
北アフリカを旅行していた時、
街の人たちは、ボクが日本人だと知ると、こう尋ねて来ることが多かった。
「ジャッキー・チェンに会った事はあるのか?」
「ジャキー・チェンは日本人じゃないし、日本人だったとしても日本はそんなに狭くないし...」
って、いちいち説明する気も失せるくらい、
不思議なほど何回もそう尋ねられることがあったと思う。
ジャッキー・チェンの映画は、彼の地でも流行ってるようだったし、
向こう側から見れば、日本人も中国人も区別つかないってところだろうね。
東京に住んでいても、有名人に出くわすことが多いかって言うと、そうでもないな。
ボクの住んでるところは、東京ったって郊外だしね。
*****
それでも、有名人を見かけたことはもちろん何回かはある。
思い出深いところをご紹介すると...
【1】楳図かずお
先生の自宅(赤と白のボーダー)は、ボクの行動圏内にあるし、
先生の別荘(赤と白のボーダー)も、ボクの行動圏内にあるし、
街でよく見かけます。
もう両手では数え切れないくらい。
【2】ケーシー高峰
ボクは結婚したときにM市に住み、その後T市に引越し、現在はK市に暮らしているんだけど、
どういうワケか家内が、それぞれの街でケーシー高峰を1度づつ目撃している。
なんか、不思議な縁があるんじゃない? って、
そりゃないよセニョリータ。
グラッチェ!
【3】松田聖子
ちょっとすごくない? ビッグネームでしょ。
ボクは、ほぼ1m位の距離で、松田聖子を見かけたことがある。
というより、お話をしたことがある。
学生の頃、
ニッポン放送の「ザ・パンチ・パンチ・パンチ」という番組がまだ続いていて、
その番組では、パンチガールと呼ばれる女性3人のパーソナリティが
ゲストを招いてトークをするのね。
パンチガールの中の一人が、松田聖子だった。
パンチガールといったら、
モコ・ビーバー・オリーブじゃないかって?
世代がばれちゃいますよ。その3人は初代です。
松田聖子が入っていたパンチガールは、7代目。
どういったいきさつだったか、学生3人がその番組に招かれたんです。
当時は、聖子ちゃんはデビューする直前か、あるいは直後か...
ボクは漠然と、歌謡曲の歌手らしいって事しか知らなかった。
学生3人がいったい何を話したのかなんて、ちっとも覚えてないんだよね。
でも「最後にリクエストを1曲」ってことになって、
何をリクエストしたのかは、はっきり覚えている。
その時にボクがリクエストしたのが、この曲。
●ミスティー・ブルー / 高見知佳
だって、高見知佳がスキだったんだもの。
今思えば、聖子ちゃんのサインもらっておく方が大切だったかな。
あ、握手もしてもらっておけばよかったなぁ。
