こんにちは
長谷川恵真です🐶🌸🎍
弟がバカンスで
海外行っててびっくり😮✈️🇨🇦
いつでもファーストクラスで
自由に海外行ける生活がしたい!!🤤💕✈️
昨日まで従兄弟たちと釣りしてたのに🤣🚢
機内の、フライト中に見せてもらえる
世界地図🗺️見てるだけで楽しくなる。(笑)
電車より新幹線より、
スケールの大きい飛行機が好き✈️🌍️
行動力のある姉弟なので、
若いうちに産んで育ててくれた両親に
ありがたみを感じる。年々。(笑)
親とか環境選んで産まれてくる説、信じてる🙋🌍️
彼は私の絵のモデルになってくれた。🐶🌸🎨🖼️
うちの両親じゃなかったら、
私たち姉弟を育てられなかったと思うし
私たちが幸せなのは彼らのおかげ。😌
まぁこんなこと思えるようになったのは、
大人になってからだけど。😂(笑)
幸せか不幸か、
恵まれてるかどうか…
小さな尺度で測れるものじゃない。
大きくなるにつれて
自己否定だったり、嫉妬だったり
色々な感情を通って成長する。
それでも、最初から
自分は自分で変える必要もなかった。
大人になってから
紐解く時間を持つことは、
そのたび自己肯定になる。🎀
私たちは、
大丈夫なのだ🙆🌸
つづりさんのホームページも
めちゃくちゃ充実してるし
ご自身のナンバーを簡単に出せるので
おすすめです!🐶✨
数秘、四柱推命など
いろいろ視点を変えても
私は私。
自分らしさに降参して、
もっと幸せに生きていこう🐶🌸
連日のニュースで昔の自分なら
無意識に共感しすぎて
焦ったり不安な気持ちになっていたと思う。
なので、
「共感疲労」についても触れておこうかと。
私はHSP気質を持っているので
日頃から情報の入れ方は注意している。
ながら見、
なんとなく見るとかはしない。
テレビは置かない。
情報は選んで取っていく。🐶🌸
有事こそ、
共感しすぎて自分まで落ち込んでしまったら
負のスパイラル。
そんなの誰も望んでないと思うし、
みんな倒れては助け合いもできなくなる。
寄付やボランティア以外にも、
自分でメンタル保って
しっかり生活していくことも
社会貢献に繋がる。
(忙しくて人手足りないのに、
さらに人の手煩わせてどうする 笑)
落ち着いて、
元気でいられるよう行動していこう。😌🌱☕
私は今日からパートの方の
お仕事始めです。
初っぱなから緊急の対応もして、
えらいな🔥と励まして乗り切ります。(笑)
3月いっぱいまで、
仕事を「完了」していくのみ!
素敵なお正月をお過ごしください🐶🎀🎍
Instagramメインアカウントである
「パピヨンナツ夫インスタ美術館」の
ストーリーズは毎日更新しています🐶🌠
✨TDSシリーズ✨
SNS
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
長谷川恵真
Ema Hasegawa
パピヨンナツ夫🐶🌸描いてます。
Papillon-Nutso
メール
ateliernutso@gmail.com
nutsoshop
LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/1733287/ja
https://store.line.me/stickershop/product/1730291/ja
YouTube パピヨンナツ夫チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCfMwJK2MxYOcE9dGP-u2FUw
note(おさいせん箱)