髪をバッチャリ切ったら老けました、
なるべく鏡を見ないようにしています(笑)のべです。
さてさて
ヌタウナギさんが引っ越ししたのはすでにご紹介しましたね。
入れ過ぎじゃね?
と言われておりますが
…いいんです。
入れ過ぎ位がちょうどいいんです(笑)
気持ち悪いくらいでいいんです。
画面いっぱいヌタでいいんです。
「ぎゃ!なにコレ~!?気持ち悪ぅ~!」
が私の狙いです(^^)
まぁ、
水槽に何か問題が起きたら減らします(笑)
そんなヌタウナギの一員になるべく
水中の気分を味わってみました。
どうぞ。
水中も見ごたえありますよね。
ぜひ、
入れ過ぎたヌタウナギを見に来てさい*
そしてもう一つ
残念なお知らせですが
本日ダイオウグソクムシが1匹
死亡しているのが確認されました。
しかも、
この個体は先月サンマを食べた個体です。
食べたから安心していましたが
何か違う原因だったのでしょうか。
そして
胃の内容物も確認しようと思い
解剖したところ…(閲覧注意)
胃からはサンマを食べたであろう残骸のようなものと
こちらでは与えていない魚のうろこが多数出てきました。
そして驚いたのが
腹腔内からゼリー状の物体が大量に出てきました。
ゼリーのような透明感と
こんにゃくゼリー位の弾力がありました。
これは一体なんなのでしょう?
前に解剖した個体たちからは確認されませんでしたので
不思議です。
何が原因で死亡してしまったかわかりませんが
また大きな謎が増えました。
深海は、わからないことだらけですね。