【と】虎に翼(とらにつばさ) | 公辞苑(ハムじえん)【第二版】

公辞苑(ハムじえん)【第二版】

吾輩の辞書には「不毛」という文字しかない!

特にテーマもなく、徒然なるままに書き綴ってます。

虎に翼・・・

2024年度前期のNHK 連続テレビ小説(朝ドラ)の」第110作目。

日本で初めて女性として弁護士、裁判官、裁判所長を務めた三淵嘉子をモチーフとした実話に基づくオリジナルストーリー。

吉田恵里香 作、伊藤沙莉 主演。

 

 

 

 

まずですが・・・

現在の職場は在宅勤務が認められてませんので、朝ドラの時間は通勤列車の中で、「虎に翼」は見てません。

また、土曜日も月2回は休めますが、他の土曜日は出勤日なので・・・

土曜日に放映されてる朝ドラの週のまとめ回も見れたり、見れなかったりです。

 

 

 

・・・・・・なんですが、本日 明治大学博物館で開催されている「連続テレビ小説虎に翼」に行ってきました。

 

 

『虎に翼』の主人公 寅子のモデルは日本初の女性弁護士 三淵嘉子さんで、その母校は明治大学法学部・・・

そんなこともあり、特別展として開催されているようです。

 

 

 

ドラマで使用された衣装や品々、再現したものが展示されてました。

 

 

もちろん実在された三淵嘉子さんの事績などについても展示されており・・・

関連したものが展示されてました。

専門女子部の学帽です。

 

 

 

 

 

なお、明治大学博物館の常設展示では、商品、刑事、考古の3つのテーマに関する展示がありますが・・・

刑事をテーマにしたところには、拷問器具の展示などもあり・・・

 

特別展の『虎に翼』展と合わせて考えますと・・・

法と罰・・・ちょと考えさせられます。

 

 

 

 

 

 

ちなみに、本日は国際博物館の日で・・・

一部の博物館で入場無料になったりしたようです。

今さらですが・・・

 

明治大学博物館は、それとは関係なく無料のようです。