【ふ】BRICS(ぶりっくす) | 公辞苑(ハムじえん)【第二版】

公辞苑(ハムじえん)【第二版】

吾輩の辞書には「不毛」という文字しかない!

特にテーマもなく、徒然なるままに書き綴ってます。

BRICS(ブリックス)・・・

地下資源に恵まれ、2000年代以降に著しい経済発展を遂げた5か国(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ共和国)の総称。

Brazil, Russia, India, China, South Africa の頭文字から「BRICS」。

当初は南アフリカを含まず、「BRICs」として他の4か国を指したが、のちに南アフリカを含め、Sを大文字にして5か国を指すようになった。

 

 

 

 

 

 

以前に、目薬「ロートZ!」の「ストリートファイターⅡ」パッケージののことを記事にしましたが・・・

 

 

 
 
実は、リュウとガイルのパッケージだけではなく・・・
春麗とダルシムのパッケージも購入してました。
 
 
パッケージを開けますと、それぞれのステージ画面が再現されてますが・・・
 
こちらが春麗のステージ・・・つまり、中国・・・
 
で、こちらがダルシムのステージ・・・インド・・・
 
 
 
実際の画面でいきますと・・・
 
中国・・・
 
インド・・・
 
 
今、両国とも国際的には重要な位置づけにいて・・・
経済的にも発展してしてますが・・・
 
 
「ストリートファイターⅡ」の稼働が1991年ですから、約30年前・・・
昔の両国のイメージって、こんな感じだったわけです。
 
実際、約35年前に大学の同級生が中国旅行に行ったことあり、その時の話では・・・
列車移動の際に、目の前にある自分の荷物を現地人が持っていこうとする(つまり、盗もうとする)ことが度々あり・・・「荷物が落ちてたから拾った」みたいな言い訳をする輩が多かったそうです。
 
当時のインドの方は・・・人生観を変えるために、インド旅行する人が時々いたような気がします。