玄人志向 KURO-DACHI/CLONE/CRU3のクローン機能のレビュー | 特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。

SSDやHDDをまるごとコピーしてクローンを簡単に作成することができる玄人志向 KURO-DACHI/CLONE/CRU3のクローン機能のレビューです。玄人志向ブランドはシー・エフ・デー販売が展開しているPC周辺機器のブランドの一つでIT、PCに長けた人を対象としています。PC周辺機器でおなじみのバッファロー、メルコホールディングスとかかわりの深い企業です。

 

玄人向けということで本商品では紙の説明書は添付されておらず、玄人志向のWebサイト(URL、QRコード)から閲覧するようになっています。パッケージに印刷されている説明はWebの製品紹介とほぼ同じでした。箱を捨ててしまっても必要な情報は入手できそうです。念のためWebの製品ページが無くなることも想定して写真に撮っておきました。

 

玄人志向 KURO-DACHI/CLONE/CRU3

 

玄人志向 KURO-DACHI/CLONE/CRU3

 

玄人志向 KURO-DACHI/CLONE/CRU3

 

玄人志向 KURO-DACHI/CLONE/CRU3

 

玄人志向 KURO-DACHI/CLONE/CRU3

 

玄人志向 KURO-DACHI/CLONE/CRU3

 

KURO-DACHI/CLONE/CRU3 内容

 

内容は、KURO-DACHI/CLONE/CRU3本体、専用ACアダプター、USB3.2 Gen 1 ケーブル(タイプA―タイプB)です。

 

KURO-DACHI/CLONE/CRU3のACアダプター

 

専用ACアダプターは型式:GQ36-120300AJ、入力100-240V 50/60Hz 1.0A、中心が+の極性の丸型で、出力12V、3.0Aとの記載がありました。

 

 

KURO-DACHI/CLONE/CRU3 本体

 

SATA 2.5/3.5 HDD/SSD兼用の2スロットがあります。クローン時にはスロットAからBへクローンすることができます。

 

スロットには可動式のフラップがあり2.5インチの接続時のガイドの役目をはたします。3.5インチの接続時には押し込んで接続できるようになっています。

 

 

側面にはCLONE(クローン)ボタン、USBポート、DC IN 12V 3A、電源スイッチがあります。シーソー式のスイッチなので使用中に誤ってOFFにしないようにくれぐれも注意です。

 

 

 

 

裏側には4つのゴム足とシリアル番号のシールがあります。HDDの動作中は意外に振動するものなのでゴム足が効果を発揮していると思います。

 

 

 

今回の目的はNEC デスクトップPC VALUESTAR タイプLのHDDをSSDに換装することなので、HDDをスロットAに装着し、SSDはスロットBに装着しました。差込み具合を確認して電源をONにします。

 

 

HDDからSSDへクローン実行


電源ONにしてドライブを認識するとスロットA、スロットBそれぞれの緑色LEDが点灯します。

 

 

電源ONの後、HDDのスピンドルモーターの回転が始まります。音を聞きながら回転が安定してきたら、CLONEボタンを3秒以上長押し、4つの白色LED点滅後にCLONEボタンをもう一度押してHDDからSSDへクローン実行しました。

 

 

クローンが開始されると進捗25%を示す白色LEDが点滅するので、進行を待ちます。

 

 

数十分で25%が点灯、50%が点滅を始めました。順調に進行しているようです。

 

 

320GB HDDから512 GB SSDへのスローン作業は2時間弱で完了しました。

 

ドライブ取り外しボタンを押してKURO-DACHI/CLONE/CRU3の本体からSSDを取り外し、VALUESTAR L本体に取り付けして動作確認を行いました。

 

何の問題もなくVALUESTARのWindows Vistaが起動できました。セクターのコピーなので当然ですがディスクの方は元HDDで使用していた時のパーティション構成になっていました。320GB→512GBにしたはずですが増加分は178.85GBの未割り当てになっているのでフルに使うにはパーティション操作が要ります。

 

 

この辺りはSSD換装をサポートしているクローンソフトであればパーテーション比例配分などをサポートしているので専用ソフトを使ったほうが便利でしょう。

 

せっかくのSSD化なのでベンチマークを計測しておきました。今のPCと比較するとSSDでも速度が出なかったです。

 

 

あとWindows Vista標準のパフォーマンスの情報とツールからエクスペリエンスインデックスの値を確認しました。

 

<HDDの時の値 2011年7月31日計測>

エクスペリエンスインデックスの値 (HDD)

 

<SSDにした後の値 2024年3月30日計測>

エクスペリエンスインデックスの値 (SSD)

 

プライマリ ハードディスクのディスクのデータ転送速度のスコア 5.8→5.9と0.1しか上がっていませんでした。

 

得られた知見として、古すぎるPCはCPUやバススピードが遅いのでSSD化してもあまり速くはならないことがあるということです。

 

 

■製品リンク

玄人志向 KURO-DACHI/CLONE/CRU3

KURO-DACHI/CLONE/CRU3シリーズ ユーザーマニュアル

 

■関連記事

玄人志向 SSD/HDDx2 スタンド「KURO-DACHI/CLONE/CRU3」を購入

NEC デスクトップPC VALUESTAR タイプLのHDD→SSD換装

 

 

 

特選街情報 NX-Station

ナビ得 PC