皆さま、こんにちは

心理カウンセラー&日本胎内記憶教育協会の

認定講師をしています『どいしゅう』ですキラキラ

 

今日数あるブログの中から、
わたしを見つけてくださった皆さん

 

ブログ筆者のどいしゅうについてはこちらをご覧下さい。

https://ameblo.jp/ny358/entry-12492166128.html

 

出会ってくださり、本当に、本当に
ありがとうございますおねがい

そして、いつも
ブログを読んでくださっている皆さん

今日も無事に更新することが出来ました
再びここで出会えたことに、
心から、心から、感謝申し上げます

ありがとうございますキラキラ

 

 

5月25日(土)


あやのさん & みっちーさん & どいしゅうと巡る
龍のエネルギーを感じる参拝お願い神社キラキラ

~縄文からの霊域/龍の泉・双龍鳥居・品川の龍神~

を開催しました。

 

 

主催は、やまがみあやのさん

5児の母 絵描き25年 染色体の浄化と調和
クォンタムハーモニータッチ☆ユーファイ
☆宇宙出産・命と性・マリア受胎☆
癒し染め聖麻龍神注連縄考案人&お話し会
産前産後サロン

 

 https://anemoneworkshop.com/products/detail/278

 

 

 

 

 

 

「当日のスケジュール」

東京・目黒不動尊前に13時に集合

 ★目黒不動尊(江戸の裏鬼門を守る龍神スポット)


案内人は、篠田道正さん(みっちーさん)

中学より剣道を始め、高校で弓道、少林寺拳法、
空手を修練。中国で、太極拳、気功を教わる。
その後、オーストラリア、インドで生活。

日本に戻り、西野流呼吸法を10年修行。

整体、ヨガ、居合・剣術を各分野の
超一流の先生から、直接指南を受ける。
・整体:岡島瑞徳先生、瀬古口裕二先生
・ヨガ:成瀬雅治先生
・居合、剣術:黒田鉄山先生

現在、自宅(目黒区)、出張で気功整体を行う。

 

瞬時に人の歪みを見つけ、

そこに生命エネルギーを入れる

瞬間整体という自ら編み出した整体に

定評がある。

 


その後、どいしゅうが案内をしました。

★品川神社

https://shinagawajinja.tokyo/

★荏原神社(えばらじんじゃ)
http://ebarajinja.org/top.html

あやのさんには、神さまを表側に出したり、
龍にご挨拶したりという役割をしていただきました。

 



参拝前に、あやのさん、みっちーさん、

みっちーさんのサポートの裕子さんとわたしの

4名でお蕎麦を食べながら歩調を合わせました。


談笑していたら、集合時間ギリギリに・・・笑
 

主催者なのに、参加者の皆さまより

遅く到着するというリラックス加減が

とても良かったです!

 

 

 

 

「目黒不動尊」は通称名です。

東京都目黒区下目黒に所在する天台宗の寺院です。
不動明王像を本尊とすることから、そう呼ばれています。

正式名称は、瀧泉寺(りゅうせんじ)

江戸三大不動の一つで、”江戸五色不動”の一つです。

JR山手線の駅名にある「目黒」「目白」
この2つは知っていましたが・・・・・
まさか「目赤」「目黄」「目青」があったとは
この日初めて知りました!

そして、5つの不動尊があることも合わせて
初めて知りました!

立派な仁王門をくぐり抜け、

手水舎で手と口を浄めます。

 

 

みっちーさんに、境内案内図を視ながら

 

簡単に説明を受けました。


あとは「からだで自由に感じましょう!」

と言っていただきます。

 

 
 

 

まずは、独鈷(とっこ)の滝へ。

本堂へと登る石段下の左手に池があり、
2体の龍の口から水が吐き出されています。

伝承では、独鈷(古代インドの仏具の一種)を
投げたところ、その落下した地から霊泉が

涌き出し、今日まで枯れることはないと言います。

 

 

 

 

滝の脇にある、大本堂へと続く男坂の

階段を昇るとバン!と視界が拡がります。

 

 

待ち構えていたのは、復元された山王型鳥居
目黒不動尊は天台宗のお寺ですがその守護神は
滋賀県の日吉大社の鳥居でもあるのです。

平成29(2017)年の酉年
本尊御開扉記念に復興されたそうです。

 

 

鳥居の両隣には、承応3(1654)年銘の
古い狛犬がありました。今年で370歳です。

 

 

あまりにも愛らしいため狛犬さんのため
撮影会になってしまいました。

 

 

大本堂の階段を昇り、目の当たりにした景色は
荘厳な装飾と龍の天井絵でした(写真撮影はNG)。

気になる仏さまと、辰・巳年生まれの守り本尊
「普賢菩薩(智慧や慈悲の象徴であり、

仏教の中でも特に尊ばれている仏様の一人)」に

手を合わせてきました。

みっちーさん曰く、

以前は、大本堂に自由に出入りできご

本尊の近くで手を合わせられたのですが、

コロナウィルス感染予防の観点から、

直接参拝の申込をしないと入ることが

できなくなったそうです。

 

 

 

大本堂の裏に回ると、銅製の大きな仏像があります。

 

膝前で印を結ぶ胎蔵界大日如来像です。

 

かつては屋根がなく野ざらしだったそうなのですが、

今は屋根が出来て快適に。

 

環境で参拝に来る人をあたたかい目で

見守ってくれている

 

そんな気がしました!

