【D】 Dream a Little Dream of Me | /// H A I H A I S M ///

/// H A I H A I S M ///

あわてない、あわてない。赤ちゃんが「はいはい」するように、のんびりゆっくり進みましょう。

飲み疲れた翌朝に食べる粥が胃に優しいように、
そんな風に、人生に疲れた心に優しい曲ってあるよね。


おや?
3日と出だしが同じになっちまった。 ●ここ

そんなに人生に疲れているのか?

*****

「Dream a Little Dream of Me」は、
1931年にオジー・ネルソン(Ozzie Nelson)によって初めてレコーディングされてから、
実に多くの歌手にカバーされて来ました。

Frankie Laine, Doris Day, Louis Armstrong, Barbara Carroll, Nat King Cole, Bing Crosby,
Ella Fitzgerald, Joni James, Dean Martin, Vaughn Monroe, Jack Owens, Dinah Shore...

すごいでしょ。

で、1958年にママス&パパス(the Mamas & the Papas)のレコーディングが大ヒットしてからは、
彼らのスタイルで演奏されることが多くなったのね。

まず、前者の代表として ルイ・アームストロング、そしてママス&パパスを聴いてもらおうかな。


●Louis Armstrong


●The Mamas & The Papas


♪ Stars shining bright above you
  Night breezes seem to whisper "I love you"
  Birds singin' in the sycamore trees
  Dream a little dream of me

  Say nighty-night and kiss me
  Just hold me tight and tell me you'll miss me
  While I'm alone and blue as can be
  Dream a little dream of me
  ...


♪ あなたの上に 星々は明るく輝く
  夜風がささやくようね 愛してると
  シカモアの木々に 鳥たちが歌う
  私のことを ちょっとは夢に見て

  おやすみって言って キスをして
  ぎゅって抱きしめて 君がいないとさみしいよ、って
  私は一人っきりで おもいっきりブルーだから  
  私のことを ちょっとは夢に見て



sycamore trees が、どんな木なのかは、知らなかった。
辞書には、「アメリカスズカケノキ」って出てるんだけど、
スズカケっていうとなんか、
漢字だと「鈴掛」だし、ちょっと昭和モダンな感じがしちゃって。

だから、「シカモア」ってそのまま訳してみました。

シカモアは、こんな木らしい。↓

$///   H A I H A I S M   ///-Sycamore


そしてあと4曲、アメリカ以外で。


●Sissel(ノルウェーのシンガー)


●富永寛之(バンバンバザールのウクレレ奏者)


●Enzo Enzo(フランスのシャンソン歌手)


●Zélia Duncan(ブラジルのシンガー)

ブログランキング・にほんブログ村へ ← click me!