【わ】和栗(わくり、わぐり) | 公辞苑(ハムじえん)【第二版】

公辞苑(ハムじえん)【第二版】

吾輩の辞書には「不毛」という文字しかない!

特にテーマもなく、徒然なるままに書き綴ってます。

和栗・・・

日本産の栗。

北海道北部などを除いた日本国のほぼ全土と朝鮮半島といったユーラシア大陸東部に広く分布。

柴栗と呼ばれる野生種を品種改良したもの。

一般に実が大きく、風味や加工用・料理用に優れているものの調味しないと品質は劣り、渋皮の剥離性に劣るという欠点もある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期、お芋や栗のお菓子が多いですが・・・

 

 

近年は、栗でも和栗を使ったものが多いですね。

 

個人的には、「マロン」などと呼ばれるものより、「和栗」と銘打ったものの方が上品な感じがして、好きです。

 

 

 

 

 

 

なお・・・

 

日本昔ばなしに出てくるこれも、和栗・・・のはず・・・。