日本のお姉さん -72ページ目

病んでる48歳のおばちゃんに後ろから怒鳴られた女性の悩み相談

病んでる48歳のおばちゃんに後ろから怒鳴られた女性の悩み相談↓

今朝、駅へ歩いて向かっている最中に女性に怒鳴られました 。
家を出て住宅街の中を5分ほど抜けると最寄駅なのですが、角から出てきた女性と並行するように歩く事になったのです。 同じ速度で私が一歩前に出てい るような距離感です。

「なんでそんな事言うのよ」 「あんたなんかに何がわかるのよ」
と後ろから声がして、電話でもしてるのかなーと思い 振り返る事もせず歩いていたら
すぐに 「おい、あんただよ、そこの女」 と聞こえて、振り返ったら物凄い顔でこちらを見ていて 少し怖くなり無視して早歩きをしました。

「あんたみたいな女に私みたい な48歳のおばさんの何がわかるのよお!!!!」 と怒鳴り始めて 何も言ってないし、、、と思いながらも 恐ろしくて彼に電話をしながら逃げました。

「喋れないのかよ!あん たみたいな女は人とちゃんと話せないのかよおおおおお!!」 と叫びながら付いてきます。 彼と電話が繋がってからも 「めーいーわーくーー!」 「タバコやーめーてー !」「くーさーいー!」←私の前を歩いてた人の煙

とにかく人のいる所まで行けと彼に言われ 走って逃げて、駅が見えた所で振り返ったら 「一々振り返るなよ!誰もあん たの事なんて追い掛けてねーよ!駅に向かってるんだよおおおお!意識しすぎなんだよブス!」 と叫ばれました。

すごーーーーく、恐ろしくて、、 というか、まぁ春だ し、 48歳ならホルモンバランスの問題とかあるのかなって思ったけど、やっぱり怖くて、朝から心を乱された事にちょっと腹たちます。 そしてなぜか最後にブスと叫ばれたのが 何気にショック でした。

どういうつもりで、何も言っていない私に 「なんでそんな事言うのよ」 と言ったのか、あと、私みたいな48歳のおばさんという発言は自虐的だなぁと思ったのですが、仮に原因がホルモンバランスの乱れだとしたら、赤の他人の年下女性に向かって怒鳴りたくなるのは普通なのでしょうか。 長文駄文失礼し ました。 女性の怒鳴り声が怖すぎて、、、、

(@これってどう思う? >
nako
( 女性・―)
4日前
69comments19496views
回答をしめきりました
コメントくださった皆様、ありがとうございました。 あの女性が精神疾患を持っていたか、はたまた春だからなのか、、私には本当のところ何だったのかはわかりません。 ですが、皆様の温かいコメントやアド バイスに励まされました。 その日のうちに交番へ行き、朝のパトロールも強化して頂けることになり安心しています。 本当に皆様ありがとうございました。 皆様が同じ目に遭わないよ う心から願います。 せっかく暖かくなってきましたので、 明るい気持ちで明日からも仕事に行こうと思います!!

犬を蹴ったとか蹴らなかったとか、犬が自転車に当たったとか当たらなかったとか

ペット事故、飼い主“敗訴的和解”で300万円…大きかったノーリードの代償
産経新聞 4月1日(金)14時44分配信

大阪府内の道路で飼い犬が自転車にぶつかり、乗っていた親子が転倒する事故があった。骨折など大けがをした親子は約450万円の損害賠償を求めて飼い主を提訴し、大阪地裁で和解が成立した。飼い主側が300万円を支払う内容。ペットが絡む事故は絶えないが、今回は引きひもをつけないノーリード状態だったことがあだになった。

訴訟での親子側の主張に基づいて事故を再現する。

平成26年春、現場は大阪市内の商店や住宅が立ち並ぶエリア。女性は娘を自転車後部の幼児用座席に座らせ、家路を急いでいた。

午後9時前。前方で若い男性が犬を散歩させていた。リードはついていない。男性は突然、犬を蹴り飛ばした。驚いた犬が自転車に向かって飛び出し前輪に接触。自転車は転倒、2人は路上へ投げ出された。

犬は鳴きながらどこかへ走り去り、男性は「犬を捜してきます」と言い残してどこかへ行ってしまった。親子は搬送先の病院で、母親は左足の骨折、娘は左足の打撲と診断された。

親子側によると、飼い主の男性からは、謝罪も治療費の支払いもなかった。このため約450万円の損害賠償を求めて昨年5月、大阪地裁に訴訟を起こした。

親子側は「飼い犬と散歩するときは首輪にリードを装着し、飛び出しを防止する義務がある」と訴え、男性が犬を足蹴にしたことも「飛び出しを助長した」と指摘した。

訴訟記録によると、飼い犬は雄のトイプードル。当時5歳で全長60センチ、体重4~5キロの小型犬。飼い主側はリードの未装着は認めたが、犬を蹴ったことは否定し、「犬は自転車と接触していない」と訴えた。

飼い主側の主張では、事故当日、現場付近で犬にリードを装着しようとする前に路上に飛び出してしまったという。犬は自転車のそばに駆け寄ったが、翌日戻ってきた犬には傷や接触の痕跡がなく、接触事故は起きていなかった、という主張だ。

さらに飼い主側は当時は夜間にもかかわらず、自転車が無灯火走行していたこと、同乗していた娘が8歳だったことも問題視した。

大阪府道路交通規則では自転車の定員は原則1人だが、16歳以上の運転者が6歳未満の幼児を幼児用座席に乗車させる場合に限り2人乗りが認められている。親子の自転車は“定員オーバー”というわけだ。

こうした点を踏まえ、飼い主側は「自転車が適法な走行状態なら、飼い犬が突然飛び出したとしても安全に停止させることが可能だった。転倒は違法な2人乗りが原因だ」と争った。

