やっさんの晴耕雨読

やっさんの晴耕雨読

晴耕雨読の日々

江ノ島農園便りです。

 

 

今日は「京都五山送り火」ですね。

お盆も終わりますね。

 

我が家は9日に「おしょらいさん」を送っちゃいましたけどね。爆笑

 

 

 

過去最強クラスの台風が関東を襲ってます。

最大瞬間風速60mだって。

まだ発達中だって。驚き

 

上陸しないようでよかった。

 

 

そういえば、昨年のお盆にも台風が来て、うちの農園でもモッコウバラのアーチが倒れるなど被害が出たのでした。

 

お盆に台風が来るなんて、以前はなかったのに。

 

これから気象はどんどん変わっていくのでしょうね。ショボーン

 

 

 

農園では7/21の梅雨明け以来雨が降ってません。驚き

ほんとに極端なんだから困る。

 

熱さと乾燥の日々です。

今日もどこかで40℃を記録したそうな。

 

けれど雑草は元気。爆笑

 

つまり、草刈りと灌水の日々です。

 

 

 

灌水に使う水は西の湖の水です。

水中ポンプを常設してますので、スイッチを入れるだけで簡単に水やりができます。

 

それでも、ちゃんと水やりすると30分かかります。驚き

 

1時間と決めてる作業時間の半分が水やりに。

草刈りが30分。

併せて1時間。

 

他は何もできません。 シクシク。ショボーン

 

 

 

 

夏に咲く庭木です。

 

うちの農園に咲くサルスベリです。

地這えタイプのサルスベリです。

 

 

通ってる病院の玄関前で咲いてるキョウチクトウです。

立派なキョウチクトウです。

 

しかし、キョウチクトウは危険な有毒植物のはずだが。

 

病院の玄関先に植えるとは、どういう了見でしょうか。むかつき

 

今度、再入院するので投書してみます。

 

 

 

 

というわけで私のブログは中断しますが、皆さんのブログは拝読させていただきますのでよろしくお願いいたします。お願い

 

 

 

 

 

どうやら、この夏の熱さの峠は越えたようですね。

 

 

夏といえば「お刺身」ですね。にっこり

 

そうでもないか。

年中おいしいもんね。

 

でも、私的には夏は「お刺身」です。

 

夏は傷みやすいので、本当は敬遠した方がいいと思いますが、なぜか夏は「お刺身」なんです。

 

とくにイカがおいしい。

アオリイカ最高。ニコニコ

 

 

 

ところが。

怖いのはアニサキスです。驚き

 

イカは食いたし、アニサキスは怖い。よだれ

 

 

ということで、こんな物を買ってみました。

 

 

アニサキス発見用グッズ。

 

「津本式アニサキスライトYF-980」

 

アニサキスをクリヤに映し出す光の波長と、高透過レンズ採用だって。

 

どうやらブラックライト(UV)を出す仕様のようです。

 

 

そうです。

「科捜研の女」で榊マリコさんが血痕を発見するときに使ってるやつです。

 

それのアニサキス発見用に適した波長のライトです。凝視

 

 

こんな感じで「お刺身」をチェックしてます。

 

きれいなアオリイカです。

 

きれいなハマチです。

 

購入してから10回ほど使ってますが、まだアニサキスは見つけてません。

見つからなくていいんですけどね。にっこり

 

 

 

このアニサキスライトで、安心して「お刺身」が食べられるようになりました。

 

とくに、今まで避けてたイカの刺身が、安心して食べられるのがうれしい。

 

 

やっぱり、夏は「お刺身」ですね。ニコニコ

 

 

 

江ノ島農園便りです。

 

 

 

熱暑、お見舞い申し上げます。

 

暑さの峠は越えたのかな、まだなのかな。

越えていて欲しいですね。ショボーン

 

 

農園ではブルーベリーが最盛期となってます。にっこり

 

 

大粒の甘いブルーベリーです。

 

(?_?)、昨年は小粒だったはずの木なのに、今年は大粒になってるような。

 

反対に大粒だった木は今年は小粒のような。

 

そんなことがあるのかな。凝視

勘違いかもしれません。

 

 

 

フクロウ君がんばってます。ニコニコ

 

全く鳥が食べた気配さえありません。

 

それどころか、ハチにもやられてるところがありません。

もしかしてハチにも効果が?

