Día de San Valentín | /// H A I H A I S M ///

/// H A I H A I S M ///

あわてない、あわてない。赤ちゃんが「はいはい」するように、のんびりゆっくり進みましょう。

日本より始まりが8時間遅くて、終わりも8時間遅かったけれど、
こちらも昨日は「バレンタインデー」でした。

でも、そんなに盛り上がってる感じがしなかったなぁ。
チョコレート屋が女の子で満員って感じでもなかったし…… って、当たり前か。

でも、レストランの中にはバレンタイン用のメニューを用意するところがあったり、
(あまり多くなかったけど)

$///   H A I H A I S M   ///-バレンタインメニュー

夕暮れ時にキスしてたり、
(こんな風景はそこかしこで見るけど)

///   H A I H A I S M   ///-kiss_beso

まぁ、その気配は感じたってところです。

例年なら、屋敷のメイドたちひとりひとりからチョコレートをもらうところなんだけどね。 ●ここ

*****

そうでございますよ。メイド達はさみしがっておりましたよ。

やぁ、セバスチャン。そうかなぁ。だれも、メール1通もくれなかったけどな。

お屋敷のメイド達は、みな恥ずかしがり屋なんでございます。それよりも、バレンタインデーの夜、旦那さまはどんな風に過ごされたんでございますか?

いや、そりゃもう、マドリッド中の美女たちが集まって、大騒ぎにだったよ。こんな風にね。

///   H A I H A I S M   ///-天使広場酒楼

ガラガラでございますね。しかも円卓があるところなど、中国風でございますな。

そうさ。中華を食べに行ったから、中国風なんだ。何が悪い。ガラガラに見えるが、カメラの後ろでは美女たちが歓声を上げていたんだがな。

そうでございますか、中華料理でございましたか。

そうでございますよ。中華料理でございましたよ。で、何が悪い。

いや、悪くはございませんが…… 確かお誕生日は独りでチャーシュー麺。 ●ここ

そうだよ。食べたいときに食べたいものを食べる。だから、何が悪い。
春巻に、酢豚に、三目炒飯に、赤ワイン。食後にコーヒーだよ。

まぁ、旦那さま、そうイライラなさらないで下さいませ。それで、お味の方はよろしかったんでございますか?

いや、食べ終わってみたら美味くはなかった。
とにかくヨーロッパ飯に飽きて、中華が食べたかったんだ。食べはじめの一口は美味かった。
それだけだ。あれは、スペイン人向けにわざと不味く作ってあるのか?

旦那さま。セバスチャンもスペイン人でございます。その言い方はあんまりでございます。

あ、そうだったか。わるかったな。言い直そう。
スペイン人は、あれを美味いと感じるのか?

同じでございます。スペインでも、美味しい店はちゃんと美味しいのでございます。
今日の旦那さまの言葉には、ずいぶんトゲがございますな。そんなにメイド達からのメールが欲しかったのなら、セバスチャンが今晩、厳しく言い聞かせておきますから。


*****

旦那さま。いったいどんなお店に行かれたのでございましょう。

どんな?
そりゃ、宿の近くにたまたまあった中華料理屋だよ。店の名前は「天使広場酒……


ブログランキング・にほんブログ村へ  click me!