結局、裁判所が示したのは和解の道。「確定的な認定判断は困難であるが、自転車とリードをつけない犬との出合い頭による転倒事故だ」と飼い主側の言い分を受け入れず、「賠償責任が最終的に認められる可能性は相当高いように思われる」とした。

これを受け、飼い主が親子側に300万円を支払うことで決着した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160401-00000097-san-soci

犬が原因で、親子が転んで母親が骨を折ったので、300万円で和解するのが妥当でしょうね。

人間の寿命には限界があります。

漫画家・望月三起也さん死去 「ワイルド7」で漫画界に絶大な影響
今年3月にはがんを告白。77歳でした。
[ねとらぼ]

「ワイルド7」などで知られる漫画家・望月三起也さんが4月3日、肺腺がんのため亡くなった。共同通信など複数媒体が報じた。77歳。
代表作の「ワイルド7」(週刊少年キング)は1969年に連載を開始。法で裁けない悪党を処刑するために組織された「超法規的警察集団」を描いた作品で、漫画家をはじめ多くのクリエイターに影響を与えたことで知られる。
「ワイルド7 [愛蔵版] 1」(Amazonより)
今年3月には産経デジタルのインタビューで医師から余命宣告を受けたことを告白。記事では最後に「俺の新選組」(79年~80年連載)の続編として、新選組を題材にした漫画をもう一度書きたいと語っていた。
【望月三起也さん余命告白】(上)最後の作品づくり「半年あれば何とかなる!」(終活WEBソナエ)
望月さんの死を受け、Twitterでは望月さんの死を惜しむ声も多く投稿された。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1604/03/news031.html

知っている人がどんどん亡くなっていく。
知っている人と言ってもマンガを読んだことがあるというだけなのだが、、、。

中国船を領海侵犯で拿捕=操業の漁船に燃料油-ベトナム

中国船を領海侵犯で拿捕=操業の漁船に燃料油-ベトナム
2016年04月03日 14時41分 提供:時事通信

【ハノイ時事】トイチェなどベトナム国営メディアによると、ベトナムの国境警備隊は3月31日、同国北部トンキン湾の領海を侵犯したとして中国船1隻を拿捕(だほ)した。船には3人が乗り組んでおり、船長は領海侵犯を認めた上で、約100キロリットルの燃料油を、ベトナム領海で操業する中国漁船に運ぶのが目的と説明しているという。 【時事通信社】

http://news.ameba.jp/20160403-402/

京大の濃縮ウランを米国に引き渡し!

真実を探すブログ↓
2016.04.02 15:00
日米が核情報の共有で共同声明を発表!京大の濃縮ウランを米国に引き渡し!安倍首相「原発事故の知見を広げる」
☆核情報共有の枠組み構築=濃縮ウラン減へ協力―日米共同声明
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160402-00000001-jij-pol
引用:
核物質の適正管理に向け、核関連の秘密情報を共有するための枠組みづくりについて、両政府で協議を開始することなどが柱。

安倍晋三首相はこの後、ワシントンで開かれた核安全保障サミット全体会合で共同声明について説明。その上で東京電力福島第1原発事故に触れ、「日本の核セキュリティーは福島の事故と密接不可分だ。原発の安全性、事故対策の知見を世界に広げていくことが日本の使命だ」と訴えた。

共同声明は、京大の臨界集合体実験装置(大阪府熊取町)で保有する全ての高濃縮ウランについて、米国に引き渡して処分する方針を明記した。
:引用終了

以下、ネットの反応

これは日本の核兵器開発を防ぐという狙いもあるような気がします。ドナルド・トランプ氏が日本の核兵器容認発言をしたばかりですし、アメリカ政府として日本の核兵器保有を避けるためにウラン回収という事にしたのでしょう。

私としては事故のリスクが減ることから大歓迎していますが、核兵器を開発することが出来るというブラフ(フリ)で外交をやっていた日本政府側は困っているかもしれませんね。
同じように世界的な合意が出来れば素晴らしいのですが、それは遠い未来の話になりそうです。
*ところで、安倍首相が言っている福島原発事故対策の知見とは・・・?
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10798.html

2016.04.01 15:00
偶然?地球深部探査船「ちきゅう」が和歌山沖地震の直前に震源付近を航海!採掘が地震誘発との情報も・・・
s_ice_screenshot_20160401-130914.jpeg

↓アメリカでは採掘による水の流入などが地震や地殻変動を誘発するとの指摘も
☆資源採掘で人為的な地震急増、790万人にリスク 米
URL http://www.cnn.co.jp/business/35080372.html
引用:
ニューヨーク(CNNMoney) 米地質調査所がこのほど公表した2016年版の地震予測地図で、テキサス州やオクラホマ州などの一部では石油や天然ガスの採掘に伴う人為的な地震が発生する恐れがあり、約790万人が危険にさらされていると指摘した。人為的に誘発される地震のリスク分布地図を地質調査所が作成したのは初めて。
:引用終了

☆地震情報
URL http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10790.html

反キリストのバアル神殿の門が4月から世界中で建設される

Thu.2016.03.31
反キリストのバアル神殿の門が4月から世界中で建設される

パルミラのバアル神殿の前で踊る観光客たち(画像ソース)

西側メディアにとって、シリア義勇軍がパルミラのバアル神殿を奪還したことは大きなニュースです。
それは、バアル神殿の「神」に関係しています。

4月、ニューヨークのタイムズ・スクウェアとロンドンのトラファルガー広場にバアル神殿の門が建設されることになっています。
それは、米英の新世界秩序が、ニムロドの共産主義世界に造り替えることの宣言に他ならないのです。
(※メルマガ第150号のダイジェストです)

悪魔崇拝のバアル神殿の門がNYとロンドンに建設される
今月、シリアの義勇兵たちが、シリア中央部のホムス県タドムルにあるパルミラ(Palmyra)の遺跡を、イスラム国の手から奪還した、というニュースが世界中を駆け巡りました。

