不登校児のお母さん歴13年

カウンセラーのさわなおみニコニコです。
 
プロフィールはこちらから
↓↓↓
ラブラブ 不登校の子どものいるお母さん
  今日も自分に優しく過ごしましょう!ラブラブ



 

ゴールデンウイーク
前半の3連休も

今日で終わり。



いつもよりお休みが
1日多かっただけに
「明日の朝」の

お子さんの様子

気になる方も

多いのでは
ないでしょうか?

 

 

基本的に

「学校に
行くかどうか」

お子さんの問題なので

お子さんに

「任せる」しかない

ですよね~。



とはいえ

「学校に
行ってほしい」

思うのは親として

当然の気持ち。



その願いを
叶えるため
にも

「お口チャックで
いること」

「登校してくれたら

ラッキー」ぐらいの

軽い意識でいることが

オススメなんですよ。
 


 

実際にになって

お子さんの

準備がスムーズ

「学校へ行こう」という

意思が感じられる場合は

気持ちよく送り出せる

思います。

 


 




困るのは
お子さんが

行きたくないオーラ全開で

布団からなかなか
出てこない時

ではないでしょうか?




「起きる時間だよ時計

声をかけても

「うーんもやもやと言うだけで

動く様子がない!







しばらく待ってみるものの

起きてこないので
「学校はどうするの?」

声をかけてみる。



すると

「うーんもやもやと言うだけで
「行く」とも

「行かない」とも

言わないびっくりマーク

 

 

 

だんだん

「どっちなの~ムカムカ

イライラモード全開プンプン

なんてことはありませんか?

 

 


私も子どもたちで

何度もこの

イライラを経験

したんですよ。



 

この状況にもめげず
無理矢理起こしたことも

もちろんあります。


 

でも、その後も
子どもたちは
なかなか動かず

私のイライラは
ヒートアップアップ



 

image



最終的には
私の怒りが爆発して

余計なことまで

言っちゃったえーん

なんてことも

一度や二度ではありません。

(経験者は語る)(笑)


 


実は、こういう時って

「今日は
行かない日だな」

お母さんの気持ちを

さっと切り替えることが

オススメなんですよ。


 






お子さんは学校に
「行きたくない」のか

「行けない」のか

どっちかわかりませんが
とにかく体が学校を

拒否している状態

です。




なので
お母さんから先に
「今日は

学校はお休みして
エネルギー充電の日に

しようね。」
声をかけてあげること

大切なのでは

ないでしょうか?

 


 

そうすると

お子さんは
罪悪感なく
安心して
心と体を休めることが

できるんですよ。





朝のひと悶着のあと

お母さんに怒られたり

小言を言われながら
休むのとは
大違いニヤリ



それだと
お子さんは

行けなかった
自分を責めたり

自分がお母さんを
怒らせたと
感じて

学校を休んでいても

エネルギーがたまらない

状態になってしまうのです。




これでは

お子さんの
エネルギーは

なかなか
回復しません
よね。



image




そんなわけで

お子さんが、朝
登校を渋った時は

「エネルギーを
ためる日」

頭を切り替えて

罪悪感なく

心も体もしっかり
休ませてあげましょう!




わが家の場合

この対応をすると

次の登校につながる

確立が高くなりましたウインク


 

 

特に

親子でバトルをした上で

「結局休む」ということが
多い場合は

一度試してみて下さいね。



お子さんに
今までにない変化キラキラ
見られるかも

しれませんよ~照れ

 

 



 

 

最後までお読み頂き

ありがとうございましたm(_ _)m

image

 



花火LINEはこちらから花火

下矢印下矢印下矢印

ただいま

 

「お子さんのエネルギーが

なかなかたまたらないショボーン
感じる時の

 

「15のチェックリスト」
大好評キラキラ

プレゼント中~プレゼント

約250名の方に受け取って頂きました
ありがとうございますおねがい


ご希望の方には
ワンポイントアドバイス実施中~!!


ぜひ
お友達になってね
ウインク

ダウンダウンダウンダウンダウン

友だち追加

検索ID:@671vrdpg

 

 



桜3月の人気記事桜


まじかるクラウン第1位まじかるクラウン

「少しでもよい状態で、新学期を迎えるために
できることキラキラ
についてですランドセル

 

 


まじかるクラウン第2位まじかるクラウン
「お子さんの本音が見えない時に、どうアプローチしたらよいか?」についてのお悩み相談にお答えしましたウインク

 



まじかるクラウン第3位まじかるクラウン

親御さんの心理的自立は、不登校のお子さんにも
よい影響
がありますよ~」というお話しです照れ

 


 


質問がございましたら、お気軽にお問合せ下さいねチュー
 

 

 

フォロー大歓迎~ラブラブ

フォローしてね…