ベンチマークアプリ CrystalMark Retro 1.0.0がリリースされました。 | 特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。

開発者のhiyohiyoさんよりCrystalMark 2004のリリースからちょうど20年後の2024年3月31日にCrystalMark Retroがリリースされました。CrystalMark Retroは、64bit(x64/ARM64)、複数コア、多言語(48言語以上)に対応した総合ベンチマークソフト。CPU、ディスク、2Dグラフィックス(GDI)、3Dグラフィックス(OpenGL)の性能を1クリックで測定できます。

 

画像はサイト「Crystal Dew World」の CrystalMark Retroページより

 

 

今までCrystalDiskMarkとCrystalDiskInfoも利用してきたのでCrystalMarkのリリースがうれしいです。新しいPCを買ったとき、GPUやストレージなどを交換した時などベンチマークを測定してよい値が出るとうれしいものです。

 

 

特選街情報 NX-Station

ナビ得 PC