日本語サイトでは、ロシアのスプートニクや、ハフィントン・ポストが何度か記事にしています。

なぜ、これが西側メディアにとって、これほどのニュースになるのでしょう。

それは、パルミラ(Palmyra)の遺跡群の中心的構造物であるバアル神殿(The Temple of Baal)に祭られている神に関係しているのです。

このバアル神殿(The Temple of Baal)・・・日本では、ベル神殿(Temple of Bel)と言う名前でも呼ばれている、紀元前131年にパルミラに建立された世界的に有名なランドマークです。

2015年8月に、この神殿は、バール・シャミン神殿とともにイスラム国によって破壊されました。

ロイターには、破壊前の神殿の姿と、破壊後の神殿の姿を比較する画像がアップされています。あるいは、BBCなどは、衛星写真で、ビフォア&アフターを比較しています。

この悪魔崇拝のバアル信仰の神殿の一部が、4月にニューヨークのタイムズ・スクウェアとロンドンのトラファルガー広場に建設されるというニュースが伝わっています。

以下、3月19日のニューヨークタイムズ。

・・・バアル神崇拝の意味は、こういうことです。(万人向きではないので割愛)

今日、アメリカの秘密の場所で行われている幼児の生贄儀式や性の不道徳を考えると、タイムズ・スクエアにバアル神殿の一部が復元されることも、驚くに値しないことなのでしょうか。

バアル神殿は、ニムロド崇拝の館として使われていた
古代においては、「バアル(Baal)」と「ベル(Bel)」とは、しばしば同じ意味で使われていました。

これら二つの言葉は、古代バビロニアの神・マルドゥク(Marduk)にその起源を見出すことができます。

ベル(Bel)という名前は、特にバビロニアの神・マルドゥク(Marduk)を指す言葉として使われていた。

この言葉が、アッシリア人や新バビロニア人の名前の中に発見されたり、メソポタミアの碑文の文脈の中で言及されているときは、他のどんな神でもなく、マルドゥク(Marduk)を指し示しているものとして受け止められる。

同様に、ベリト(Belit)とは、紛れもなくベル・マルドゥクの配偶者であるザルバニトゥ(Sarpanit)のことを指している。

しかし、マルドゥクの母親(シュメール語で、ニンフルサグ(Ninhursag)、ダムキナ(Damkina)、あるいはニンマ(Ninmah)、または他の名前で呼ばれているシュメールの女神)は、しばしばアッカド語でベリト・イリ(Belit-ili)=神の女として知られている。

・・・ニムロド(Nimrod)につながる古代から伝えられている別の名前としては、このマルドゥクの他に、ニヌルタ(Ninurta)、ギルガメッシュ、オシリス、ディオニュソス、アポロ、ナルメル、そしてエンメルカル(Enmerkar)などの名前があります。

これらの名前は、すべてニムロドの別名なのです。この呼び名の多さが、人々を混乱させているのです。

・・・つまりは、バアル神殿のバアル信仰とは、古代バビロンのニムロド信仰のことである、ということなのです。

そして、実際に、古代バビロン、古代ギリシャ、古代ローマの誰でも知っている神格化された神々のすべては、ニムロドか、ニムロド伝説にたどりつくのです。

・・・タイムズ・スクエアにしても、トラファルガー広場にして、こんなものを建造するような広いスペースはまったくないのです。

しかし、本当に建造する・・・?
であれば、この背後には、とてつもなく強力な力を持った人々がいるということです。

なぜ、世界を支配してきた米英両国の中心都市のど真ん中に、こうした反キリストの不気味なシンボリズムを造るのか、その意図を訊きだし、それを世界中に知らしめるべきです。

世界中の都市で、100以上の神殿の門が建設される計画が進んでいる
・・・来月、ニューヨークとロンドンで築かれることになっているシリアのパルミラのバアル神殿(the Temple of Baal)に建っている高さ約50フィートの門は、今後、建設されることになっている多くの門のうち最初のものとなります。

なんと、世界中の都市で、100以上の神殿の門が建設される計画があるとのこと。

この計画の端緒となる組織は、デジタル考古学研究所(the Institute of Digital Archaeology)という組織です。

この研究所は、ハーバード大学、オックスフォード大学とドバイの未来博物館とのジョイント・ベンチャーから成り立っています。

ニューヨークポストの同じ記事は、デジタル考古学研究所が、世界中に設置しようとしている門は、実に1,000にも及ぶと報じているのです。

・・・しかし、このバアル神殿の門の建設計画は、最終的には、世界中の多くの都市と共有することに目的があることは確かです。

つまり、主だった世界の都市に、バアル神殿の門(悪魔崇拝のシンボリズム)が建設されて、それが、何らかの法則か、あるいは何らかの規則によってネットワークを形成するのです。

・・・考え好きだ。これは、世界支配層の悪魔崇拝の単なる道楽に過ぎない?

これは、古代の偶像崇拝とは明らかに異なっています。そう、これはそうでありません。

4月19日、ニューヨークでビーストが始動する
さて、ここまで読んできて、みなさんは、どう解釈するかです。

ニムロドは、もっとも成功した世界最古の都市国家バビロンの支配者でした。

バビロンの民はもともと草原地帯に散在する遊牧民でしたが、ニムロドは農業を発明して、彼らに農耕地を与えることによって都市の中心地周辺に定住させることに成功したのです。

実質的にバビロンを運営していたのは、オカルト秘儀に通じていた神官たちでした。
その秘儀は、支配者たちの間だけで共有され、一般の民には決して知らされることはなかったのです。

その秘儀こそが、現代の洗脳技術、マインド・コントロール技術の原初的なタイプでした。都市に人が集まり、定住しなければ洗脳は成立しません。ニムロドは、それを知っていたのです。

この洗脳技術は、古代エジプトからもたらされたものと考えられています。(参考記事)

こまでで気が付きましたか?

