
Morning Dance(1979)
ね。可愛いでしょ。
なんか、英国の fairy tale の絵本みたいでしょ。
「モーニング・ダンス」は、スパイロ・ジャイラ(Spyro Gyra)の2枚目のアルバムです。
ボクが、ずっぽり、どっぷり、フュージョンにはまってた頃のLPね。
スパイロ・ジャイラは、1975年、サックス奏者のジェイ・ベッケンスタイン(リーダー)、キーボード奏者のジェレミー・ウォールらが立ち上げたフュージョン・バンドで、今も現役で活動している。
もうみんな、いいおっさん。
このLPに出会ったのは、お茶の水のディスク・ユニオンで、
バリバリのジャズファンの友人と一緒にLPを買いに行った時の事。
よく覚えているな。彼は、ボクがこのLPを選んだことを、なんか「残念」な顔をして見ていた。
それ、ちゃんとしたジャズじゃないよ、って表情でね。
えぇ、ボクはハードバップも好きですが、フュージョンだって好きなんですから!
というワケで、このLPタイトルと同名の曲「Morning Dance」を聴いてもらっちゃおう。
●Morning Dance
Morning Dance は、彼らの代表曲って言ってもいい曲だけど、でも、こっちの方が世間的には有名かも。
マンハッタン・トランスファーもカバーしていたしね。
●Shaker Song
→いままでのジャケ買いは、こちらから。 ●1枚目 ●2枚目 ●3枚目 ●4枚目 ●5枚目
スパイロ・ジャイラは、随分前から記事にしようと思っていたんだけど、
どうして、このタイミングで記事にすることにしたのかと言うと...
昨日の事、ビョークのジャズアルバム「Gling-Gló」を紹介した「ジャケ買いの想い出 2」の記事に、
コメントが付いたんだよね。
記事の中で、彼女の歌う「Pabbi Minn」の元歌がどうしても思い出せないって書いたのに対して、
「ころすきん」さんが、エディ・フィッシャーの「オー・マイ・パパ」ですよって教えてくれた。
ころすきんさん、ありがとう。この記事、読んでくれてるだろか?
「ジャケ買いの想い出 2」をアップしたのは、2009年11月14日。1年前にどこかで無くしたピアスの片方を、引き出しの隅に見つけた感じがした。
って、ピアスしてないけど。

→ Oh My Papa は ●ここ