【S】 Sunny & 円楽 (番外編) | /// H A I H A I S M ///

/// H A I H A I S M ///

あわてない、あわてない。赤ちゃんが「はいはい」するように、のんびりゆっくり進みましょう。

 初めにはっきり言っておこう。

 プレイボーイの全ては女である。
 女... この世の中で君の全てをなげうつに値する、唯一のもの

 そして目的は一つ

 征服するためのテクニックは、ボクが教えよう
 後は君にまかせる

 なぜなら、ベッドに入ってからは言葉を必要としない。



え~っ!
ベッドに入ってからは言葉は必要じゃないんですか~?

この歳になるまで、 し・り・ま・せ・ん・で・し・た !

*****

ボビー・へブ(Bobby Hebb 1938年、テネシー州ナッシュビル生まれ)は、
アメリカ人シンガー・ソング・ライターです。

彼の1966年の作品「サニー」は、きっと誰もが聴いたことのある曲。

いろんなジャンルのミュージシャンが、彼のこの曲を愛し、カバーし続けて来ました。
一説には、500組以上ミュージシャンがカバーしたと言うことです。

その中には、
 ニール・セダカ や
 マービン・ゲイ や
 フランク・シナトラ や
 スティービー・ワンダー や...

なんとも錚々たるメンバーであります。

♪ Sunny, yesterday my life was filled with rain.
   Sunny, you smiled at me and really eased the pain.


失われた大切な人への気持ちが、メランコリーの中で歌われています。

失われた大切な人とは、6歳年上の兄のハル・ヘブンのこと。
ボビー・ヘブが25歳のとき、兄は強盗に射殺されてしまいました。

ボビーは、兄を失った哀しみの中で、この名曲を書き上げたのだと言われてます。


今日の You Tube は、まず4曲。
オリジナルの、ボビー・ヘブから聴いてね。


●Bobby Hebb


●Boney M.


●Christophe Willem


●Cher

そして、なつむぎ的には、やはりサンバ版のカバーも紹介しておきたい。
Eli Goulart e Banda Do Mato の Sunny が、●ここ で、少しだけ試聴できますよ。
$///   H A I H A I S M   ///-sunny

*****

ここで突然ではありますが、三遊亭円楽です。

三遊亭円楽とは、もちろん先代(5代目)三遊亭圓楽のこと。
「笑点」の司会者として有名でしたね。昨年の10月に永眠されました。

若いころのキャッチフレーズは「星の王子さま」 芸風は「キザ」

彼が「星の王子さま」を名乗っていた頃のキザさについて、
ボクは、本当に「キザ」を演じようとしているのか、
それとも、「こなれないキザ、板につかないキザ」を演じようとしているのか、
ずっと疑問に思っていました。

前田憲男とプレイボーイズのアルバム「円楽のプレイボーイ講座 12章」の中で、
彼はプレイボーイたらんとする男性に、その心得を説きますが、
これを聞いても、ボクの疑問は晴れません。

そんな意味でも、とても彼らしい...


●【円楽のプレイボーイ講座 12章】 第1章 女

ね、すご過ぎるでしょ。

なんて言うか... 普通の男だったら、こういう言葉はムズムズと恥ずかしくて、
冷静に、まっすぐには聞けないんじゃないかなぁ。


それにしても、のしん さん!
のしんさんの「昭和の怪しいもの」に対する嗅覚は、
トリュフを探す豚並みと言うか、
マリファナを探す麻薬犬並みと言うか...

ちゃんとご指示通り、「円楽のプレイボーイ講座 12章」を紹介しましたよ。

ご褒美はなぁにかな~?

*****

さて、第7章では、星の王子さまは「ダンス」について教えて下さいます。

 ダンスはスポーツではない。
 ダンスはセックスの「禅儀」だと思え。


なるほど、確かに「禅問答」に似たところがあるかもしれないな。
ダンスも同じく、禅問答のようだと言っているのか...

って、漢字間違えてます?

ブログランキング・にほんブログ村へ ← click me!