たった1ポンドそれだけ違うだけで終わっちゃうんだよ!ボクシングって・・・ | にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

ダイエットで85キロを58キロまで落としました。
でもこれで終わったわけじゃないんです。
ダイエットはずっと続けるもの、痩せたらおしまいじゃなくて、ずっとその体型を維持することです!

今日から始まった新ドラマ


”1ポンドの福音”


この間原作の漫画を読んだので(その時の記事はここ

1ポンドの福音 (Vol.1)/高橋 留美子
¥530
Amazon.co.jp


早速ドラマも見てみました。


だいぶストーリー展開が違いますね。


ジムの会長が男の人から女の人になってたりキャラクターもずいぶん変わってました。

(原作ではおじいちゃん会長だったのに小林聡美さん演じる女性会長に。)

でも減量に苦しむ主人公(畑中耕作)という点は同じ。


もともと痩せてるのに


10日で7キロ落とせ!とか


あまりに厳しい減量の実態が分かります。


やっぱ普通のダイエットとは違うよな、


きちんと痩せたいのであればコレはまねしちゃダメだ。


あくまでボクサーが計量をパスするために行う




特殊な減量であってこれはダイエットじゃない。


反面教師的な内容として凄く面白いです。


「たった1ポンド、それだけ違うだけで終わっちゃうんだよ!


ボクシングって!」

(ちなみに1ポンドは約453.6グラムです。)

この台詞凄く印象に残りました。



携帯用の目次 (携帯だと左端の目次が表示されないことがあるので)


ランキングに参加してます。

よろしければ押してください。

↓↓↓

BlogPeople「生活・一般/ダイエット」ブログランキング


人気ブログランキング

人気blogランキングへ


こっちもクリックしていただけたらもっと嬉しい!

にほんブログ村 ダイエットブログへ

初めて私のブログを見てくださった方はこっちもよろしく!

過去に書いた記事へのリンク集はこちら (まずはこっち読んで!)