
わたしを見つけてくださった皆さん
ありがとうございます

そして、いつも
ブログを読んでくださっている皆さん
今日も無事に更新することが出来ました
再びここで出会えたことに、
心から、心から、感謝申し上げます
ありがとうございます
















映画『すずめの戸締まり』
https://suzume-tojimari-movie.jp/
やっと観れます
どんな内容なのかワクワクして観ました
スクリーン4でした
4を見ると、自分の誕生日(つまり自分自身)を
感じます。わたし自身にとっても大切な気づきがある
そう感じます。
見終わりました
とっても面白かったです!
見る側の視点によって感想が違うのと
今は少し複雑な感情が湧いています
また、まとまったら感想書こうと思っています
映画を観られた方のご感想
(60代・女性)
長いお話だったのに時間がすぐに経って
しまいました。
1人しか出演されていないのに、
絵が見えるようでした。
『歓喜』いい言葉ですね!
エゴの中で生きている、今
苦しみもこの世だからできることと
見方を変えて生活していこうと思いました。
(30代・女性)
三途の川のお話のとき、昔、親戚のおばが
亡くなるときに見た夢
その時に、『あなたは幸せになるのよ』
と言われた言葉を思い出しました。
『歓喜』大切な言葉です。
(50代・男性)
普段、なにが本当の幸せなんだろうと
ぼんやりもやもやと考えることはありますが
こういう視点から初めて想像することが
出来て自分の視野を拡げることができたと
思います。
引き込まれるようなお話で時間が
あっという間に経ちました。
やはり、どいしゅうさんのお話にも
ありましたが、印象に残っているのは
「歓喜」「調和」「食べ物(サンドイッチ
と紅茶の味のお話)」でした。
自分のためにもなったし、こういう話が
あるんよ~というような感じで人にも話が
出来ればと思います。
ありがとうございました!
(50代・女性)
わたしの弟も生まれて数日で亡くなりました
敏雄(としお)といいます。私たち家族の
中では何十年も会話の中で彼の話は全く
でてきません。
写真もないですし墓石にも名前がありません
実はそれが寂しかったと気づきました。
お墓参りに行くと私は時々彼と話をしました
母の前で彼の話を遠慮していた私がいる
ことにも気づきました。
母も連れて来れば良かった....。
次回は連れて来ます。
私の心の深い想いに気づくことができました
ありがとうございます。
(40代・女性)
『地球遊園地』に遊びに来ている、
という話はよく聞いていて実際に
そうなんだろうなと、思っているのですが、
今日の映画を観させて頂いて、改めて
今、この時を、もっともっと大切に
味わって楽しもうと思います。
今日ここに来ることが出来て良かったです。
準備してくださった皆様、お話して下さった
どいしゅうさん本当にありがとうございました。
帰って娘に話したいと思います。
(40代・女性)
必要なタイミングで観させて頂きました。
今、自分が抱えているものを手放せるように
自分と向きあう作業をしています。
いろんなものに縛られた、息苦しい生き方を
してきたために我が子たちにも、しんどい
生き方をさせてしまっています。
早くあるがままの自分を取り戻し、楽しく
笑って過ごせる私になりたいと思っています。
体調良くなって動けるようになったら、
今度は駅の階段を降りている時に足を踏み外して
変な着地に
今度は左足を捻挫
今週末、沖縄の上映会があるんですが
大丈夫か心配です
駅の階段で足を負傷したのに・・・
東京23区の一番高い山標高26メートルの
愛宕山の山頂にある東京都港区の愛宕神社に
(東京では)初詣
https://www.atago-jinja.com/sp/
ご祭神は、 火産霊命(ほむすびのみこと)〈火の神〉
恋愛、縁結びの神さまでもあります
急いで移動が必要だったため
参拝後に男坂を無理して降りるという暴挙に笑
足への思いやりが足りず、下りが一番足に
負担がかかるのにしてしまった結果
足が『無理だ!』とかなり腫れ上がりました
今日、お会いした皆さまに、
波動の絆創膏?を頂いたり、
足へのヒーリングをしていただきました
なんとか自分の足で帰宅できました
感謝しかありません