先週イタリアから

イギリスのロンドンへ弾丸3泊4日で

行ってきました!

 

行ってきた理由はこちらにまとめています下矢印

【第二弾】トラベルデザイナーの裏側密着!弾丸3泊4日でイギリスまで行ってきた理由とは? | “イタリア&ヨーロッパ旅行専門の認定トラベルデザイナー” 新しい自分に出会い未来にもっとワクワクしたいあなたのための海外旅行 (ameblo.jp)

 

 

ロンドンでの動き方ですが

日本と似ていて、

 

電車とバスでどこでもいけちゃう!

 

ただ、電車を乗るときに注意することが

いくつかあったので3つにまとめて

お話します。

 

 

 

 

サムネイル

現地サポートに加え、イタリア・ヨーロッパ旅行のオリジナルプラン作成からご予約代行までお任せ!イタリア在住トラベルデザイナー(有資格)Natsukiです!

プロフィールはこちらです☻

 

 

 

 

  ①便利なOyster card

 

鉄道・バスが使えるこのオイスターカード!

Oyster online - Transport for London - Contactless and Oyster (tfl.gov.uk)

 

 




日本でいうICOCAみたいな感じですが

 

ICOCAと違うところは

カードの中にお金を入れたら期間中使い放題ということ。

 

今回私たちは

1週間・3ゾーンのものを購入しましたが

47£ほどでした。

 




どのゾーンに行くかによって

値段が変わるため、

事前にどこに行くかを考えて

それがどのゾーンにあたるのかを調べる必要があります。

 

 (そんなのめんどくせぇ!って方はトラベルデザイナーのわたしまでご相談ください🙋‍♀️)



このオイスターカードは

1週間~1か月のものを選び、

購入することができます。

 

 

この1週間分のオイスターカードですが

3泊4日でも十分に元が取れました

 

 

Google mapsで行先を入れると

下の方にTransport for Londonが出てくるので

そのリンクから実際にいくらかかるのかを

調べることができます。

 

 

 

Oyster cardを買った方がお得なのか

そうでもないのかを調べて

買うかどうか判断しましょうグッド!

 

 

 

 

  ②ホームが同じでも行先が変わる?

 

 

Google mapsで行き先を入れると
何番ホーム発かまで教えてくれるから
ほんとーーーうに便利だなあニコニコ
 
って思って使っていますが
ホームが同じでも行先が変わることがありました。
 
 
というのも、
途中まで同じ方向向いてるのに
いきなり2つに分かれたりする
ロンドンの地下鉄びっくりマーク

 



 



わたしも

2日目にエキスポへ向かう時、

来た電車に2分早いやつにのって

絶賛間違えました。笑

 

 

 

2~5分ごととかで電車がくるので

大変便利ですが、

 

行先を確認しないと

乗り換えが必要になることがあるので注意!

 



 

 

 

 

  ③Oyster cardで空港まではいけない

 

 

1番目でごり押ししたオイスターカードですが

ロンドン市内からロンドン・スタンステッド空港までつながっている電車とは別物です。

 

 

これはまた別でチケットを購入する必要があります。

同じようにGoogle mapsで空港までの行き方を検索するとご丁寧に下の方にこのリンク(National Express Group)がでてきます。

 

 

 

こちらで空港までのチケットが購入できるので

オンラインで購入しちゃいましょう!

 



 

 

  まとめ

 

①Oyster cardの方がお得かどうか交通費を調べる
→ある程度行きたいところをピックアップし、
 それがどのゾーンにあたるのかを調べましょう。
 
②ホームが同じでも数分の差で行先が変わる
→行先が同じ方向を向いているか乗る前に必ず見ましょう。
 
③空港までのチケットは別
→Oyster cardとは別です。オンラインで購入しちゃいましょう。
 
 
海外旅行中の万が一のときのために
戸籍謄本を持参しておくと安心です
 
 
電車に乗ることに比較的慣れている
私たち日本人からすると、
ロンドンの動き方はとっても簡単ひらめき電球
 
 
この3つのポイントを押さえて
快適にロンドンの街歩きができるように
 
事前に行先などのリサーチをしておきましょうスター
 

 

 

 

こんなお悩みありませんか?

 

☑イタリア・ヨーロッパ旅行に行きたいけどよく分からんし調べるのも大変そう💦

 

代わりにプランニング&予約してくれたら助かるなあ

 

現地の方がおすすめするようなローカルなところに行きたい!

 

 

 

 

 

イタリア・ヨーロッパ旅行のご相談は公式LINEから受け付けております!

最新情報も届くので今のうちにご登録☻

 

LINEご登録は

画面をクリック下矢印

 

 

※ID検索の場合は@874zelon

 

 

-----------------------------------------------------------------------------------

 

日々の生活や旅のリアルを発信

Instagramは

画像をクリック下矢印

 

 

※アカウント名検索は【@nuovis_in_italy】

 

 

-----------------------------------------------------------------------------------

 

旅に役立つ情報や気づき

Facebookは

画像をクリック下矢印

 

 

※アカウント名検索は【Kondo Natsuki】