強行した子どもと過ごす時間。 | 札幌から少し離れた田舎の、農嫁の日々。。。

札幌から少し離れた田舎の、農嫁の日々。。。

農家の嫁として田舎に嫁ぎ、
不満も不安もいっぱい。
それが今では楽しく充実した日々。
農嫁として、母として、人として、田舎で暮らす楽しみをつづります♪

こんにちは、農嫁です。


晴れが続いたゴールデンウィークでした。
連日ぽかぽか陽気で
あくび出ちゃうニャ。

我が家は育苗中につき
ハウス管理があるため
天気の悪い時しかお出かけできないのですが…

春から連日の畑仕事におわれて
心身くたびれ気味だった私。

子どもたちも
お休みなのに畑か家かに監禁状態で
ストレスもたまり気味だったのもあり、
「お休みもらいます!」と強行お出かけしてきました。

どこへ行くかも決めないまま出発し、
とりあえずピクニックしようと
チビコと下の娘っ子と3人で
札幌のさとらんどへ。

ヒヤシンスにムスカリ
ムスカリは、
子どもたちが小さい頃は「ぶどう」と言って
おままごとに使われていました。

桜かと思ったら背の高いつつじ。

こちらが桜。
ソメイヨシノとは違って、色も濃い。

切り株があったので
年輪を数えて 木の歳がわかるんだよーとか
年輪のつまり具合で方角がわかるんだよーとか
話をしたら、
チビコが切り株をみつけるたびに
年輪の数を数える爆笑

だいたい35年前後が多く、
切り株をみつけるたび
35数えるまで立ち止まる。

そうゆうのに興味を持ってくれて
なんだか嬉しくなりましたニコニコ

お弁当食べて
レンタルサイクルで園内まわったり、
ミニパフェ作り体験したり、
ヤギにえさやりしたり。

そのあとは
1年くらい前にリニューアルした
大型遊具で遊んできました。

農業施設だから
遊具の名前も農業に関連したものでした。


米っていう字になってるー。



小学2年生のチビコには
簡単な遊具ばかりでしたが…

最後に火起こし体験をして
すっかり火起こしにハマりました。
この道具があれば簡単に火がつけられます。
原理を知れば
無人島に行ったとしても作れる!
そしたら無人島でも火起こしできるね。

10時から閉園までびっちり遊びました照れ

このまま車中泊の予定なので
どこかで温泉に入りたいね となりましたが、
チビコ7歳が一人で男風呂に入らなくてはならず
まだまだ心配だったので
家族風呂のある温泉へいきました。

タイミングも良かったので
待たずに入れました。

夕飯は持参したそぼろ丼を食べ、
石狩の浜辺で車中泊。

翌朝、道の駅に寄りましたが
駐車スペースが無いほど車中泊の車がびっしりで
トイレも歯磨きや洗顔をしてる人が多くてびっくりびっくり

世の中こんなに車中泊がいるなんて!!

朝のうちに
石狩川が日本海につながる河口の公園で
遊歩道を散策しました。

向こうは日本海。

ハマボウフウや

ハマエンドウなど

浜独自の植物に名前の札がついていて

散策が楽しい遊歩道。


小さな売店でお土産を買い、

上の坊主とその友達と合流して小樽観光をし、

ついでにその友達を我が家に連れて帰りお泊り。


天気が良かったのでお出かけには良かったけれど

やはりハウス管理が気になってしまい

しょっちゅう天気予報をチェックしていたので

気持ちはしっかり休みモードにはなりませんでしたえーん


が、畑仕事や4時起きから開放され

子どもとも一緒に遊べて、

また仕事やる気になりましたー爆笑


やはり休みも必要。

連休明けは仕事やるぞー!