 

 

スバラシイ働きぶりです。

 

 

 

 

今日は棚経です。

 

我が家は、お寺からはちょっと遠方で、住職は離れてる檀家から棚経をあげてまわるようです。

 

したがって、今日が棚経の初日とのことでした。

つまり、今日から14日まで棚経で各家を訪問されるのです。

 

お盆にはちょっと早いけど、住職の都合ならしかたがないですね。

 

この暑さの中、ご苦労様です。お願い

 

 

 

江ノ島農園便りです。

 

 

酷暑、お見舞い申し上げます。

 

 

今年はいつもの年より暑い。驚き

だって、エアコンかけっぱの毎日ですもん。

いままで、こんな年はなかった。

 

7月21日の梅雨明け以来、エアコンかけっぱ。

電気代が心配です。凝視

 

岸田さんが4円/㎾の補助金を出す、と言ってくれたので、デイタイム料金は25円/㎾になるようです。

 

ありがたいです。にっこり

 

 

 

農園では水まき灌水作業と草刈りに追われています。

 

こう暑いと、農園には1時間ぐらいの滞在しかできません。ショボーン

 

つまり、水まき灌水作業だけで終了。

草刈り作業だけで終了。

 

これの繰り返しです。

 

 

 

草刈り作業についてですが。

 

うちの農園は住宅に囲まれています。

エンジンの草刈り機の大きな音は、平日でも気が引けます。

 

そのため、やっさんのエンジン嫌いもあって、草刈り作業は電動草刈り機でやってます。

 

 

 

マキタの18V電動草刈り機です。

 

これに6アンペアのバッテリーをつけると約30分稼働します。

 

作業前後の時間を入れると、ちょうど約1時間となります。

 

周囲の環境にもベストマッチングだと思ってます。にっこり

 

 

 

 

農園の花壇(ほったらかし花壇)にミソハギが咲くようになりました。

 

 

盆花ともいいますよね。

 

つまり、お盆の時期になったということですね。

 

 

我が家は明日墓参りします。

7日は棚経をいただきます。

 

お願い

 

 

 

 

 

江ノ島農園便りです。

 

 

 

連日のオリンピック、メダルラッシュにわいてます。

 

大相撲ロスをカバーしてくれてます。にっこり

 

そうそう、開会式でオリンピック旗を上下逆さまに掲揚してしまった件、知ってますか。

 

私は録画してたので確認しましたが、確かに逆さまでした。

雨模様だったのと、風がなかったので誰も気付かず、大事にはならずによかったですね。にっこり

 

 

 

 

家の前の街路樹では、朝6時には「蝉しぐれ」の大合唱です。

 

いや、「蝉しぐれ」どころか、「蝉土砂降り」ですな、もう。

 

私の耳の中には年中蝉が鳴いてますが、これはひどい。驚き

 

 

 

 

そんな中、農園ではイチジクが枯れだしました。

 

 

水が切れたかと、慌ててて水やりをはじめましたが、なんか様子が変。凝視

 

 

足元をよく見ると、カミキリムシがいた。

 

木くずが盛り上がってる。

 

 

やられた。むかつき

 

以前にもカミキリムシに枯らされたことがあったので、気をつけたのに。

 

とりあえず殺虫剤をくれてやった。物申す

 

 

 

ところがどうよ。

 

別のイチジクの足元も変。凝視

 

 

カミキリムシの形跡もあるけど、削られたような跡が。驚き

 

このえぐられたような形はまさか。

 

ヌートリア君か?

 

大きさからして間違いなさそう。

 

 

この間の子供のヌートリア君ではないと思う。

 

大人のヌートリア君の歯形だと思います。

 

 

ヌートリア君は見かけても実害はないと思ってたけど、果樹の幹をかじるとは。ショボーン

 

報奨金制度もあるようだけど、どんな対応をしたらいいのか考えてみます。