♪シンプルは手軽な材料で作るホッとするお菓子(シフォンケーキ、スコーン、キャロットケーキなど)一緒に作りませんか♪

こんにちは。

 

ご訪問いただき、ありがとうございます。

 

 

冬休みが始まった子どもたち。

 

昨日、次女と私の大好きな映画「スターウォーズ」を観に行ってきました!

 

いろ~~んな予告編が終わり、

 

照明が暗くなったその時、

 

キターーーー!!

 

胸躍るあのテーマ曲♪

 

わぁ~わくわくっ♡

 

ド迫力の空中戦!

 

やったりやられたりのエンドレスの攻防戦にハラハラドキドキっ!

 

しながらも、観ている間ず~っと感じたコト。

 

それは、

 

無機質の艦隊と正反対の孤島。

 

息を呑む自然の美しさと険しさ。

 

ロボットと動物。

 

善と悪。

 

光と闇。

 

愛情と憎悪。

 

信頼と裏切り。

 

理性と感情。

 

破壊と創造、再生。

 

静と動。

 

陰と陽。

 

・・・etc。

 

挙げればきりがない対比。

 

スターウォーズの根底に流れているのは、

 

きっと、東洋的な哲学思想なんだろうなぁ~。

 

すべては、バランス。

 

中庸が大切であるということ。

 

シリーズ全作観ていますが、

 

今回もそれをすごく感じました!

 

・・・バランス、

 

シンプルで、すごく難しいですよね~。

 

それが崩れると、

 

関係が壊れたり、

 

アンバランスがアンバランスを生んで、

 

悪循環を作り、負の連鎖が止まらなくなったり。

 

映画を観て、

 

「今のわたし」はバランス取れてるかなぁ?

 

って、ふと考えちゃいました(汗)

 

 

今作も深い言葉が満載!

 

特に心に響いたのは、

 

マスター・ヨーダの

 

「失敗は最高の師」

 

という言葉。

 

ヨーダは、

 

あえて説明はせず、ルークにそう言って諭し、

 

ルークは次の行動に出ます。

 

なんだかヨーダの言葉に、

 

思わず考えちゃいました。

 

失敗を認め受け入れる。

 

諦めない。

 

やり方を変え、何度も何度も挑戦する。

 

そして、「これだ!」っていう方法を見つけ、改善する。

 

ヨーダさん、ありがとう~~!!

 

 

それにしても、

 

映画のラスト近くの夕陽のシーン、すごくきれいだった~~!

 

再生を意味してるのかな?

 

 

細かいことを言えば、

 

きっとツッコミどころ満載なんだろうけれど(笑)。

 

やっぱり好きだなぁ~「スターウォーズ」!

 

って、あらためて思いました♪

 

 

小3の次女、

 

長時間飽きずに頑張ったなぁ~。

 

観終わった後、

 

ドーナツ屋さんでお茶して、

 

親子で大満足な冬休み初日でした♡

 

 

今日は、クリスマスイブですね。

 

皆さまにとって、素敵な一日になりますように☆