バビロンこそが、共産主義社会の原型だったのです。

そのバビロンの支配者ニムロドを崇拝するシンボリズムが、世界の金融を支配するアメリカと英国の中心地に建設されるのです。

つまり、アメリカも英国も、これから共産主義の社会に本格的に移行するというサジェスチョンが込められているのです。

まず、現在のアメリカは、すでに社会主義化しています。

社会主義とは、1%が99%を支配する世界のことです。

ただし、社会主義には、まだ形だけとはいえ政府が存在します。多少の民意が反映されるものの、それはコントロールされます。もちろん、洗脳とマインド・コントロールによってです。

社会主義がさらに進むと共産主義の社会になります。
そこでは、国境も文化も、当然言語もすべてが溶け合って境界がなくなるのです。宗教さえも支配者から与えられるのです。

その世界を支配するのは政府ではありません。もはや政府は共産主義の世界には存在しないのです。

1%の統治体が、彼らの「法」によって全世界を支配するのです。その「法」こそが人工知能であると私は考えています。人格を持っているのです。

なぜ、ベルギーのブリュッセルが狙われるのか・・・

それは、ベルギーには「666」という暗号名がつけられたNATOのスーパーコンピュータがあるからです。
いや、すでにそれは人工知能に置き換えられていることでしょう。

とにもかくにも、ニューヨークのタイムズ・スクウェアで、そして、ロンドンのトラファルガー広場で、(ソースとして示したいのですが、怖い画像が出てくるので気の弱い人はクリックしないでください→)ビースト(反キリスト)が始動するのは、どうも4月19日のようです

(※以上は、メルマガ第150号の一部です。全文はメルマガでお読みください)
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-4276.html

【ヤバイ】年金積立金の運用、今年だけで約6.3兆円が吹き飛ぶ!

2016.04.03 21:00真実を探すブログより↓

【ヤバイ】年金積立金の運用、今年だけで約6.3兆円が吹き飛ぶ!リーマン以降で最大の減少幅!政府は公式発表を選挙後に変更へ

☆年金、5兆円損失の見通し 運用法人、株積極投資が裏目に
URL http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016040302000064.html
引用:
損失はリーマン・ショック直後の〇八年度以来の大規模水準になる見込み。GPIFは運用成績を例年七月前半に公表するが、今年は七月二十九日に発表する。

試算はGPIFの運用に詳しい野村証券の西川昌宏チーフ財政アナリストが実施。損失内訳は、外国株式が三兆六千億円と最大で、国内株は三兆五千億円、外国債券も五千億円の損失だった。一方で国債など国内債券は二兆六千億円の利益を計上した。
:引用終了

☆15年度6兆円も吹っ飛び…GPIFが姑息な「年金大損隠し」
URL http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/178542
引用:
民進党が31日開いた、年金積立金の運用損益の見通しに関する勉強会。国対委員長代理の山井和則衆院議員事務所が日経平均株価をもとに運用見通しを試算した。それによると、15年3月末に1万9207円(終値)だった株価は、31日は1万6759円で、約2450円(12.7%)も下落した。国内債券や外国株式・債権などの運用実績は含んでいないものの、過去の状況から見て、15年度は約6.3兆円の損失が出ている可能性があるという。
:引用終了

以下、ネットの反応


2月頃に報道された時は3兆円くらいだったと思いますので、あれから損失額が倍増したということでしょうね。今年に入ってから株価はずっと低迷状態で、依然として回復する気配はありません。

4月1日の週末相場も急落傾向が続き、1万6000円台を割れる寸前まで下落しました。日銀のマイナス金利政策も株価を引き上げることには繋がらなかったわけで、流石の安倍政権でもこれ以上は打つ手が無い状態です。

それなのに、年金積立金の運用状態は株式の比率が過去最高になっています。しかも、その内の半分くらいはアベノミクスが始まって株高になった後から購入している物なので、あまり大きな下落には耐えられないです。

最悪なのは利益が出ても、そこで株式を売り払うことが出来ないことだと言えます。政府の購入である以上は株式を買い増すくらいしか方法がなく、このままだと損失額が際限無く増えそうです・・・。

関連過去記事

☆【悲報】GPIFの年金運用悪化ならば年金給付減額へ!安倍首相「株で損が増えたら年金減額ありえる」
URL http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10082.html

関連記事

マクドナルドの売上が7割に激減!今年に入っても客が戻らず!4000近い店舗数が3000割れに・・・!
【ヤバイ】年金積立金の運用、今年だけで約6.3兆円が吹き飛ぶ!リーマン以降で最大の減少幅!政府は公式発表を選挙後に変更へ
【これは酷い】高額な宿泊費に対する批判に反論!舛添都知事「トップが二流のビジネスホテルに泊まりますか?」

ツイッターもやっています!フォローをお願い致します! 真実を探すブログ公式ツイッター https://twitter.com/kennkou1
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10821.html

日本は何度もベルギーに助けられていた。2国の知られざる「絆」の歴史

日本は何度もベルギーに助けられていた。2国の知られざる「絆」の歴史
2016年3月29日2016年3月28日 454

今年で友好150周年を迎える日本とベルギー。先日、首都ブリュッセルで起きた連続テロ事件で悲しみに包まれるベルギーの人たちに、私たちが力になれることはないのでしょうか? 無料メルマガ『Japan on the Globe-国際派日本人養成講座』では、日本とベルギーが古くは大正時代から、お互いの苦難を何度も支え合って乗り越えた「絆」の歴史を紹介しています。

日本・ベルギー交流史

東京墨田区にある東京都復興記念館には、有島生馬が描いた1枚の絵が掲げられている。どす黒い煙が上がる暗い色調の中で傷ついた人々がうごめき、地面には多くの死体が横たわり、キャンバスの右脇には1台の車が停車。その側に双眼鏡を手にした山本権兵衛首相が描かれている。

