秘拳・連続拳 --- お前はおととい死んでいた | /// H A I H A I S M ///

/// H A I H A I S M ///

あわてない、あわてない。赤ちゃんが「はいはい」するように、のんびりゆっくり進みましょう。

じゃんけん、まず出すのは? ブログネタ:じゃんけん、まず出すのは? 参加中

じゃんけんで、まず何を出すかですか?

そんな高度な作戦は、とても教えられません。

デートの冒頭に、

「今日は、勝負下着で来たの」 って

手の内を明かしてしまうようなものです。

ま、どうなれば勝ちで、どうなれば負けか、ちょっとわからない例えですが...

*****

我が家では、1日2~3回はじゃんけんをします。

何回か記事で紹介したことがあるラブラドールのかえでちゃんには、
朝と夜の2回ご飯をあげるんだけど、

誰があげるか、その時家に居る家族全員で、じゃんけんで決めています。

もちろん、勝った人がえさをあげることができます。

雨で散歩に行けなかった時とかは、食事の後、家の中のかえでちゃん用トイレで、
ウンチをしちゃうことがあるんだけど、

これを誰が始末するか、やっぱりじゃんけんで決めます。

これは、負けた人が始末することになってます。


つまり、何もしたくないときは、えさの時は負けて、ウンチの時は勝たなくちゃならない。

これが結構混乱するんだよね。

勝つつもりで出すか、負けるつもりで出すか。
当然選ぶ「手」は違うでしょ。

うっかりしちゃう時があるんだってば。

*****

じゃんけんなんて、しょせん運なんだから、
勝つつもりで出すか、負けるつもりで出すかなんて、関係ないじゃん。

と思った、あなた。

甘すぎです。

サザエさんのエンディングで、じゃんけんをするのとは違うんです。

毎日家族でじゃんけんしてると、敵の「手」の出し方について予想をするようになるし、
このところ自分はこんなパターンで出してるな、って気づくようになると、
それを修正したりする。

真剣勝負です。

とはいえ、まだまだ普通のじゃんけんだと、結果を運が左右することが多いのですが...

*****

先祖代々、夏麦家に伝わる、 「秘拳・連続拳」 では、

運はほとんど機能しません、知力の戦いとなります。

ルールは単純。

じゃんけん、ぽん、ぽん、ぽん... と一定のテンポで「手」を出し続ける。

で、3回連続して勝った方が、勝ちです。

アイコとなったら、また最初からですよ。

お互いに、相手の癖や、心を読みながら、勝利を目指します。

熟達した者同士の勝負は、長く、辛いものになります。

たった3回連続して勝つために、5分くらいじゃんけんを続けることもあります。

*****

それゆえ...

夏麦家の家訓では、「五連続拳」は、してはならないとされています。

勝負が付く前に、疲弊しすぎて命を落としてしまうからです。


ブログランキング・にほんブログ村へ ← click me!