大人の階段 | 沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

このページでは、沼津港深海水族館の飼育員が水族館で会える生物たちの飼育状況や、日々のちょっとした発見などを随時お届けしていきます。
随時更新していきますので、是非ご覧ください。

みなさんこんにちわ!




残念ながらW杯、日本は1次リーグ敗退となってしまいました。前大会の優勝国が予選で敗退するなど波乱の巻き起こる今大会!どこの国が優勝するのか今後も要注目です。







バックヤードにて大人の階段を上っている虫を発見しました。





今まさに最後の脱皮を終えようとしているコオロギです。

まだ乾ききっていない羽が確認できます。

コオロギは何度も脱皮を繰り返し、成虫になるときに羽が生えるんです。






あと少しと思い観察をしておりましたがなかなかあとちょっとの所からでてきません。そしてやっと脱皮が終わったと思った瞬間、他のコオロギが脱皮直後のコオロギに襲いかかりましたあせる






残念なことに片方の羽の一部を食べられてしまいましたしょぼん

弱肉強食の世界ではしょうがないことかもしれませんがやっぱり残酷ですね汗






その一方でちょっと微笑ましい一コマも。

先日お伝えしたハツカネズミの赤ちゃん。

すくすくと成長しておりますがその分お母さんの食欲がすごいんです。





朝水槽前に行くとお乳を吸っている赤ちゃんを引きずりながら餌場までやってきてコチラを見つめます!!





そして餌をあげた瞬間背中を向けて夢中で餌を頬張ります!

置き去りにされた赤ちゃんは後程お父さんが連れ戻してました!(笑)

やっぱりネズミでも子育てのストレスがあるんでしょうかにひひ



このブログを見ているお父さん!

子育てには協力しましょうね音譜





フトタ