この絵は言うまでもなく関東大震災を描いたものだが、山本首相の傍らに白い夏服を着た外国紳士と赤い服の小さな女の子が立っている。いったいこの2人は何者であろうか。有島生馬は誰を描いたのだろう。じつはこの疑問を解明していくとき、近代日本の知られざる横顔が見えてくる。

周知の通り、大正12年9月1日、関東一帯を襲ったマグニチュード7.9の巨大な地震は未曾有の被害をもたらした。とくに東京・横浜の被害は目を覆うばかりで、全壊したり焼失した家屋は約50万戸、死者・行方不明者は10万人を超え、その他の被災者は約240万人以上にものぼったという。この大震災の二ュースは世界各国に報道され、諸外国から援助の手が差し伸べられることになるが、群を抜く支援活動を見せたのがべルギーだった。

9月3日に報せを受けたべルギー本国では、5日には「日本人救済べルギー国内委員会」が結成されて活動を開始。上智大学教授の磯見辰典氏によれば、「音楽会、講演会、バザー、さらに『日本の日』が各地で催された。…新聞はもとより、カトリック教会もこのキャンぺーンに積極的に参加した。この活動の結果、約264万2,000フランを集めて日本に贈ったが、これはアメリカ、イギリスに次ぐ多額の援助金となった」(「文藝春秋」1997年4月)という。

このときべルギー国内で配布された「元兵士へ」(1923年)と題する日本への支援を訴えた文書を見ると、9年前の第1次世界大戦の際、ドイツ軍の侵略と戦うべルギー軍兵士に対して数々の援助を尽くしてくれた日本人への賛辞が述べられ、べルギーの元兵士はこのときの恩義を今こそ日本に返そうではないかという趣旨が書かれているのである。

これがべルギーが関東大震災に見舞われた日本に惜しみなく最大級の援助を施した歴史的背景にほかならない。ではわが国は第1次世界大戦中のべルギーにどのような支援をしていたのだろうか。

次ページ>>身を粉にし日本の名誉を守ってくれたベルギー公使
苦難のべルギーを支援した大正日本

周知のように第1次世界大戦に際してロシアおよびフランスと戦うことになったドイツは、フランスを一気に叩くためにべルギー領内を通過して攻め入ろうとした。当然、永世中立を標榜するべルギーはドイツ軍の無法に対して立ち上がったが、圧倒的優位を誇るドイツ軍の前に国内は蹂躙されていった。それでも、当時の国王アルべール1世は、フランス国境のフェルヌに近い寒村に踏み止まって抵抗を続けた。

こうした連日の報道に接した日本人は、勇敢に戦い続けるべルギー国民を激励するために支援活動に立ち上がる。朝日新聞社長村山龍平は「中立を蹂躙せられ国歩艱難を極めつも親しく陣中に在はして将卒と共に惨苦を嘗め給へる白耳義皇帝アルバート陛下の勇武を欣仰」(大正3年11月7日付大阪朝日新聞)して、愛蔵の日本刀一振りを口ンドン駐在の特派員杉村楚人冠を通じて献上している。

かくして日本国内の新聞各紙をはじめ雑誌その他の刊行物を通じて、苦衷に立つべルギーへの支援活動が日本国内で熱烈に展開されていく。わが国の近代史に際立つ光彩を放っている史実である。

前述したごとくべルギーが関東大震災に見舞われた日本にあらん限りの援助を尽くした背景には、あらまし以上のような史実があったからなのである。

そのことを有島生馬は熟知していたに違いない。だからこそ、当時両国の間に立って奔走した日本駐在べルギー大使バッソンピエール男爵とその姪を、日本支援の象徴としてキャンバスに描いたのである。

虐殺事件の嘘を暴いたべルギー公使

そもそもべルギーと日本との本格的な交流は、1866年の日本国白耳義国修好通商及び航海条約の調印に始まるが、とりわけ明治26年から43年のあいだ日本公使を務めたアルべール・ダネタンが、敢然として明治日本の名誉を守った史実も特筆にあたいするものである。

例えば日清戦争での日本軍による旅順港占領の際に、無事の住民に対する虐殺が行われたとする記事が諸外国の新聞に報道されたことがある。ダネタンは事の真偽を確かめるべく調査に乗り出し、結局米国記者によって捏造された「虐殺事件」がまぼろしだったことを突き止め、べルギー本国政府に対して注意を促す次のような報告書を提出している。


旅順港において日本軍によって行われたと伝えられる残虐行為は、新聞報道者、特に二ューヨーク・ワールド紙の記者によって多分に誇張されたものであった。私はそこに居合わせたフランス武官ラブリ子爵に会ったが、彼は私にこう断言した。殺された者は軍服を脱いだ兵士たちであり、婦女子が殺されたというのは真実ではないと。旅順港占領の数日前にほとんどの住民は避難しており、町には兵士と工廠の職工たちだけであった。
(磯見辰典・黒沢文責・桜井良樹著『日本・べルギー関係史』)

こうした史実はほんの一例にすぎないが、いずれにせよ、日本に対する偏向や捏造の記事を次々に修正し、公平な情報を送信して列国の誤った対日観を是正したべルギー公使アルべ-ル・ダネタンを知己とした明治日本の幸福を思わざるを得ない。

ダネタンは特命全権公使のまま日本の地で死去、雑司ケ谷墓地にこの日本の名誉を守った恩人の墓が立っている。

文責:伊勢雅臣
『Japan on the Globe-国際派日本人養成講座』
著者/伊勢雅臣
購読者数4万3千人、創刊18年のメールマガジン『Japan On the Globe 国際派日本人養成講座』発行者。国際社会で日本を背負って活躍できる人材の育成を目指す。
http://www.mag2.com/p/news/162826

そんなことがあったなんて、全然知らなかったわ。
トルコは、和歌山の人がトルコの難破船を助けてくれたことをずっと教科書に書いて覚えてくれているのに、日本はダメね。

笑えないコントー日本人に成りすまそうとしたチュウゴク人の女

タイのニュース
【タイ】逮捕後に日本人になりすました中国人に、笑えないコントだとあきれるタイメディア
配信日時:2016年1月5日 9時00分 [ ID:2934]
ガイドに引き連れられて、パタヤの夜の街を散策する中国人観光客

