蒸気配管の保温工事 | 沼津のエアコン工事専門店 ㈱ 沼冷 ゴルフと阪神タイガース大好き社長のブログ

沼津のエアコン工事専門店 ㈱ 沼冷 ゴルフと阪神タイガース大好き社長のブログ

静岡県沼津市のエアコン工事専門店のゴルフ大好き社長です。
家庭用エアコン・業務用店舗用エアコン・工場用エアコンの販売・施工・修理・洗浄、何でもお気軽にご相談下さい。
もちろん他メーカーも対応します。
工事のみでも大歓迎!
http://www.numarei.co.jp/pc/

今日は、蒸気配管の補修工事でした。

「エアコン屋がなんでそんな工事するのはてなマーク

なんて言われそうですが、工場などの大型エアコンは暖房を蒸気の熱で行う場合があるので、わが社でも結構やるんです。チョキニコニコ


その蒸気配管なんですが、流れる蒸気の温度は200℃近くなるので触って火傷しないように保温材で保護するんです。注意

その保温材がまたやっかいなんですよね。いやー!

作業自体は単純なんですが、なれないともう全身チクチク状態になってしまうんです。

その保温材は非常に細かいガラス繊維で出来ているため、作業時に舞ったガラス繊維が皮膚に刺さるんです。

作業着なんか平気で貫通しますからネ。マジ・・・・?

かゆくて掻いたりしたら、どんどん入り込んでしうので、もうひたすら我慢です。


吸い込んで鼻水はでるし顔や腕はチクチク状態だし、今日も最悪でした。ショック!

これを唯一取り除く方法は汗をかく事なので、今日は即効風呂です。温泉

あ~、早くさっぱりしたい。ガーン


ペタしてね