 

 

その裏には地の神さまが、

境内全体を護られていました。

 

一番初めに

「自分のところにあいさつに来てほしかった」

そうです笑

 

その後、愛染明王にご挨拶。

一般的に、縁結び・恋愛成就・人間関係の改善・
子孫繁栄・夫婦・家庭円満・安産・無病息災・

延命など

 

さまざまなご利益があるとされています。
 


大本堂をバックに記念撮影。

誰か撮って下さらないかなと思っていると
とても親切そうな方が通られます。

あやのさんが、フッと。
みっちーさんに質問をされました。

指差しをしたのは神社の赤い鳥居?

 

境内裏山一帯は『目黒不動遺跡』

(公園は調査後埋め戻し)として縄文時代中期

(約5000年前)の竪穴住居跡18軒と土器等が、

発見されています。

 

 

再び、独鈷(とっこ)の滝へ戻ってきたとき
みっちーさんが、

「普段はこんなに水はキレイではないのです。

 1週間前に下見に来たのですが・・・その時も

 今までも、こんなにキレイなのは観たことが

 ありません。

 きっと、あやのさんとしゅうさんが来られるので
 キレイにして待ってくれていたんだと思います」

と嬉しいお話をしてくださいました。

 

 

残りのお堂に立ち寄り、手を合わせます。

満喫し過ぎて、予定時間を大幅にオーバーして
次の品川神社へ移動します。

 

 

品川神社は、東京都品川区北品川にある神社で
元准勅祭社として東京十社のひとつです。

准勅祭社とは、明治天皇が1868年

(明治元年)に東京の鎮護と万民の安泰を祈る

神社と制定した云われています。

(後に向かう荏原神社(旧品川貴船社)が

准勅祭社だったとも云われています。)

 

 

境内入り口の階段前には、龍の細工が施された鳥居

「双龍鳥居」があります。左の柱は昇り龍、

右の柱に降り龍です。

 

双龍鳥居は杉並区の高円寺と馬橋稲荷神社にもあります。

 

正面の鳥居の階段を昇ると、

富士塚(品川富士)が見えます。

 

この富士塚に登ることで、

本物の富士山に登ったのと同じ

御利益があるとされています。

本殿で各自手を合わせて、末社の阿那稲荷神社へ

境内には朱塗りの鳥居が並ぶ稲荷神社です。

稲荷神社は上社と下社の2つ存在しており、

上社は「天の恵みの霊」を、

下社は「地の恵みの霊」と「御神水」を祀っています。


下社にある一粒萬倍の御神水。
銭を模した水盤には、こんこんと湧き水が。

この水で印鑑やお金を洗うと金運アップの
ご利益があるとのこと。

 

 

予定時間を約1時間オーバーしましたが、
品川神社から徒歩5分程度の荏原神社へ参拝。

和銅2年(709年)奈良の丹生川上神社より
水の神さまである高龍神を勧請し、
古より品川の龍神さまとして、源氏、徳川、

上杉など多くの武家の信仰を受けてきました。

 

 

ここ数年、お参りに来ていませんでしたが、
今回あやのさんが主催してくださったきっかけで
久しぶりに参拝することに。

拝殿にいらっしゃった参拝者が出られて、
人払いされ、私たちのグループだけになりました。

  

 

 

拝殿の屋根から見下ろす龍神さまがステキです。

自然の流れで祝詞を奏上することにしました。

こちらの神社には龍神さま以外に、
伊勢の外宮・豊受姫之神、内宮・天照皇大神も
祀られています。

伊勢神宮に伝わる秘辞(ひじ)を読み上げ
神さまの世界と、こちらの世界の扉を開く呪文。

 

 

祝詞奏上を終えて、皆さまに説明していると、
わたしの後ろにある祭神が記載してある看板が
風で急に揺れて、パンパンと相槌がありました笑

参加者の方が口々に、

どいしゅうの祝詞奏上中に、
「参加者の方が口々に、地面が揺れるような現象
(次元が上昇して)を感じた!」と感想を言って
くださいました。

 

 

私たちが到着した時に拝殿から飛び立った

鳩さんが急に戻ってきたのです。

ビックリして、鳩さんの方を注目すると
何かを訴えたいような目をして(挨拶をして)

水を飲んだら再び飛び立っていきました!

 

 
 
 
後ろを振り返ると曇の間から、太陽のひかりが
射し始めました。感動の光景でした。
 
皆さんの撮る写真、撮る写真に緑色の光が
みっちーさんが『真ん中に龍が出てる』と
教えてくださいました。
 

 

とっても楽しい会となりました!!

スムーズは移動にご協力いただいたおかげさまで
オーバーした時間も短縮され、ベストな時間で
終了することができました。

主催者の、あやのさん&みっちーさん

参加してくださった皆さま
心から感謝申し上げます

本当にありがとうございました!



映画『ひかりの国のおはなし』語り手
「たましいの運転教習所」ファシリテーター
一般社団法人日本胎内記憶教育協会 認定講師

 

どいしゅう

 

 

 

 

映画館・自主上映会の上映&講演会

 おはなし会・コラボトーク情報

 

 

全国の自主上映会&どいしゅうの講演会

 

2024年上映会

 

主催者募集中(上映受付中)

 

各上映会の詳細は以下からご覧ください。

http://hikarinokuni.link/newschedule 

  

※上映は、新型コロナウイルス感染症

拡大の影響により、急に中止となる

可能性があります。各情報をご注意下さい。

 

映画『ひかりの国のおはなし』予告編 

 

映画『ひかりの国のおはなし』ホームページ

(製作・配給:熊猫堂 荻久保則男監督)

 

メルマガ『ひかりの国のおはなし』─まぐまぐ!  

 

●連絡先●

 

「ひかりの国のおはなし」どいしゅう事務局

東京都杉並区阿佐谷南1丁目

E-mail:ametsuchinomegumi@gmail.com