2016年1月5日、中国人による騒動が月に何度も報道される事が多かった2015年。9月に発覚した窃盗事件がタイでもあきれられている。宝石を窃盗し、飲み込んで出国しようとした中国女は日本人を装っていた事がわかった。さらに盗まれた宝石が偽物だったことも発覚。被害に遭った販売店も摘発されるという、まるで笑えないコントのような顛末の事件となった。

事件があったのは、バンコク郊外のムアントンタニーの国際展示場で、中国人女性がダイヤを品定めするために手に取ると、店主が目を放した隙に飲み込んだ。その後、ダイヤが無くなっている事に気がついた店主が警察に通報。空港から出国しようとしていた犯人を逮捕した。

犯人の中国人女性は、ダイヤを飲み込んでいたものの、レントゲン写真から腹部に陰影を確認。収容先の病院で摘出された。

中国人女性は、警察の取り調べの際に「申し訳ありませんでした」と日本語で謝罪。日本人を装うも不自然だったことで、身分証として提示されたパスポートから中国籍であることが判明した。

警察はレントゲンで女性が飲み込んだダイヤを確認したが、見つかったダイヤが偽物だった事が発覚。この盗まれた偽物ダイヤを販売していた店も摘発された。

タイのメディアは、この事件をあきれるとともに、まるでウケないコントみたいなストーリーだと報じるとともに、中国人による続発するお騒がせな事件にうんざりといったコメントが多く見られた。

【翻訳/編集:RD】
http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=2934&&country=2&&p=2
タイのニュース
【タイ】チェンマイの飲食店で中国人観光客トラブルが頻発
配信日時:2016年3月26日 11時00分 [ ID:3260]
乾季のあいだ、日曜ごとに開催されている歩行者天国にも世界各国からの観光客が訪れている。

2016年3月26日、中国人観光客が多く訪れているタイ北部の観光地チェンマイでは、飲食店でのトラブルが頻発しており、その多さで記事にもならないほどに常態化しているとタイのメディアが伝えている。

先ごろ、10バーツ(約30円)請求が高いと警察官を呼ぶトラブルが報じられたチェンマイでは、こうした飲食店での中国人観光客によるトラブルは常態化しつつあるという。

ある記者のレポートでは、チェンマイ市内の飲食店で食事をしていた中国人約10人ほどが、会計のさいに約2000バーツ(約6000円)の支払いをゴネたが、その理由が高い、マズいという、ほとんどケチをつけて値段をまけさせたり、支払いを逃れようとするものだった。これには、タイのネチズンたちも「高ければその店で食べなければいいのに。」と呆れている。

また、ホテルで朝食にビュッフェスタイルを提供しているところでは、中国人たちが袋に詰めて持ち帰ることが多く、注意しても聞いてもらえないという。朝食時にはガイドがいないことがほとんどで、添乗の中国人ガイドに注意をしても聞き流されるだけであったり、イヤなら次から使わないと逆ギレして開き直ることから、対応に苦慮しているという。

【翻訳/編集:RD】
http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=3260&&country=2&&p=2
インドネシアのニュース
中国が無期限の延期を危惧、インドネシア高速鉄道は、メキシコと同じ末路か!
配信日時:2016年3月2日 18時51分 [ ID:3166]



写真をクリックすると次の写真に切り替わります。

中国鉄路WEBページ


2016年3月1日、大幅に着工が遅れている中国が受注した高速鉄道計画(ジャカルタ―バンドン間・約140Km、2019年開業)について中国メディアは、1月21日の起工式から数日後に、インドネシアの国土交通大臣の指示で、(審査書類が全て提出されていないことは伏せて)建設審査が滞っている。メキシコと同じ失敗に陥る可能性があると危惧感を伝えた。

メキシコの失敗とは、メキシコーケレタロ間・約210Kmの高速鉄道計画のこと。発注は勝ち取ったが、贈収賄疑惑などが表面化し、2014年11月にメキシコ政府は発注を撤回し、この計画を無期限に延期してしまった。

鉄道の輸出には常にリスクがあると解説した。インドネシアとメキシコの高速鉄道計画の類似点は、中国側が受注競争に参入してから決定までのタームが短期間だったと説明。

中国の高速鉄道輸出事業について、嫉妬心から日本と米国がタッグを組んで相手国に圧力をかけて中国の妨害をしていると論じている。

【編集:kyo】
http://www.g
インドネシアのニュース
中国受注の、インドネシア高速鉄道―法整備の遅れを中国メディアが指摘
配信日時:2016年2月28日 7時24分 [ ID:3146]
高速鉄道 中国鉄路WEBページから。

2016年2月26日、インドネシアの高速鉄道の工事が未だに着工しない。先月21日にはジョコ大統領や中国の国務委員らが出席しての起工式が行われてから1カ月以上経った。インドネシア政府が中国に発注を決めたジャカルタ―バンドン間・約140Kmの高速鉄道計画は暗礁に乗り上げている。

中国メディアによると、中国とインドネシアが設立した合弁企業に中国が資金を投資して、合弁企業が高速鉄道事業の収益から投資した資金を返済するスキームのため、収益を上げることが必須要件だった。

運賃以外の収益を上げるために、沿線の駅周辺を開発し、ショッピングセンターやホテルなどを中心に街を誕生させるのが一般的なのだが、インドネシアの法整備などの遅れから、工事ルートの土地の収用が進まないことを懸念している。

インドネシア政府は、早急に法整備を進め投資側の不安感を払しょくできるようにする努力を怠らないようにと伝えている。

当初計画では、中国政府はインドネシア政府の債務保証を求めず、日本との受注競争に勝利したものの、中国のスキームは無謀で投資資金の回収は難航が予想される。計画自体の撤回の着地点を模索しているのではないかとの見方も出てきている。

【執筆:Kyo】
http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=3146&&country=10&&p=2
中国に騙された! ずさんすぎる高速鉄道計画に大きな後悔ーインドネシア
配信日時:2016年1月31日 22時17分 [ ID:3040]

2016年1月31日、インドネシアの高速鉄道の工事が未だに着工しない。建設許可はクリアされていないものの、21日にはジョコ大統領や中国の国務委員らが出席しての起工式が行われたことから、建設許可の見通しがあり、一両日中に許可が出ると見られていたが、とんだ誤算の起工式になってしまった。

地元メディアによると、中国から提出されていない必要書類が多く、また一部提出された書類は、中国語だけの記載がほとんどで、インドネシア語や英語ではないため、審査担当者は読むことも出来ず審査が進まない。許可を出した区間はわずか5Kmだけ。中国は高速鉄道を建設する意欲が、中国の国内問題を背景に下がっており、中止に持ち込みたいのではないかと疑心暗鬼になっている関係者もいる。

スタート前からこれほどトラブルの連続になるとはインドネシア政府の関係者も思っていなかったようで、期待を裏切られ騙されたのではないかと、後悔する声が強まっている。

また、現政権の面子を保つために無理を押して起工式に漕ぎ着けた格好だったが、1月中に着工出来なかったことで、インドネシア国内でも不安を口にする見識者が増加。

2019年開業予定で、昨年9月にインドネシア政府が中国に発注を決めたジャカルタ―バンドン間・約140Kmの高速鉄道が当初計画通りに開業する可能性は、限りなく低い。インドネシア国土交通省は、中国政府に対して「工事期間中にトラブルが生じてもインドネシア政府は一切責任は持てないので、中国政府の保証が必須だ」と伝え、「工事が完成できなかった場合、中国が原状回復の責任を持つ」と契約書に追加してほしいと迫った。フィリピン・マニラ郊外での鉄道建設(南北通勤鉄道計画)を中国が途中で投げ出し撤退、その後日本のODAで工事を続行することになったことも、影響しているようだ。

当初は、日本の新幹線方式の導入が有力だったが、中国は破格の条件で受注競争に勝利した。

2015年8月にインドネシア政府に提出した中国の提案書には、日本の提案書を元に作成されたと思われる痕跡があった。日本は、ボーリング調査を行なうなどして地質調査や需要の予測などを数年かけてまとめて、途中駅の入ったルート図を含む提案書をインドネシア政府に提出していたが、中国が提出した提案書にも同じデータが入っていた。またルート上の地点で中国がボーリング調査を行なったことは無く、日本の提案情報が何らしかのルートで中国に流れていたのではないかと見られていた。

中国の海外での鉄道建設についてのトラブルは、比較的多いと言われており、提出資料の完成度がずさんだったり、金利や建設費用の負担額が当初の予定より増えることもある。なかなか信頼関係を構築するのは難しい。
【編集:kyo】
http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=3040&&country=10&&p=2

インドネシアのニュース
中国クオリティに唖然! 高速鉄道計画は失敗かーインドネシア
配信日時:2016年2月9日 15時20分 [ ID:3064]

2016年2月9日、インドネシアメディアによると、問題山積で暗礁に乗り上げている中国に発注した高速鉄道計画(ジャカルタ―バンドン間・約140Km、2019年開業)について、計画自体を白紙に戻すべきだとの声が強まっている。

中国の提案は、インドネシア政府の費用負担は、実質0円でしかも事業が失敗しても債務保証は求めないという画期的な提案だったが、その後、中国は債務保証をインドネシア政府に求めてきた。中国は、有力だった日本提案への対抗策として、画期的な提案をしたのだが状況は変わってきた。そもそも、ジャカルタ―バンドン間・約140Kmの高速鉄道計画は、優先順位が低く投資費用が膨大なため、一時は、中速鉄道計画案も出ていたが、中国から破格の条件が提示されたので、思わず飛びついてしまった。

不幸は、ここから始まった。中国側の建設設計申請書類は、いまだにすべて提出されていない。提出されたものは、ほとんどが中国語で読めない為、インドネシア語や英語で再提出するよう差し戻された。この時点で躓くことは、インドネシア側も想定外だった。

1月21日の起工式には、高速鉄道の建設の許可を出す国土交通大臣が欠席したほど、ひどい状態になっている。

ジョコ大統領は、今週、関係各方面と協議を行い、どうにか高速鉄道の速やかな着工に向けて、工作しているが難しそうな局面だ。インドネシアの中国に対する不信感は、着実に広がっている。

一方、日本がジャカルタで建設している地下鉄工事は、順調に進んでおり、同じ漢字の国でも大きな差があると認識されている。

【編集:Kyo】
http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=3064&&country=10&&p=2
lobalnewsasia.com/article.php?id=3166&&country=10&&p=2
インドネシアのニュース
中国の変わり身の早さは世界最速ーインドネシア高速鉄道起工式から明日で2カ月、工事開始はまだ
配信日時:2016年3月19日 0時48分 [ ID:3200]
新幹線車両

2016年3月19日、インドネシアの高速鉄道の工事が未だに着工しない。1月21日にはジョコ大統領や中国の国務委員らが出席しての起工式が行われてから明日で2カ月になる。3月16日に事業契約書が手交され、インドネシア政府の負担を求めない旨が、記載されたという。月内の着工を目指しており、近日中に国土交通省が建設許可を出すとの見通しも伝えらている。2019年開業予定で昨年9月にインドネシア政府が中国に発注を決めたジャカルタ―バンドン間・約140Kmの高速鉄道は、最初からツマズキ通し。完成に漕ぎ着けることが出来るのか注目されている。

二転三転は当たり前で中国の当初提案では、インドネシア政府に債務保証は求めず、インドネシア政府は、一切財政負担をしないとの内容だったが、途中からインドネシア政府の保証を求めてきた経緯もあった。一方、インドネシア政府は、中国に対して、ルートには活断層が3つあるため、地震対策を求め、早期地震検知警報システムの導入も必須要件としている。事業契約書の詳細は明らかにされておらず、契約書の効力についての不信感も強い。

世界各地で、中国の場当たり的な対処営業に非難が集中している。ライバルの提案よりも数段画期的な好条件を笑顔で提示するものの、提案の根拠はなく、思い付きレベル。受注が決まると態度が豹変、高圧的で自信満々の姿に早変わりする。変わり身の早さは世界最速だ。

起工式とは、何のセレモニーだったのかと疑問の声も上がり、ジャカルタの地下鉄工事のように信頼度の高い国(日本)に依頼すべきだったと、反省の声も聞こえる。

【編集:kyo】
http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=3200&&country=10&&p=2
インドネシアのニュース
中国受注、インドネシア高速鉄道ー建設許可は5Kmだけ、月内の工事開始を危惧
配信日時:2016年3月21日 7時58分 [ ID:3244]
中国鉄路WEBページから。

2016年3月20日、インドネシアメディアは、インドネシア国土交通省は、中国が受注したジャカルタ―バンドン間142Kmのインドネシア高速鉄道計画に、5Kmだけの建設許可を公式に出したと伝えた。

これまでも、非公式には、5Km区間の建設許可は出されていたと言われており、すでに起工式が、1月21日に行われているため、ジョコ大統領のメンツを保つために5Kmだけの建設許可を公表したようだ。

工事が始まってしまえば、残る137Kmの区間について不完全な建設許可申請でも、なし崩し的に建設許可が出るのではと危惧されている。また、土地の収用も遅れている。

【編集:高橋大地】
http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=3244&&country=10&&p=2
日本のニュース
香港での家政婦虐待の多さにフィリピン人元家政婦も涙!
配信日時:2016年3月20日 21時44分 [ ID:3243]
マニラ郊外、3輪タクシー。

2016年3月20日、非営利の人権擁護団体「ジャスティス・センター」は、香港で働くフィリピンやインドネシアからの、家政婦1049人を対象にした調査結果を発表した。

報告書によると、14%の家政婦が、人身売買的に騙されて連れてこられ。また、17%が暴力、労働時間の未払い延長や差別的な状況に置かれている。

香港には、外国人家政婦が約34万人おり、約6万人弱が劣悪な環境で就業させられていると見て、ジャスティス・センターは、香港の行政府に改善を求めている。

マニラで17歳から4年間、中国人宅で家政婦として働いたミリン(24)さんは報告書を読んで「泣きました。悲しいです。マニラよりも酷いと思いました。腐りかかった食事しか与えられないこともあり、可哀想です。偉い人たちは、しゃべることは立派ですが・・・・・。劣悪な環境下で働いている人が17%。きっと中国系の人が多いと思います。マニラにも悪徳あっせん業者がいて、香港に行ったら、好待遇で楽しいと言われ、友人が騙されたこともありました。パスポートを取り上げられ、強制労働をさせられたそうです。昨年、警察に駆け込みどうにか帰国しました」と話す。
【編集:kyo】
http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=3243&&country=1&&p=2

放射能から未来を守る2016/4/9脱被曝徹底セミナー

デトックスの方法でも教えてくれるのかな?
福島で被爆した牛でも、放射性物質が入っていないエサを2年間食べた場合は
健康をとりもどしているらしいよ。

~~~~
主催者: 江崎 正孝
2016年4月9日 10:50
グランフロント大阪
〒530-0011 大阪市北区大深町4

放射能から未来を守る2016/4/9脱被曝徹底セミナー】開催!
4月9日(土)午前11時から2時間+その後”実費”懇親会\(^o^)/

◆費用:セミナー2500円現金当日払いのみ!
※事前振込みの必要はありません!

◆場所:大阪駅直結のグランフロント梅田北館7階 36名会議室
大阪府大阪市北区大深町3-1 7Fナレッジキャピタル
北側の3エレベーターでしか行けません。15分前集合!

◆案件:【放射能から未来を守る2016 脱被曝徹底セミナー】
...
●福島原発の放射能怖い! そんな内部被曝を心配している関西のママ・パパ、子ども、おっちゃん・おばちゃん・若者へ!
そんな人が繋がる場所を作りました*(^o^)/*
応援ありがとうございます\(^o^)/

★「いいね!」と「シェア」とコメントで応援ください*(^o^)/*
「お知らせを受け取る」設定お願い致します*(^o^)/*

放射能障害・内部被曝にフォーカスした私の得意分野です。
◆ザックリ進行を
・原発とは? 原発事故って? 近畿は大丈夫?
・311以降の推移
・飛び散った原子炉からの核生成物(死の灰)はどうなっている?
・食べて応援⇒拡散政策・希釈政策
・関西は汚染食材のゴミ棄て場?
・0bq/kg目指したいけど無理でしょ? じゃ、デトックス(^-^)/
◆中休み
・内部被曝低減関連食品、及びサプリメント展示。
・参加者健康関連商材紹介
(メインセミナー後に参加した方々各々の健康関連食品や商材の情報交換はしてもいいとします。が!要注意事項あり。各々の自己責任で行ってくださいませ。執拗な勧誘、メッセージ多発などありますと、その方のお名前等を出して注意勧告します)

・プレゼント大会!
簡単なゲームかジャンケンで健康関連商品プレゼント!

◆セミナー会場2時間過ぎた後にナレッジスペースで簡単な懇親会。500円~ワンコインランチ~。
と言うより飲みに行って実際の食材で討論もありだね\(^o^)/
実費ワリカン! 安い普通の居酒屋行くよ。
話題のだし&栄養スープ試飲。話題の抗酸化サプリ試供品もあるよ!
絶対に放射能には負けないぞ!